• ベストアンサー

立ち退き料について駐車場料金は請求できますか

この度大家さんが土地を手放すことになり入居者である当方に対し 立ち退きの請求がなされております。 先方も色々と条件を提示してきておりますが、立ち退き交渉にあた り色々と調べている最中であり、ご教示下さい。 現在借りている部屋・駐車場とは別契約で、近所にもう一台(別の 貸主より)駐車場を借りております。 こちらの駐車場代数か月分を請求することは正当でしょうか? 引越し先でまた新たに駐車場を探すのがとても面倒で困っています。

noname#163536
noname#163536

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

駐車場に、家と同様の立ち退きの問題は当てはめられないと思います 保護の対象にはならないのでは? >こちらの駐車場代数か月分を請求することは正当でしょうか? するのは勝手 払うかは、相手次第 もらえればラッキー >引越し先でまた新たに駐車場を探すのがとても面倒で困っています。 それは立ち退きには何の関係もありません 面倒だから、立退料で解決するんです >立ち退きの請求がなされております 契約更新の拒否なら、これは立ち退き請求にはならないのでご注意を あなたが大家の要求を拒否して合法的に居座った時点から立ち退きの話がスタート 大家がただ出て行ってくれと言って、あなたが勝手に了承したら それは自己都合の退去になるのでご注意を 相手が立退料を提示して示談交渉を持ちかけてきたのなら 欲を出さずに落としどころを探すのが賢明かもしれません

noname#163536
質問者

お礼

早速のご回答誠にありがとうございました。 管理会社とはまだ話し合いをしていないのですが 向うも百戦錬磨、欲を出してこちらがあまり強く出 ると良くないのでしょうね。 落としどころか… 相手次第ですよね。 こういった経験は初めてなので勉強のつもりで頑 張ります! もし良かったら交渉のコツなど教えて頂けたらとて も嬉しいです。

その他の回答 (1)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

大変だけど、怖がらずに頑張ってください 管理会社とは話をしていないようですから、 あなたから管理会社に相談を持ち掛けてはどうでしょう? 今の駐車場をそのまま使って、生活環境を変えたくないのであれば 管理会社に移転先の物件を世話してもらえばいいんです 良い物件があれば、管理会社としても空き室が一つ減るのはうれしいです 大家としても立ち退いてくれるのならうれしいです 管理会社は、自分の管理物件でこれまで同様に手数料も取れるし大きな損はしません 大家との立ち退きについても、移転の費用は正確に把握できますし 大家の立場、あなたの立場もよく理解して Win-Winの仲介をしてくれる期待もあります 取り壊しですから、 ・当然敷金が全額返還 ・引っ越し月の家賃は無し 新居にかかる費用は ・敷金 ・・・ 変換された敷金を充当 残りは ・礼金  ・手数料 ・引っ越し代 ・保証料 でしょう となれば、現在の家賃の4カ月分くらいは最低必要になると思います この金額は、管理会社に計算してもらってください 立ち退くというネガティブな状況でなく 人の金で新居に引っ越せるとポジティブに捉えれば 取れるだけなんて欲も必要なく 損をしなければOKくらいの余裕も出ると思います 人生生きていれば色々と問題にぶつかります 大切なのは先に進むことで 玉砕覚悟で宣戦布告しても、所詮勝ち目はありません 例え勝っても得るものに比べ失うものの方が大きいです 管理会社には、 大家さんの事情もよくわかるんですが 私もとても困っています 何とか助けていただけませんでしょうか? って 交渉は、要求する代わりに自分も譲る部分をはっきり示すことです 譲歩をして、代わりに何か要求を認めてもらう 相手が出した条件は真剣に考える 難しい時には、持ち帰って親や信頼できる上司などに相談しましょう 決して友達はダメです(無責任なアドバイスしか来ません) ただ、時間は掛けない方がいいです 早く終わればそれだけ、後々悔やむこともありません >立ち退き交渉にあたり色々と調べている最中であり、ご教示下さい。 素人が付け焼刃で、プロの真似をしても所詮素人 足元を見られるだけです 下手な画策はしない方がいいです 一番いいのは、親に相談すること でも、喧嘩っ早ったり、瞬間湯沸かし器の親なら・・・話は別ですが…

noname#163536
質問者

お礼

親切かつ的確なご回答、ありがとうございました。 相手の条件があまりに無茶でなく常識的な範囲であれば 前向きに受け入れようと思っています。

関連するQ&A

  • 駐車場の立退きについて

    こんにちは、早速ですが友達が現在借りている駐車場の立退きを突然大家さんから要求され困っていますご教示ください。質問内容としてはテナント用の駐車場が2年ほどテナントが空き家であったため隣でお店をしていた友達が駐車場のみを借りていたそうですが、数日前今月をもって立ち退いて欲しいとの大家さんからの要請があったそうです。理由としてはテナントに入居者も決まり駐車場付が条件での募集で新しい入居者も契約してくれたので‥立ち退いて欲しいとのことでした。 友達としては大家さんは立退きを約束して後テナント募集するべきだし突然の要求も呑めないと困っています。良い方法があればご教示ください。また大家さんは正しいのですか?ちなみに駐車場の使用についての契約書は友達は口約束のみで契約当初から取り交わしていません。以上よろしくお願いします。

  • 不当?な駐車料金の請求について

    すみません。大変困っています。お分かりになる方、教えてください。 簡潔に言いますと、 解約したはずの駐車場の貸主(不動産屋)から「数ヶ月分滞納があるから今すぐ払え」 と言われています・・・。 確かに以前は契約していました。 今は主人の転勤に伴い、遠方へ引っ越しました。 解約したのは、今年の3月末で、電話口での解約申し出でした。 (2/23解約申し出、不動産屋都合で3/末で解約ということで了承済みのハズ) ちゃんと解約了承ということで、問題なくその土地を離れたはずなのに・・・。 それが、なぜ今頃になって、督促??? そこで、質問です。 駐車場などの解約にもちゃんと文面で記載された「証明」などが必要なのでしょうか。 言った言わないじゃ話になりませんでしょうか。 それと・・・ 車なしでは、とても不便な土地だったので、もう一台分、別の場所、別の不動産屋に駐車場を借りていました。 現時点で、その不動産屋からは、上記のような意味不明の督促はありませんが、そのことも不安になってきました。 解約がなされているか確認したほうがいいですよね。 ただ、その場合も解約にあたって「証明」を書いてもらう必要があるのでしょうか。 法律上はどうなのでしょうか。 又、ご経験者がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしく、よろしくお願いいたします。

  • 駐車場料金の未納がありますが請求がきません。

    H18.7月~H19.7月まで、そのアパートに住んでいましたが、その時に、一緒に借りていた駐車場です。 ・アパートの部屋は、社宅扱いで会社負担で、そこのアパートの同一敷地内の駐車場は、個人契約で私自身が契約しました。 ・契約は、本来2年契約でしたが、私自身の都合により、退職しそのアパートを引き払いました。 ・入居した時に、最初の2ヶ月分の駐車場の利用料金を支払いましたが、それ以降支払いしていません。 私自身お恥ずかしいお話ですが、そのうち請求されるだろうと思い放置し続けましたが、住んでいる時はもちろん、退去後の今もまったく請求されませんのでこちらから大家さんへ連絡しようと思いますが・・ ・支払うべき金額は、実際に使用していた期間だけでよいのか、それとも契約解除の時までなのか?(よくよく考えれば、部屋は、社宅の為契約解除してますが、駐車場の解約は、私からは、していません。 退去の直前に大家さんにお会いした時に駐車料金の事も聞きましたが、特に請求されませんでした。※たしか調べて置くとおっしゃってた様な・・・ 私が、何で困っているかと言うと、契約終了後に突然法外な請求を受けたらちょっと怖いので早めに処理したいのですが、今までに何回も請求するチャンスがあるのにまったくしてこないところがまったく理解できません。 もちろん私がきちんと毎月支払えば良かった話ですが、契約書を良く読んでなく、(本日、まじまじと契約書を読んで見たら毎月指定口座に振り込む契約でした)『請求書が来たら払えば良いや!』と思っていた私が悪いのは重々良く分かっています。私には契約解除までの、日数分+α支払う義務はあるのでしょうか?

  • 土地明渡請求裁判について(駐車場)

    1)現在、土地明渡請求裁判の係争中です。 駐車場17台分一括借り上げを15年ほど行っていました。 家主側が立ち退きの裁判を行ってきました。 1審は負けましたが、別会社が現在使用しております。(役員は同じです。) 駐車場の建物構築物は別会社のものになっています。 弊社が裁判で負けたうえで建物構築物を勝手に地主が処分出来るのでしょうか 又、勝手に処分されると別会社より損害賠償請求は出来るのでしょうか。 質問致します。

  • 月極駐車場の立ち退き

    月極駐車場のオーナーの会社が倒産し、駐車場の土地が担保に入っているた め、立ち退いて下さいという通知文書が仲介不動産業者から届きました。 期日は3月末日ですが、それまでに「他を探してください」と書かれていて、 仲介業者としての責任は全然感じられません。 法的にはこれで何も問題は無いのでしょうか? よく賃貸住宅などでは「立ち退き料」のようなものが発生するというような 話を聞きますが、駐車場ではそういうものは無いのでしょうか? せめて、別の駐車場を斡旋してくれるというような便宜を図ってくれても 良さそうなものですが、文書には「貸主の気持ちを察してあげてください」 と書かれていて、何もしてくれない雰囲気が漂っています。 このような場合は、素直に従うしかないのでしょうか?

  • 借地契約している賃貸住宅の立ち退きについて

    現在借りている物件は、借地に大家所有の建物が建っています。 なので地主と大家は別にいるということになります。 地主が土地を処分するため借地契約を解除したいので6月末までに引き払ってほしいと大家に通知したのが今年に入ってからということで引き払い期日まで半年を切っています。それから大家から立ち退きの話を聞いたので借主の立場からすると退去まで6ヶ月を切った状態ということになります。 大家側からは敷金全額返金、家賃3か月分の立ち退き料が提示されました。(世間の通例といことでの提示ですと言っていました)大家は地主から建物の買い上げをしてもらっていますが、建物のローン残額を相殺できるほどは貰ってなくローン返済が厳しいので精一杯の提示額ですとのことです。 この提示額では引越しするのに足がでてしまい、こちらには不利な条件だと思うのです。裏をかえせば十分な立ち退き料を払わず大家さんのローン返済に充てているようにしか思えないのですが。 仲介している不動産屋が言うには、大家さんの意思で立ち退きをしてもらう訳ではないので立ち退き料をこれ以上請求するのは勘弁してあげてほしいと言われました。 でもこの状態の立ち退きは大家都合ではないのでしょうか? 借主からすると、こちらの意思で契約解除するのではないので、これも立派な大家都合ではないかと思うのですが。 借家として貸しているにも関わらず、素直に地主の言い分を聞いて契約解除してしまうなんて借りている方としてはとても迷惑なことです。借地契約がどう取り交わされているかは知りませんが、こちらには住む権利があると思います もちろん引越しするのにきちんとした保障をしてくれれば何の問題もなく出て行けるのですが、この場合の妥当な保障額はどの程度になると思われますか?大家の借金のことはこの際こちらには関係ないと思うのですが、この点についてもどう思われますか?

  • アパート解体を理由とする契約解除

    妻と二人で現在の賃貸アパートに二年住んでいます。先月大家さんが亡くなり、我が家は今月末更新でその案内が不動産屋から届いたものの、その直後に不動産屋から「大家さんの相続人が、アパートを解体、更地にして売却することにした。更新は不要で住み続けていいので次の物件を探して欲しい。詳細は追って郵送する」との連絡が来ました。 これで更新手続を行わないと合意的解約と見なされ、借家権の主張が困難になると思われ、本日書面を待たず、更新の意向を不動産屋に伝えに言ったわけですが -更新料がもったいないので更新は免除し、住み続けてよいと大家が言っている -更新の有無に関わらず、解体時期が決まれば退室期日は全世帯一律(現在4世帯が入居) とのことで更新はしたくない様子。また契約書に >甲乙双方共、当事者いずれか一方の都合により本契約を解除する時、甲(貸主)は6ヶ月前までに乙(借主)に通告し、乙は1ヶ月前までに甲に通告すること。 とあることを指して「6ヶ月前までには通告するので」「解体を貸主の正当事由として」契約解除する意向があるようです。加えて >尚、退室時には完全に本物件を甲に明渡し、立退料又はこれに類する物質的請求は絶対にしない。 ともあり立退料についてこちらからは話していないものの、現状先方よりそうした話もありません。とりあえず今月中に更新する旨何度も主張して、不動産屋は不服ながら大家に確認しておく、となったのですが、我々も面倒を起こしながら住み続けたいとは全く思っておらず、 -解体が貸主の正当事由となるのか -立退料請求拒否の条項は有効なのか、立退料もなく退去を通知されるのか といった疑問・不安があります。皆様のご意見をお伺いしたいと思います。

  • 大家から立ち退きを宣告されました。立ち退き料の請求、敷金の返還は?

    みなさんよろしくお願いします。 まず、現在までの経過を聞いて(読んで?)いただけますか? 行政の道路建設計画で大家の家が行政から立ち退きを言い渡されたそうです。 そこで大家は自らの新居を現在私が住んでいるアパートの場所に新しく建てることにしたようなのです。ということで今私が住んでいるアパートは取り壊すことにしたらしく、立ち退きを要求してきました。立ち退き期限は今年の9月30日です。大家はすでに立ち退き期限の6ヶ月前に文書による立ち退き要求をしていますし、6月以降の家賃は免除してくれています。 大家の計らいはうれしいのですがこれはこれ。立ち退くとなると次のアパートの契約料、引っ越し費用が当然かかってきます。 契約料、引っ越し費用は大家に請求することは可能なのでしょうか? 大家に単純に話せばきっと「家賃の免除で配慮している」といった返事が返ってくることが予想されます。それでも免除分の家賃4ヶ月分では立ち退きに必要な費用は賄えないし、そもそも免除分は「立ち退き料」として明確に規定されたわけでもありません。 もうひとつは敷金の返還の件です。 アパートは取り壊す訳ですから、「入居時と同じ状態に戻すための資金」としての敷金は当然使い道のなくなった金ということになり、返還されるべきと私は理解しています。 この場合敷金の返還は法的に正当に請求できるのでしょうか? まったくの素人で右も左も分かりません。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 立退き料(or保障費)請求の進め方

     先日8月17日に、マンションの大家さんとA社(建設会社)の担当の方が立退きの通知書を持って来られて、建物の老朽化のため来年3月に解体をするので引越しして欲しい、また、今後もし何かあればA社の担当まで連絡を欲しいとの話がありました。  私たちの住んでいる隣の土地&建物も大家さんの持ち物だったのですが、去年解体されて、現在、他のオーナーさんの名前でA社の新築マンションが建築中のことを考えると、土地をどなたかに売却して、その後、A社がマンションを建設するのではないかと思います。(推測)  ここからが今回の相談内容なのですが、実は、私は、今日まで、立退き料を請求できるとは知りませんでした。と言いますのは、今年2月に初めての契約更新があった時、近々建物を取り壊すので、契約の更新料は頂きませんとのことだったので、解体が決まったら無条件に出て行かなければならないと思っていたからです。  それで、8月17日に大家さんから立ち退きの通知が来てから直ぐに新しい住まいを探し出し、幸い直ぐ良い物件が見つかり、(家賃は今より4万2000円アップします。今、リフォーム中で、正式の契約は9月16日になります。契約にかかる費用はすでに入金済みです。)その話を不動産屋の知り合いにしたところ、大家さんの都合で立ち退きするのになぜ一銭の保障も出ないんだと言われ、常識的に考えて立退き料や引越し費を支払ってもらってしかるべきだと言われて愕然とした次第です。  確かに、今の住まいには少なくとも5~6年は住もうと思っていましたし、建物的にはまだまだ住める状態であることや、また、大家さんの利益のために私たちがこうむる出費等を考えた時に、そして、これは調べる内に分かったとこですが、大家さんサイドや建築会社サイドでは、立退き料も含めて今後の事業計画が立てられているらしいこと等を知る内に、立退き料のことを一切話に出さないで、すんなり出て行ってくれれば儲けものみたいなやり方に少しの怒りを感じてきている次第です。  とはいえ、それもこれも私の知識の無さが原因ですし、良い物件も見つかったことですし、ことを荒立てたり居座ったりするつもりはありません。先方が考えているくらいの立退き料くらいは頂きたいというのが正直な気持ちです。  もう次の住まいが決まっている状況で立退き料(or保障費)を請求することは可能でしょうか?また、担当者との交渉はどのように進めていくのがよいのでしょうか?また、その他注意点はどんなところでしょうか?アドバイスをお願いいたします。  ちなみに、新しい住まいが決まった時に大家さんに10月20日付けでの解約する旨、解約通知を提出しております。  以上、よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの立ち退きにあたって「立退き料」の交渉

    賃貸アパートの立ち退き交渉にあたって、大家さんに「立退き料」を何処まで請求して良いか、 また、今後具体的にどのように交渉を行っていくべきかについて相談させてください。 現在、築40年の木造賃貸アパートに約11年間住んでおり、 仲介の不動産屋さん経由で、大家さんから立ち退きを要求されています。 ※立ち退きの要求自体は約1年前(2013年頭ぐらい?)に通知されました。  立ち退きを求める理由は、大家さんの方で相続が発生し、  アパートも古いので取り壊して更地にするとのことで、  既に解体業者さんにも連絡をしているようです。 去年の年末に不動産屋さんから改めて連絡を受けて、 素人ながら色々調べてみた結果、こういう場合には貸借人に立ち退きを 要求する正当事由に代わるものとして、次の引越しにかかる諸費用を「立退き料」として 請求できる可能性があるとお聞きしました。 現在、私の方から大家さん側に、不動産屋さん経由で「立退き料」として以下を請求しております。 ※法的に「立退き料」を支払う規定はなく、当事者間の話し合いで決めることであるとも理解しております。 -------------------------------------------- (1)引越し先物件の敷金+礼金+前家賃+契約手数料等の、  契約にかかる諸費用 (2)引越し業者に払う費用 (3)現在住んでいるアパートの敷金の全額返還  (アパート取り壊しとのことで、現状回復は不要であり、敷引き自体が発生する要件をなさない   そもそも、今回の立ち退き料とは切り離して考えるべきと判断いたしました。) (4)役所や会社・友人や業者など、関係各所への住所変更等の手続きの諸費用や時間的負担に対しての迷惑料 -------------------------------------------- (1)→大家さん了承済 (2)(4)→大家さん拒否 (3)→あまり返還する気はないが、それなら引越し費用などは請求するなとのことです。 (4)については、全く考えていないとのことでした。 ※仲介の不動産屋さんのお話によると  大家さんの方でも、今回の件についても普段からお付き合いのある弁護士の方に  相談されているとのことです   私自身は、上記(1)~(4)の費用を出来るだけ大家さんに負担していただき、 引越しまでのある程度の時間的余裕をいただけるという条件が揃うという前提があるのであれば 今のアパートから引越しても良い、と考えております。 仲介の不動産屋さんには、 「大家さんはこれ以上譲歩しないので、後は調停や裁判になりますね。」 と言われてしまい、現在私自身あまり経済的に余裕がなく、本意ではありませんが 司法書士の方、あるいは弁護士の方を間に立てて交渉を行なわないと、 立場的に不利になるのかな、という不安があります。 調停、もしくは訴訟となってしまった場合のリスクについても私自身なにも分かっていません。 弁護士の方にお仕事を御願いすると、それなりに費用もかかってしまいますし、 かといって、自分が相手方の弁護士相手に有利な交渉が出来る自信もなく、 大家さんが仰っている条件を、泣く泣く飲むのしかないのかな・・という心境になりつつあります。 今後具体的にどのように交渉を行っていくべきでしょうか。 どうかご回答の程、宜しく御願いいたします。