- 締切済み
お薦めの小説を教えてください
今度古本屋に行く予定があります。その際、小説を購入しようと思うのですが、何かお薦めがありましたら教えてください。 私は主にミステリーなどを好んで読みますが、それ以外のジャンルでもこれは絶対読んだほうが言いという小説がありましたらぜひ教えてください! 予算の許す限り購入する予定ですのでひとり何冊教えてくださっても大丈夫です! たくさん教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inu_neko-_-
- ベストアンサー率40% (9/22)
宮部みゆきさんと森絵都さんの本はどれもオススメですよ! 読書好きから特に良いものを紹介しますね… ・宮部みゆきさん 「今夜は眠れない」 「夢にも思わない」 この二冊は本当にお勧めです!始めて読んで止まらなくなった本でした。 読む順番は「今夜は眠れない」→「夢にも思わない」がいいと思います(同じ人物が出てきます)。 「レベル7」 この本はミステリーです。とても分厚いですが読みだすと止まりません… 冒頭の部分は長々と面倒(?)な感じもありますが、中盤からの展開がものすごいです! 伏線の回収もしっかりされているので終わってから「??」と思うところがありません。 ・森絵都さん 「DIVE!!」 これは飛び込みに挑戦する中学生の話です。 私が読書にハマった理由はこの本を読んだことですw。 2冊ありますが時々ギャグ要素(?)も織り交ぜられていて読んでいて飽きが来ません。 「カラフル」 これは映画で話題になりましたよね。 私は映画も見ました(本が面白すぎたので)が、どちらかといえば本の方がおすすめかと思います。 …長々と失礼いたしましたw今紹介した本は本当にお勧めなのでぜひ読んでみてください! 他にもお勧めのほんはたくさんありますが2000文字程度では書ききれないと思いますので… 本当はもっと書きたかったのですが時間が… 一気に書いたので雑になってしまいましたが気に入ってもらえれば幸いです
- Gypsy_Eyes
- ベストアンサー率23% (6/26)
こんばんは。 ジャンルは様々ですが、今まで読んで印象に 残っている作品を挙げさせていただきます。 ドグラ・マグラ 夢野久作 クジラが見る夢 池澤夏樹 三国志 吉川英治 第四間氷期 安部公房 荒野へ ジョン・クラカワー 人生論 ドストエフスキー アルケミスト パウロ・コエーリョ 思い浮かんだのは以上です。 お役に立てると幸いです。
- hs1510
- ベストアンサー率27% (443/1640)
東野圭吾 白銀ジャック、卒業 他 加賀恭一郎シリーズ 誉田哲也 ストロベリーナイト 他 姫川玲子シリーズ、ジウ I~III、妖の華、歌舞伎町セブン 矢口敦子 家族の行方、償い、証し、傷跡、赦し 拓未司 禁断のパンダ、紅葉する夏の出来事 乃南アサ 凍える牙、花散る頃の殺人 他 女刑事 音道貴子シリーズ、ボクの町 他 新米巡査の高木聖大シリーズ、 禁猟区 道尾秀介 向日葵の咲かない夏、シャドウ 他 貴志祐介 悪の教典(上・下)、黒い家、天使の囀り、十三番目の人格(ペルソナ)、新世界より(上中下) 帚木蓬生 閉鎖病棟、安楽病棟、受精、臓器農場、アフリカの蹄、聖灰の暗号(上下) 山田悠介 キリン
- arashi1
- ベストアンサー率13% (9/65)
ミステリー系では 「心霊探偵八雲」シリーズですね。 それ以外のジャンルですと・・・私のオススメは有川浩さんの作品です。 図書館戦争シリーズや自衛隊三部作、ストーリーセラー、等があります。 是非是非!!
★綾辻行人さんの『館』シリーズおすすめです。ミステリーファンなら読んで損はない作品です。 十角館の殺人 水車館の殺人 迷路館の殺人 人形館の殺人 時計館の殺人 黒猫館の殺人 暗黒館の殺人 びっくり館の殺人 m(__)m個人的には『人形館』『びっくり館』はあまりおすすめはしません。 ★u_period_pressさんと同様、森博嗣さんの『S&Mシリーズ』がおすすめです。
- fireplase
- ベストアンサー率33% (1/3)
昔読んだので、兎の眼っていうのがあります。主人公が幼稚園のときから始まって、確か4冊くらいあるんですが、心温まるシリーズで、夢中になって読んだ記憶があります。 それと、古本なら、夏目漱石のぼっちゃんは短めだけど好きです。
- yomyom2001
- ベストアンサー率46% (763/1638)
最近、すっかり名前を聞かなくなりましたが、「赤江 瀑」(あかえ ばく)さんの 作品を発表順に読んでみてはいかがでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%B1%9F%E7%80%91 私は30年ぐらい前、完璧にハマッってしまい、1981年発表の「舞え舞え断崖」 までのほとんど全ての作品を読んでいると思います。なにしろ2日で1冊ぐらいの ペースで読んでいましたから。 「ニジンスキーの手」や「オイディプスの刃」などは、ミステリーと言っても いいような感じの作品です。 一般的には「耽美文学」派のように言われるようですが、谷崎潤一郎や三島由紀夫 よりははるかに読みやすいと思います。
- u_period_press
- ベストアンサー率100% (1/1)
(1)森博嗣のS&Mシリーズがおススメです。作家さん、主人公ともに理系の方なので、文系の私には難しかったです。 謎解き部分のおもしろさはもちろんですが、理系の人が書く人間の感情の描写が私としては新鮮でよかったです。 (2)島本理生の『ナラタージュ』です。読んだ後鳥肌が立ちました。 (3)三浦綾子『塩狩峠』一人の男性の生涯を書いたものです。理由はこれがいいというのは私自身も正直わかりませんが(すみません)、小学生の時読んだんですが人生観が変わりました。
- akinto
- ベストアンサー率68% (13/19)
藤原伊織『テロリストのパラソル』直木賞と乱歩賞をダブル受賞した唯一の作品 荻原浩『ママの狙撃銃』ハラハラするけどホッとする作品 乃南アサ『凍える牙』シリーズもの音道貴子初登場作品 未読でしたらゼヒ
- nikoru0211
- ベストアンサー率30% (3/10)
道尾秀介さんの「向日葵の咲かない夏」 乙一さんの「夏と花火と私の死体」 二つとも、すごく新しいミステリーだと思いました^^ さらっと読まれたい場合は、 作者名が分からないのですが「都市伝説セピア」という小説が非常に面白かったです。 東野圭吾さんの黒笑と、痛笑。ブラックジョークがきいている短編集。 もしあなたが若い方で学生さんなどでしたら「りはめより100倍恐ろしい」という小説がお勧めです。 いじめより、いじりの方が本当は恐ろしい。っていう話なのですが、読んでいてゾッとしました。 小説は好きなのですが、文才がないので、説明が下手ですみません。 参考になれば幸いです。
- 1
- 2