- ベストアンサー
最近の家電は節電ですか?
最近計画停電で日常生活が落ち着きがなくなりました。 ラジオを多用するようになりました。約10年前の電池専用の ラジオに比べて昨年購入したポケットラジオの方が感度や 選択度が優れています。 特に電池の消費が少ないと 思います。 最近の家電で節電型で高性能の物が 有りましたら、感じましたら、教えて頂きたくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
政府は省エネ家電製品にエコポイントを付与した商品は、省エネに優れています、たとえばアクオスの32型LEDバックライト液晶テレビは、1時間当たり60wという省エネに優れています、蛍光灯のバックライトですと100w消費します、29型ブラウン管テレビで200wです、真空管式16型カラーテレビは600wです 冷蔵庫は、真空二重断熱構造と省エネインバーター回路で消費電力は従来型より1/10まで節電されています、、これらの日本製品は省エネに優れています 白熱電球は60wも消費します、電球型蛍光灯に取り替えると22wです、さらにLED電球に取り替えるとたった6wです、 洗濯機も乾燥機能を消費電力が多い電気ヒーターでなくヒートポンプ(エアコンの暖房と同じ方法にして省エネで乾燥します、 なるべく電池で作動する電化製品を購入して、充電式電池で、電池代を浮かしています
その他の回答 (4)
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
稼動時の消費電力は、確実に昔より減ってますが、 最近の家電は、待機時の消費電力がばかにならないです。 リモコン化しているため、受信部は動かしていないといけない、 タイマー&マイコンコントロール部分は動いている。 クイックスタートにするために、つねに準備状態になっている。 などなど うちの待機電力を調べたら、400Wもありました。これを全部なくしたら、月に5000円ぐらい節約できそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 待機電力ですか。目からうろこです。 今後に期待です。
- tanpopotanpopo
- ベストアンサー率28% (226/800)
>>炊飯器、掃除機、ドライヤーなど >>熱やモーターなどの物はどうでしょうか? 電気で飯を食っています。 なので、もうちょっと専門的に書きますね。 ecoってなんだかわかります?一言で言えばエネルギー効率なんです。 車のF1は年々高性能になっていますが、燃料1リットルあたりの走行距離は伸びていないかもしれません。 でも、燃費は悪くなく、向上しています。速度も含めて全エネルギーが増えています。 入れたすべてのエネルギーに対して、取り出せるエネルギーの割合が効率です。 *炊飯器とかドライヤーなど、熱関係はecoなんてありえません。電力から熱エネルギーを取り出す効率は、ほぼ100%だからです。断熱材が良くなればありえるかも? *電動機の場合は回転運動への効率ですね。これはインバーター化されていればecoと言えます。 車で言えばアクセルを無駄なく踏めるって事です。 でも、インバーター化はかなり前からあるので、「最近」と言えるか・・・? エアコンの場合はインバータ化で一段上がり、コンプレッサーの改良でもう一段上がったので、コンプレッサを指せば最近ですね。
お礼
早い回答ありがとうございました。 家電製品を使わないecoではなく。 家電製品の効率が良くなっている。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
10年前と比較して、エコ(低消費電力)でない製品は存在しないと思います。 時代に逆行し、企画段階から売れないと解るような製品をメーカーが作るはずはありません。 性能に関しては、コスト的な理由もあり、一概に高性能になったとは言えないが、コストパーマンスは全ての製品で確実に向上しているでしょう。
お礼
早い対応ありがとうございました。 東電を30Aでやれるか検討の 参考にさせていただきます。
- tanpopotanpopo
- ベストアンサー率28% (226/800)
冷蔵庫 テレビ(ブラウン管:液晶) 懐中電灯(LED)・・・家電かな? エアコン(ECO以外、製造・販売禁止) こんなところかな?
お礼
早いお答えありがとうございました。 炊飯器、掃除機、ドライヤーなど 熱やモーターなどの物はどうでしょうか?
お礼
早いご回答ありがとうございました。 日常の家電製品について詳しく 説明いただき分かりました。 次の購入の参考にします。