• 締切済み

PCのローカルディスクについて。

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

まずはマイドキュメントにあるデータを削除します。 そしてゴミ箱を空にします。 それで駄目ならhttp://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qadoc?003558をします。

pure244803
質問者

お礼

教えて頂き、ありがとうございますm(_ _)m 本当に解らなくて助かりました。

関連するQ&A

  • ローカルディスクの空きを増やしたい

    ローカルディスク(C)に入れてあるiTunesにたくさんの音楽を入れて聴いているのですが、曲をたくさん入れすぎて「容量が不足しています。空きを増やして下さい」との旨のメッセージがあらわれました。 そこでローカルディスク(D)を見たらまだたくさん空きがあったのでiTunesのフォルダをコピーしてローカルディスク(D)の方に移し変えたのですがデータがうまく反映されず音楽が聴けません。なぜでしょうか?もしくは他に容量を増やす方法はあるのでしょうか?ちなみにごみ箱、一時ファイル等は全て削除しました。 PCはWINDOWS XPのVAIOです。 支離滅裂な質問で申し訳ありません。おわかりの方よろしくお願いします。

  • ローカルディスクに関して

    パソコンのマイコンピューターから開いて、ハードディスクを見ると ローカルディスクC; と ローカルディスクD;があります。 ゲームなどをダウンロードした時は、自動的にC;の方に入るのですが、 おかげで全然空きがない状態です・・・ D;のほうは全然空きがあります。 外付けのハードディスクを買えば一番いいのかもしれませんが、 ローカルディスクC;の中にある内容を、ローカルディスクD;の中に移して空きを作ったりというのはかのうなんでしょか?? もし可能であれば、移し方がよくわかりません・・・

  • ローカルディスクってなんですか?

    素人ですみません オンラインゲームをダウンロードしようとおもったんですが ローカルディスクCの空き容量が少ないのでできないと 小窓でました みてみたらローカルディスクCはたしかにあと少しでいっぱい なんですがローカルディスクDというのが空き容量がたくさんあって 私は意味がわかってないので ダウンロードしたゲームがローカルディスクDを使えばいいんじゃ ないかと勝手に考えたんですけど、Dを選択することもできず 結局ダウンロードできません Cの中にある要らないものを削除したらいいのかと思ったんですが なにが要らないものなのかもわからず Cに入ってるものを勝手に自分でDに移動してしまおうかと 思っているんですが 私は、勝手にローカルディスクCとDは同じもので CがいっぱいならDを使えばいいと思ってるんですが そういうものではないんでしょうか・・・ 調べ方すらわからず、PCに詳しい人もまわりにいなくて わかりません・・・ 勝手ですみませんが、この質問わかる方、よろしくおねがいします

  • ローカルディスクについて

    こんにちわ。 過去の質問を参考にしましたが、今ひとつわからないのでご教示お願いいたします。 Windows XPが出てから間もない頃に購入したと思いますが、 SONY VAIO ローカルディスクC容量9.31GB、空き領域223MB、      ローカルディスクD容量66.9GB、空き領域64.4GBです。 ローカルディスクDは空き空きです。 そもそも極端に容量の違うCとDが二つあるのがわかりませんし、その容量の少ないCに元来マイドキュメントやその他の項目があるのがなど素人には全くもって不明です。 それはともかくも、 最近頻繁にローカルディスクCの容量不足が表示され、容量不足で自動更新が不可能となりましたので、クリーンアップやローカルディスクDへ移したりしましたが、さらなる自動更新でほとんどいっぱいになっています。 現在ローカルディスクCにはDに移動させようとするとできませんと警告されるDocuments and Settings、Program file、WINDOWSというファイルだけです。 容量の大きい自動更新がどうもローカルディスクCに入っているようで今後再度自動更新してください通知が来れば一杯になると思います。 CとDを一元化するとか最適な方法を宜しくお願いします。

  • ローカルディスク

    ローカルディスクCの内容がもう空きがないのですが、もとから7GBしかなく ローカルディスクDは45GBほど空きがあるのですが、どうしたらローカルディスクCではなくローカルディスクDに記録できるようになるのですか? 教えてください!!

  • ローカルディスクについて

    教えて下さい。 PCが2台あるのですが、一つのPCにはローカルディスク?(Cドライブ)に色々ダウンロードしたものなどがいっぱい入っています。 もう一つのPCは買ったばかりで何も入ってません。 ローカルディスク(Cドライブ)に入っているものを、もう一つのPCにコピーする事は可能でしょうか? もし可能な場合は普通にコピーするだけでいいのでしょうか? 知っている方いましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。。

  • ローカルディスク(C:)ローカルディスク(D:)

    ローカルディスク(C:)ローカルディスク(D:)てなんですか? 空きが無いと表示が出ます。Cを色々掃除して6GB空けましたが・・Dは169GBも空いています。いや使っていません。空いているから使いたい。さっぱりわかりません。PCは苦手です。噛み砕いて教えてくださいませ!   よろしくお願い致します。

  • ローカルディスクCとローカルディスクDの容量が代わったのは何故?  

    私は、現在sonyのvaio,VGN-K50Bを使っています。 OSはXPです。  このパソコンの「マイコンピューター」内の「ローカルディスクC」と「ローカルディスクD」の容量が最初は両方とも各「26GB」だったと思うのですが、気づいたら、 「ローカルディスクC」が「13.9GB」 「ローカルディスクD」が「38.0GB」 となっていたのですが何故でしょうか? また、どのように直せば良いのでしょうか? 思い当たることとしては、「ローカルディスクC」の空き容量が少なくなっていたので「ローカルディスクC」にあった容量の多かったファイル(フォルダかも)を丸ごと、「ローカルディスクD」に移した事かな?と思っています。  現在、「ローカルディスクC」の空き容量が更に少なくなって困っています。どうすれば良いでしょうか??  各容量を元と同じ「26GB」にする以外の方法でも構いませんので教えて下さい。宜しくお願い致します。ちなみに、私はかなり初心者だと思います。

  • ローカルディスクの容量を減らすには?

    現在、ローカルディスクCの容量がいっぱいに近いです。 なんとか減らして空きを作りたいのですが、なにをどうしていいのかわかりません。削除していいものと悪いものもよくわからないし。とりあえず、大きく開けるにはどうしたらいいんでしょうか?

  • PCのローカルディスクを軽くしたい

    私が動画をダウンロードしまくった所為で ローカルディスクがヤバいです いらない動画をiTunesから消しても ごみ箱には見当たらず、 ローカルディスクは軽くなりませんでした PCに詳しくないため、 詳しい方をイラつかせていると思います 本当にすいません PCに詳しくない私でも分かる ローカルディスクを軽くする方法を 教えて下さい