• ベストアンサー

USBの認知について

Hageoyadiの回答

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

Windows2000環境下にWindows9XのUSBドライバが入ってしまっている場合にそのエラーメッセージが出るそうです。 経験がないのでURLだけご紹介。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/storage/b1780020.html,http://www.omron.co.jp/ped-j/faq/hypercable/a_7_me96kti_install_0
kenken22002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。HDDケースをいろいろと触って、古い機種に接続したら急に認知しだしました。どこが悪かったのか、皆目?です。これで助かりました。なお、参考URLは、大変参考になりました。またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • USB Deviceとして認識されてしまう

    バッファローの無線LAN USBアダプタ(WLI-U2-KG54)を使用しているのですが、PC使用中にネットワークに接続できなくなり、ドライバのアンインストール/インストールを行いましたが、無線LAN USBアダプタをUSB端子に挿しても、USB Deviceとして認識してしまい、関数ドライバがこのデバイス インスタンスに・・・というメッセージが出てきて、正常にインストールが完了しません。 このような場合の対処方法をご存知の方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。 PC環境 ノートPC:SONY VAIO PCG-SR9 OS:Win2000Pro USBポート1個 iLink(IEEE1394)は無効にしました。 他のLANカード無し アナログモデム内臓(システム-デバイスには表示がありません) ウイルスソフトはアンインストール済み OSの再インストール(リカバリCD)も実施して試してみました。

  • USBドライバがインストールできません

    OSはWIN2Kです 玄人志向のAUDIO.5.1-USBをUSBポートに差し込んだ所 「関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました。」 と表示されます。 デバイスマネージャより 「ドライバ」-「ドライバの更新」からドライバの削除、再認識をしても症状はかわりません、再起動しても変わりませんでした \WINNT\INFの中の*.INFとSYSTEM32の中の*.SYSを検索してもどのファイルが使用しているかわかりませんでしたので、ご存知の方やわかる方がいればお教えください 付属していたCDはEXEタイプで自動的に行うのでドライバ自体がわかりませんでした よろしくお願いします

  • USB Deviceのインストールについて

    windows2000です。 USB Deviceがインストールされていないと表示されるので ドライバーの再インストールをすると 「現在のドライバよりさらに最適なドライバが検出されました」となるので インストールしようとすると 「デバイスをインストール中にエラーが発生しました  関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定されていなかったためインストールが失敗しました」 と出ます。 なにがいけないのでしょうか。

  • USBドライバ失敗。

    FUJI FinePix40iを使用しているのですが、 突然、パソコンに認識されなくなりました…。(OSはWindows2000です。) で、付属のCD-ROMからUSBドライバをインストールしようとしたのですが、 「デバイスをインストール中にエラーが発生しました」 「関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました」 と表示されます。FUJIFILMのHPからもドライバをインストールし、 デバイスマネージャーからインストールを試みたのですが、失敗しました。 よろしくお願いいたします。

  • USB Deviceエラー

    バッファロー製の USBヘッドフォンをPCに接続(OS:Win2000)しましたが 「 USB Device  デバイスをインストール中にエラーが発生しました。 関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため  インストールが失敗しました。 」となり 認識されません。 バッファローに問い合わせしましたが 簡単にあしらわれてしまい 困っています。USBポートの位置も変更しましたが認識されませんでした。他機器は 外付けHDD等は 認識します。デバイスマネジャーで確認したところ 黄色のビックリマークが付いていて プロパティで確認しましたが USB認識していません 認識方法を教えて下さい。

  • USBメモリがインストールできない

    お世話になります。 NECのノートパソコンを使っているのですがUSBメモリを挿しても右下でインストールのポップアップは出るのですが使えるようになりません。 OSはWindowsVistaです。 正確にはマイコンピュータにUSBメモリのデバイスは表示されるのですが開こうとするとフリーズしてしまい、強制シャットダウンするしかなくなります。 このときイベントビューアのシステムログでは以下のようなメッセージが表示されていました。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID USB\VID_3538&PID_(…略)用のサービス USBSTOR を追加するプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID USB\VID_3538&PID_(…略)用のドライバ FileRepository\usbstor.inf_b9f18584\usbstor.inf をインストールするプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID USBSTOR\DISK&VEN_PQI&PROD_INTELLIGENTSTICK&REV_(…略)用のサービス disk を追加するプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID USBSTOR\DISK&VEN_PQI&PROD_INTELLIGENTSTICK&REV_(…略)用のドライバ FileRepository\disk.inf_90722180\disk.inf をインストールするプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID STORAGE\VOLUME(…略)_??_USBSTOR#DISK&VEN_PQI&PROD_INTELLIGENTSTICK&REV_(…略)用のサービス volsnap を追加するプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID STORAGE\VOLUME(…略)_??_USBSTOR#DISK&VEN_PQI&PROD_INTELLIGENTSTICK&REV_(…略)用のドライバ FileRepository\volume.inf_f53a1785\volume.inf をインストールするプロセスを次の状態で終了しました: 0。 USBドライバの読み込みに失敗しているのでしょうか? ちなみに他のUSBメモリを挿してみるとマイコンピュータにデバイスも表示されません(USBメモリを挿した際、認識するサウンドは出ています) USBメモリによってはマイコンピュータにデバイス表示されますが開こうとするとフリーズして開けません。

  • USBメモリの認識エラー

    USBメモリ(I-O Data Tote-bag)を接続しても「不明なデバイス」としか認識せず、ドライバをインストールしようとしても「関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました」とエラーが出ます。 どうすればよいですか? PC:Epson Endeavor OS:Win2000 SP4

  • USBデバイス...他

    ノートパソコンのHDDが故障したため、載せ替えを行いました。その後、XPをインストールしました。 すると、デバイスドライバーに問題が発生。 内容は...USB DEVICEとPCIモデムのところに!マークが出ていました。 ドライバーの更新をいろいろとしたのですが、認識してくれません。ドライバーのダウンロードできるサイト等、知っている方 教えてください。 PCはNEC LM500J32D2です。 OSはXPです。

  • USB接続のHDDケースを認識しない

    Win2000です。ノートパソコンです。 USB接続のHDDケースを接続したいのですが、デバイスが不明なデバイスとなって認識しません。以前はすんなり認識してバックアップを保存できました。その後ケースをつかう前の状態に戻したので、改めてこのケースを使えるようにし、この中のバックアップを復元しようとしているのですが、できません。 デバイスマネージャーから「不明なデバイスを削除→デバイスのアップデートと進んで最後に 「関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったためインストールが失敗しました。」 となります。 せっかくバックアップを取ったのにこれを活かせないので困っています。 お助けください。

  • USB接続のスキャナ(EPSON)GT-7000が接続できない

    USB接続のスキャナ(EPSON)GT-7000が接続できない。OSは。Win2000です。 認識はしているようです。しかしドライバーを入れる時に次のようなメッセージが出ます。「関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました。」その後USB接続の機器は、インストールできません。困ってます、どなたか良い方法をお教え下さい。