- ベストアンサー
- 困ってます
OSの入っていないBTOパソコンについて
OSの入っていないBTOパソコンを購入して下記のウィンドウズを購入して インストールしようと思っているんですが、アップグレード版とかかれているんですが アップグレードされていないVistaをインストールしてなくても下記のOSをインストールする事はできるんでしょうか? 回答お願いします。 http://bbs.kakaku.com/bbs/03107020191/
- Arkadia
- お礼率49% (195/394)
- 回答数6
- 閲覧数160
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- ariseru
- ベストアンサー率56% (930/1659)
>アップグレードされていないVistaをインストールしてなくても下記のOSをインストールする事はできるんでしょうか? アップグレード版のOSというのは、アップグレード対象OSとアップグレード版OSの2つが揃って初めて使えるようになります。 そのため、OSなしのBTOパソコンにインストールして使用することは不可能です。 おそらく、少しでも安く買おうと思って考えたんだと思いますが、パソコンに詳しくない人がこういったことを考えると大抵は損をすることになりますよ。 BTOパソコンの場合、最初からOSセットで買った方が安くなるような価格設定になっているので、すでにパッケージ版(※1)とかDSP版(※2)のOSを持っている場合以外はOSなしで買うメリットはありません。 ※1:単体で販売されているもの。そのOSに対応したパソコンなら好きな1台にインストール出来る。 ※2:パーツとセットで購入し、そのパーツとセットで使用することを条件に安価に販売しているもの。BTOパソコンの場合、パーツ=パソコン本体として扱ってDSP版のOSをインストールしている。
関連するQ&A
- ドスパラのBTOでOSなしの場合
ちょっと疑問に思ったのですが、 ドスパラのBTOでOSなしを買った場合、 OSを自分で入れた後、XPだったらXPに対応したドライバを入れますよね? そのドライバ群は1枚のCDになっていたりするのでしょうか? それともパーツごとにネット上でメーカーを検索してインストールするのでしょうか? 又、OS(XPかVista)をインストールする際の追加ドライバの指示書のようなものはまとまって入っているのでしょうか? BTOを買ったことがないので、ドスパラにかかわらずBTOで購入経験のある方教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- webデザイナーに必要なBTOパソコンは?
現在webデザイナーを目指して勉強中の者です。 主にPhotoshop Illustrator DreamWeaver FireWorks Flashで作業をしているのですが、 いくつかのアプリケーションを同時に使っていると激しく動作が重くなるので、 これからのことを考えてパソコンを買い換えようと思っています。 BTOパソコンの購入を考えているのですが、webデザイナーとして仕事をしていく上でどのようなものを購入したらいいのか、 下記のことについて宜しかったらアドバイスを頂けないでしょうか。 ●OSはXPとVistaどちらがいいのか ●CPU、メモリ、ハードディスクはそれぞれ具体的にどれくらいの容量が必要か それと、BTOパソコン販売サイトをいくつか見てみたのですが、どこで買えばいいのか悩んでおります。 厚かましいようですが、もしおすすめのBTOパソコン販売サイトなどがありましたら教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- BTOパソコンを新たに購入するにあたって、OSはXPで十分?
現在使用しているPC(OSはXP)から、 BTOパソコンに買い換えようと思案しております。 OSなしでも購入でき、 今使用しているPCのXPでも使用していて不都合がないため、 そのまま今使用しているXPを新たに購入するBTOパソコンにインストールしてもいいのかと思ってはいます。 将来を見こしてやはりOSは7の方がいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
その他の回答 (5)
- 回答No.6
- hirasaka_tamaki
- ベストアンサー率41% (144/346)
誰か使っている人いませんか?じゃなくて、自分で試したほうがはやいでしょう。 windows 7 enterpriseの評価版 http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx home premiumやprofessional,ultimateと付加機能はそれぞれ違いますが、どのエディションでもアプリケーションの動作に関しては同じなので、enterpriseで動けば最下位のhome premiumでも動作します。 OSはここが一番安いんじゃないかな http://dennobaio.jp/
- 回答No.5
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
アップグレード版でもクリーンインストールできますよ。 ただし、アップグレード元となるVISTAは、他のPCには使ってはいけません。 VISTAの時に、アップグレードによるトラブルが多かった為か、7では、DVDから起動して、クリーンインストール出来るようになっています。
- 回答No.2

アップグレード版はビスタのバージョンを上げるものであって インストール出来ませんよ。ビスタよりWindows7の方がよいのでは?
関連するQ&A
- どこのBTOパソコンがいいでしょうか。
私はこれまで2台、エプソンダイレクトでBTOパソコンを購入してきました。でも、いずれも初期からOSの不具合が出て不便な思いをしています。 今度購入するときは、別のBTOパソコンを購入しようと思うのですが、DELL(http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=jp&l=jp&s=dhs)とパソコン工房(http://www.pc-koubou.jp/)のパソコンはどちらがいいでしょうか。 それぞれの長所と短所を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- BTOパソコン NO3 追加
パ○○ン○房にて購入したBTOパソコンでマザボードを入れ替えた場合、再シンストールを行うとしたら、BTOパソコンには再セットUPCDしかなかった場合、人からOSのCDのみ借りて BTOパソコンにはってあるプロダクトIDはインストール時通るものでしょうか? プロダクトIDシールにはAROーSYSTEMと刻印がありますが大丈夫でしょうか? もともとXPが入ってましたので、XPをインストールしたいと思ってます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4790999.html このときの質問の時にできそうな感じの回答があったものですから(でもなんとなく分かったような分からないような?) 違法な事ではない感じがするんですが、できるものでしょうか?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- BTOパソコンはフォーマットした方がいい?
BTOパソコン(OSなし)を買ったのですが、一度フォーマットをしてOSのインストールをした方がいいのでしょうか? 「OSを入れたらすぐに使える状態になります。」 と書いていたのですが、不安なので…。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 【BTOパソコン注文】
【BTOパソコン注文】 BTOパソコンの購入に関し、これまで 複数回に渡り質問させていただきました。 今まで回答をいただきました方々に感謝致します。 7月13日、秋葉原のエプソンダイレクトショップへ行き、 「当初から書き込み可能なブルーレイディスクが特注でも良いので 搭載してもらえませんか?」とお願いしたところ、 「無理です」と断られました。 http://shop.epson.jp/pc/mr6700/ 次に『アーク』でエプダイの見積を見せ、私のPC使用用途を伝え、 店員に見積を出してもらったところ、あまりにもメリハリを 付け過ぎ、驚きの12万円台が出されましたが、削り過ぎです…。 『エプダイ』『アーク』の見積を持ち、 今度は『TWO TOP』に行きました。 今日は平日だったせいか、店員の方も 約2時間も私に付き合ってくれ見積を出してくれました。 1つ1つのパーツを選択する際、 「この使用なら、このスペックがあれば大丈夫」 「逆にドライブだけは妥協しちゃダメ」等、 初心者の私に分かりやすく説明してくれました。 それから『クレバリー』に行き、『フェイス(パソコン工房)』 に行って『TWO TOP』の見積を見せたところ、 「私もTWO TOP』の見積と同感です」 「たぶん、うちで見積もっても千円前後しか変わらない」と言われました。 結果、私の揺れに揺れたBTOパソコン選びは『TWO TOP』 で購入することに決め、注文をして来ました。 使用は以下のとおりです。 CPU:i5 750(価格改正後、差額充足で760になる予定) ¥17,790 http://kakaku.com/item/K0000057016/ OS:Windows 7 Home Premium(プレインストール) ¥12,000 http://kakaku.com/item/K0000042876/ オフィスソフト:Office Home and Business 2010 ¥30,000 http://kakaku.com/item/K0000107182/ メモリ:TW3X4G1333C9A (DDR3 PC3-10666 2GB 2枚組)×2=8GB ¥21,760 http://kakaku.com/item/K0000055441/ マザーボード:P55M-UD2 ¥8,980 http://kakaku.com/item/K0000057043/ HDD:ST3500418AS(500GB) ¥3,850 http://kakaku.com/item/K0000014805/ 光学ドライブ1:BDR-S05J-BK(パイオニア) ¥27,980 http://kakaku.com/item/K0000059934/ 光学ドライブ2:DVR-S17J-BK(パイオニア) ¥7,980 http://kakaku.com/item/K0000073539/ グラフィックカード:不明(GD220-1GERGL?) ¥8,980 PCケース:Centurion 5 II RC-502-KKN1 ¥8,980 http://kakaku.com/item/K0000081830/ 電源ユニット:ECO80+ II EES500AWT II ¥9,980 http://kakaku.com/item/K0000093681/ カードリーダー:FA506(B)/BOX (内蔵USB) (40in1) ¥1,770 http://kakaku.com/item/00577110905/ CPUクーラー:MUGEN∞2 無限弐 SCMG-2000 ¥3,980 http://kakaku.com/item/K0000009058/ ケースファン1:Omega Typhoon 120mm CFZ-120L ¥1,480 http://kakaku.com/item/K0000039553/ ケースファン2:Omega Typhoon 120mm CFZ-120S ¥1,480 http://kakaku.com/item/K0000039554/ この仕様、動画編集がメインの私にはどうでしょうか? 以前の質問から見返していたでけると助かります。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- OSのインストールが出来ません。
OSのインストールが出来ません。 パソコンに詳しい方へ質問します。 僕は現在、ウィンドウズXPとウィンドウズVistaのノートパソコンを使っています。 XPのノートパソコンはメモリが1ギガで、Vistaのノートパソコンは1ギガもしくは2ギガぐらいです。 しかし、今新しく発売されているOSのウィンドウズ8.1を早速購入して僕のノートパソコンにインストールするのですが、XPもVistaもウィンドウズ8.1のOSがインストールできません。 僕のインストール手順が間違っているのでしょうか? 手順として、XPやVistaのノートパソコンには、まずウィンドウズ7をインストールしてからウィンドウズ8.1をインストールが正しいのでしょうか? インストールに詳しい方ぜひ手順など詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 8
- BTOパソコンについて NO2
パ○○ン○房にて購入したBTOパソコンでマザボードを入れ替えた場合、再シンストールを行うとしたら、BTOパソコンには再セットUPCDしかなかった場合、人からOSのCDのみ借りて BTOパソコンにはってあるプロダクトIDはインストール時通るものでしょうか? プロダクトIDシールにはAROーSYSTEMと刻印がありますが大丈夫でしょうか?
- 締切済み
- デスクトップPC
- BTOパソコンにOSなどをインストールする順番
予算をできるだけ抑えるためにBTOパソコンを購入しました。 OSはインストールされていません。 パソコンのリカバリ、OSの再インストールなどはやったことがあるのですが、新品のパソコンを1から起動するのは初めてです。 このパソコンを使うにあたっての準備は、次のような順番で大丈夫でしょうか? 「これが足りない」「これは○○の前にやるべき」などありましたら、教えてください。 1.本体とモニタのみをつなぐ 2.OS(Windows XP SP2です)のインストールCDを入れ、手順に従ってOSをインストールする 3.インターネットに接続し、Windows Updateの実行 3.マザーボードに付属されているドライバCDを入れ、チップセットドライバをインストールする (マザーボードにオンボードになっているビデオチップなので、同時にビデオチップのドライバもインスール) 4.DirectXのインストール 5.必要なソフトウェア(ウイルス対策ソフトなど)をインストールする 6.周辺機器を接続する
- ベストアンサー
- Windows XP
- デスクトップPCのOSについて
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=883&sn=161&vn=1&lf=0 ↑のパソコンを買おうと思います。 ハイスペックを要求するゲームにも対応できるようなのですが、PCの購入においてOSはXPとVistaではどちらのほうがいいですか? パソコンの主な使用目的はPCゲーム(3Dゲーム)とインターネットで動画のダウンロードなどです。 それと、もし今回XPをかったらVistaにアップグレードってできるんですか? また、もしVistaにアップグレードできるのならば、それをさらに今度発売するWindows7にアップグレードすることってできますか? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ネット通販
- BTOパソコン、HDDが壊れた場合の対策
相談があり投稿させていただきましたので、よろしくお願いいたします。 このBTOパソコンを購入しました。 http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g81329/ 最近のパソコンはリカバリーディスクが付いていないみたいですが、もしもHDDが壊れた場合、HDDを新品に交換してOSをインストールしなければいけませんよね。その事態に備えて外付けHDDにOSを丸ごとバックアップしておけば良いみたいな事を聞いた事がありますが・・・ (1)外付けHDDにどうやってOSをバックアップ(コピー?)すれば良いでしょうか? (2)もしもHDDが壊れて交換したとして、どうやってOSをインストールし直せば良いのでしょうか? 自分なりに調べて似たような質問はあったのですが、望んでいる内容ではなかったので、皆様のご教授を望みます。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 7
質問者からのお礼
皆さん回答ありがとうございます。 何処を見てもそこそこのスペックがあるものはWindows7が入っているものしか売っていなくて 専用ブラウザを使いたくてそれはXPとVistaに対応しているものだからでした。 7もXPモードというのがあるみたいですが、あまり期待できないという風に書かれていました。 2Bという名前の専用ブラウザであるサイトの閲覧に使うブラウザです。 もしwindows7のXPモードでこちらの専用ブラウザを使っておられる方がいましたら是非教えて頂きたいです。