• ベストアンサー

LCT社の電動ガン AKMについて

LCTのAKMについて3つ質問です。 ・マルイ製AK47のノーマルマガジンは使用できますか? ・マルイ製ラージバッテリーは使用できますか? ・リアルですか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.1

マルイのフルコピーですからマガジンは使えるのでは? ラージバッテリーは使える。 木製ストックとスチールフレームでマルイよりずっとリアルでしょ。

norinkara
質問者

お礼

わかりました。ほとんどコピーなんですね。 購入の参考にしたいと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電動ガンの多弾装マガジン

    電動ガン(AK47)の多弾装マガジンのことで質問します。 東京マルイからでている600連マガジンとイーグル模型からでている600連マガジンですが イーグル模型のマガジンの方が圧倒的に安いのはなぜでしょうか?? 東京マルイは純正品だからというのもありますが。。。。 他の銃のマガジンもイーグルさんの方が安いです。 安いから故障しやすいとか給弾が悪いとかあるのでしょうか?? イーグルのマガジンを使用している方々、どうか返答お願いします~。 あと、イーグル模型のバッテリーの評価もお持ちのかたお願いします!

  • マルイ電動ガン。

    最近東京マルイから発売されたAK102はAK74MNのマガジンを使用することは出来ますか?

  • 電動ガン ラジコンのバッテリー

    友人に誘われサバイバルゲームをすることになりました。そこで東京マルイのM14を購入するのですが ☆バッテリー(ラージ) ☆充電器 ☆放電器 を購入したいのですがいろいろ有りすぎてどれがいいのか分かりません。オススメのメーカー&品名などあれば教えてください!! ポイントとしましては私は初心者なので充電や放電が簡単に確実に出来るものがいいです。 予算はバッテリー(ラージ)+充電器+放電器で20000円以下くらいで考えております。当方は京都在住ですがもしご存知ならオススメの通販サイト(サバゲ用品 模型店など)なども教えてください。 最後に ☆電動ガンはバッテリーによって弾速や連射サイクルが変わるのですか?

  • AK47のバッテリー納入仕方

    ソリッドR1900ラージバッテリーをマルイ製AK47用にと購入しました。 (正確に言うとセットでついてきました。) しかし、このバッテリーはAK47に入りませんでした。 HP(バッテリーの)を見たところ要加工とありました。 その加工方法を教えていただけないでしょうか? いちお、本社の方にも問い合わせてみます。

  • AKβスペツナズのバッテリーについて

    初めまして。私は電動ガンの初心者です。 先日、中古でAKβスペツナズを購入しました。 説明書には、バッテリーを使用するには(1300mAh・8.4V マルイ ラージタイプバッテリー使用)と書いてありました。 そこで、「ニッケル水素8.4V 1,300mAh AK 1300バッテリー」というバッテリーを購入したのですが、コネクターが合いませんでした(><) http://fujino00.minibird.jp/0316.jpg 私が購入したバッテリーはラージタイプでは無くて、ミニバッテリーというものなのでしょうか? それから、もし変換コネクターというものを取り付ければ、接続可能でしょうか? http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t307677047 詳しい方がおりましたら、どうか教えて頂けないでしょうか。

  • 東京マルイ電動ガン/ラージバッテリー用充電器でスモールバッテリーを充電可能?

    yahooオークションにて東京マルイ製電動ガン(600mAのスモールバッテリーを使用するタイプ)を落札したのですが、充電器はラージバッテリー(1300mA)用の物が付属されていて、両方を繋げるようにアダプターが同封されていました。  このまま充電を開始した場合、火災などの危険性は無いでしょうか?また、ラージバッテリーの充電目安が7時間と記入されているのですが、ミニバッテリーを充電する際にはどの位の時間を目安にしたら良いのでしょうか。(アンペアが約半分だから3.5時間?)

  • 電動ガンに入門したいのですが・・・

    近々電動ガンを買ってみようと思っているのですが、今までガスガンやエアコッキングガンしか使ったことがないのでバッテリーや充電器、放電器の使い方や用途が良くわかりません。 充電器やバッテリー、放電器など必要な物の用途や使い方を教えて下さい。 ちなみに本体はマルイのAK47のβ-SPETSNAZ を買いたいと思っていますがオススメ等があればついでに紹介してほしいです。 よろしくお願いします。

  • 友人からA&KのM249を貰ったのですが

    友人からA&KのM249を貰ったのですが 弾が撃てません。 修理に出そうにも、どこに修理に出したら良いのかわからず困ってます。 ○バッテリーはマルイ8.4vバッテリー使用 ○BOXマガジン、マルイ300連マガジンの2つを使用したがダメでした。 ○修理に関しては、事前に調べましたが見つからなかったので教えて下さい。 上記3つは自分が試した事柄です。 いろいろ調べてみたんですが、詳しいことが判らないので質問させてもらいました。

  • 電動ガンのバッテリーについて教えてください

    詳しい方、おしえてください! 先月、サバイバルゲームデビューをしました。基本的には危ないおもちゃなので、仕組みなどについて色々と勉強しているところです。 今は東京マルイさんのAKストームを使っているので、バッテリーは「ニッケル 水素バッテリー」です。 バッテリーを2つ買って、遊びに行く前日に両方を満充電にしてから持って行っているのですが、これは「継ぎ足し充電」という行為になり「メモリー効果」が発生してしまうので、よくないようです。 正しい使い方を調べると、東京マルイさんのホームページでは「銃が動かなくなるまで使い切ってから充電してください」と書いてありました。 疑問なのですが、空になってから充電を始めたのでは、自己放電のこともあって、その日に使いたくても使えない状態になってしまわないでしょうか? 室内のフィールドで、セミオートで一試合100発を撃ちきるような使い方をしていて、一日に4時間ほど遊んでいます。満充電で持って行っているので、バッテリー交換が発生したことは今のところありません。 もし、東京マルイさんの言う通りの使い方をした場合、2つとも使えない状態になってしまうのではないかと心配しています。 なにかバッテリーの残量を調べる方法はあるのでしょうか?

  • 電動ガンのバッテリーについて

    電動ガンのバッテリーについて質問です。 今度サバイバルゲーム用に、東京マルイ製の電動ガンを購入しようと考えています。 いくつかの種類(ラージバッテリー、ニッカド、ニッケル水素など?)があるようですが、 ・管理が楽(頻繁にゲームに参加するわけではないので、高い頻度で定期的にケアをしないといけない、というのは避けたいです。) ・一日のゲーム中充電を切らさない(個人の撃つ量にもよると思いますが) この条件に合ったバッテリーはどれでしょうか? 全く詳しくないので、ご教授頂けると幸いです。

プリンターの表示について
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のプリンターの表示に関するお悩みについて
  • DCP-J963Nのインク交換後に印刷できず、クリーニング中止のメッセージが表示されるトラブルについて
  • パソコンのWindows11で無線LAN接続されたプリンターで、IP電話回線を使用している際のプリンターの表示に関する問題
回答を見る

専門家に質問してみよう