支払い能力のない知的障害者の別居

このQ&Aのポイント
  • 知的障害者の専業主婦がDVにより別居を決意するが、支払い能力や就職の難しさに悩んでいる。
  • 別居を続けると知的障害が悪化する可能性があり、別居先を探す必要があるが契約の問題や保証人の難しさがある。
  • 精神衛生上の問題を解決するための救済策を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

支払い能力のない知的障害者の別居

私の知り合いの40代の専業主婦の話です。 彼女はタイトルの通り、知的障害者です。 ご主人のDVによってそうなってしまいました。 にも関わらず、ご主人はDVを繰り返すので彼女は離婚を決意しました。 まずは別居なんですが、彼女には支払い能力がありませんし、知的障害の為、就職やアルバイトさえ出来ません〈ドクターストップ〉。 しかし、このまま同居を続けると知的障害が悪化するばかりです。 市の無料相談などで相談しますと、まずは別居先を探して契約さえすれば、あとは家裁に申し立てると、法的にご主人から生活費を捻出させることが出来る、と聞きました。 しかし問題があります。 彼女名義では契約が出来ない、ということです。 仮に出来たとしても保証人が必要で、これもなり手が問題です。 とにかく別居させないと精神衛生上問題なので、何か救済策はないものか?と質問させていただきました。 補足は逐一可能ですので、よろしくお願いします。

  • Youyou
  • お礼率64% (2254/3473)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.3

NO2です。  別居における生活費を支出させるということが家裁に訴えれば速やかに進むなどというアドバイスがあったとすれば、これはとんでもない話だと思います。これは家事調停といわれるプロセスですが非常に時間がかかりますし、相手が応じなければ裁判に移行し何年もかかる可能性があります。その間の生活費の準備が必要で、ちゃんとした生活基盤を持った上で時間をかけてやるものです。また、知的障害者にとってはこうした調停は厳しいと思いますので弁護士などの専門家に依頼する必要があり、かなりの経費がかかることを覚悟しなければなりません。  DVにより被害を受けている場合には警察または配偶者暴力支援センターに相談してとりあえず保護してもらうことができます。 http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html    そこで問題が発生するのがNo1さんの補足に書かれていたペットということになるかと思います。どうしてもペットと一緒ということになれば、それなりの費用負担をして賃貸住宅を借りるしかないのかもしれませんが、当面離婚しないのであれば旦那さんの名前で借り、賃貸住宅の機関保証をやってくれる保証協会にお金を払って保証してもらうという手があります。そのためにはかなりのお金を準備する必要があるでしょう。機関保証でもよいという賃貸住宅は限られるかもしれません。また、先先の生活費も準備しておかなければなりません。  そうした費用が捻出できない、旦那さんの名義で借りるのは無理となるとペットは割り切って、ご質問者さまがお預かりになってはいかがですか。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、役所の無料相談によれば、そんなに時間がかかるものではない、と言われたそうです。 別居に向けての準備は着々と進んでいるようなので、しばらく静観することにします。

その他の回答 (2)

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.2

 あくまで個々に書かれている内容からだけですが、法律無料相談の回答がどうもいい加減なような感じを受けます。家裁に申し立ててご主人から生活費を支出させるということですが、離婚してしまうと生活費が出てこないのが原則。財産分与はあるかもしれませんがそれだけで長期の生活設計が可能とは思えません。賃貸を借りてもたちまち家賃が支払えなくなってしまいます。  こういった方ですと離婚して家を出た場合には生活保護対象となるように思いますので転居先を決める前に役場の福祉窓口に相談してみてはいかがでしょう。福祉住宅のようなところを斡旋してもらわなければならないかもしれません。

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 離婚をして生活費を捻出させるのではなく、まず別居してその間の生活費を捻出させる、ということです。 離婚はそれからまだ後の段階です。 それなら正論ですよね? 問題は別居を始めるまでのプロセスをどうすればいいのか?という相談だったのですが、やはり生活保護しか道はありませんか? また、斡旋住宅などになってしまいますか? #1様への補足も踏まえてお願いいたします。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

何処の窓口で相談したのか知りませんが、 使えない職員ですね。 障害者福祉の窓口で相談したのではないのなら、障害者福祉の窓口で相談。 手帳を持っているのなら、入居施設かグループホームを探してもらう、 または、一時的に障害者専用のショートステイ利用か婦人保護施設に入る等。 手帳がない場合はすぐに申請して取得する。 障害度合いが当てはまるなら、障害者基礎年金を申請。 >法的にご主人から生活費を捻出させることが出来る、 相手が払わなければ無意味。 知り合いの女性が一人で強制執行なんてできないと思います。 障害者基礎年金がもらえてももらえなくても、生活保護申請をする。 それと、成年後見制度を利用する。

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 最初の質問に書くべきでしたが、猫を飼っていて、どうしても手離せないのだそうです。 ですので、どうしても民間の賃貸住宅に限定されてしまいます。 生活保護申請をすれば必然的に公営住宅になりますよね? 公営住宅でペット飼育可能な物件は皆無だと思います。 こういう話になると、猫と自分とどちらが大事なのか?という議論になりかねませんが、彼女にとって猫は精神的支柱なので邪険には出来ません。

関連するQ&A

  • 離婚、別居についてのお金の支払い

    離婚か、別居かを考えてます 子供は4人 8歳、6歳、1歳、0歳 私は専業主婦です 旦那は車の中で生活をするとゆう別居生活をして1週間程立ちます。 旦那は 自分の勝手で家を出て行く!子供の面倒は頼む!と言う事で毎月最低いくらいる?と言われ、20万は欲しい!と答えたところ、 給料全額(22万円程)+私が今まで旦那の為に立て替えたお金(結婚前のお金も含む)、私の親に借りたお金で+毎月5万円。 合計で1ヶ月27万円は支払うと言ってくれてます。 休みの日に旦那はバイトをしていて、そのバイト代(約6万円程)で自分の生活をしていく!と言っています。 旦那は本当にお金に信用がなく、払ってくれるか心配です。 27万円払ったら旦那は残りの1万円ではとても生活できません。 離婚をしたい理由として、家族をかえりみない、私への暴力、お金にだらしがない です。 別居を考える理由としては 少し距離をおいて生活してみれば 気持ちも変わるかも?と言う事で、離婚するべきか、別居するべきか悩んでいます。 そこで、お金に関しては離婚、別居 でも27万円は払ってくれるみたいなのですが、全く信用がないため不安です。 私がフルで働けれるのならここまで心配はしないのですが、保育園に空きもなく、頼れる人もいません。 旦那にお金を入れてもらわないと生活できません。 家裁で相談したとしたら27万円から減額されそうな気がするので、家裁に相談するべきか迷っています。 旦那の自分勝手な行動から 離婚、別居問題になったのは旦那も重々承知なので それだけは払っていく!オレが出来る事はお金を家庭に入れる事しか出来ない!自分の生活より残していく家族のため自分の生活を犠牲にしてでも払う!とキレイ事を言ってるのですが、お金に信用がないので しっかりと書面に書いてもらった方がいい!と回りの人から言われてます。 私は 払う!と言ってくれてるので しっかり毎月27万円渡してほしいのですが、家裁で調停とかにしたら減額されますか? 旦那自身の生活ができないため それとも旦那が払う!と言ってくれてるので調停にかけたら毎月全額払ってくれるようになりますか?

  • 別居したいと言われました

    別居したいと言われました 結婚3年目、子供なしの20代後半主婦です。 長文になりますがご容赦ください。 数日前に些細なことで私がカッとなって不機嫌な態度をとってしまい、 その夜に別居の申し出をされました。 以前から私がすぐにカッとなったり、不機嫌になるのを見るのが つらく、しんどかったとのことです。 かなりつらそうな様子に、本当に申し訳なく思っています。 自分でも特にここ数カ月、よくイライラすることがあり、原因としては:  ・主人の帰りが毎日のように遅く、コミュニケーションの時間がとれない  ・私に数年前から強迫障害的な症状があり、半年ほど前からさらに悪化したようで   外出やゴミ捨てなども苦痛になり、そのストレスがたまっていた の2つが大きかったように思います。 強迫障害については今回のことを受けてようやく心療内科に予約をしましたが、 もっと早く病院に行っていればと悔やんでいます。 私としては別居はしたくありません。 今までの反省や今後の決意を手紙にして渡しましたが、主人は  ・思いつくままに行動する自分は結婚生活に向いていないかもしれない  ・嫌いになったわけではないが、一緒にいてお互いしんどい思いをするのだから   一人になって考えてみたい  ・ctrltab739がここ数日、気をつかっているのを見るのがつらい  ・離婚に向けての別居か、関係修復に向けての別居かも分からない と、別居を望んでいます。 質問なのですが、この状況ではやはり別居しかないのでしょうか? 今夜帰ってからまた話し合いの予定です。 両親は私に実家に戻れば?と言ってくれますが、主人は自分が出ていきたいようです。 病気の犬がいるのでどちらかは今の家に残らざるを得ないのですが…。 私はこの家で一人で生活していく自信は正直ありません(つらすぎて)。 あと、別居に至ってしまった場合には、どのようなことを決めておけばいいでしょうか? 期間や訪問回数ぐらいしか思いつきませんし、それすらどれくらいの 時間をとればいいか全くわかりません。 頭が全然働かない状態です。 心構えや決めておいたほうがいいことがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 別居中の旦那の決断…

    旦那からのDVで別居中の者です。先日、私は就職が決まり1人で生きて行く決意がある事を旦那に伝えました。 旦那は自営業を営み数名の従業員もいます。 何十年も努力を続け取引先も増えました。私は主人の努力を側でずっと見て参りました。 が、私の決意を告げて数日後…年内で廃業、この土地を出て地方へ行くと言い出しました。 私の事が原因ではない。と言っていますが… 年老いた姑も心配し…従業員もこの先困るでしょう。 私が戻れば…たぶん廃業も考え直し姑も安心すると思います。 廃業したとしても私が出来る限りサポートをして行けば…立ち直ってくれるかな…と考えています。 そこで…今主人の元へ戻った方がいいのか悩んでいます。 戻ると私は主人の会社の経理をするだけで生活費がもらえ、周りの人も喜んでくれるでしょう… でもまたビクビクする毎日… 自分の幸せだけを考えこのまま突っ走っていいのか悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します…

  • 別居か離婚か

    結婚生活3年でき婚。(結婚前に私の浮気があり別れようと思ったときに妊娠発覚し、私はシングルマザーとして育てようと決意しましたが主人より責任はとるとのことで結婚) 離婚を主人から言い渡されました。 子供も小さいため、まずは別居をし離婚準備をと思い、アパートを探し契約しましたが、今さらやり直したいと言ってきました。。(たぶん家事全般してくれる人がいない、子供とあまりあえなくなるから) 離婚したい理由としては(主人より)→今後一緒にいたくない。気持ち悪い。お前はいらない。等言われ無視されてきました。 約1年前より月の生活費は入れず夏と冬のボーナス(一部)くれたくらい。家事もせずたまーに子供と遊ぶくらいです。 子供のために夫婦仲良く!がいいと思ってますが、主人からの暴言からは今後見込みがないと思ってます。 私が悪い部分もあるので、すんなり離婚してあげたほうがいいのかな?とも思ってしまいます。 別居、離婚経験者のかたアドバイス等いただければと思います。

  • 別居中の入院費の支払いについて

    気分変調症で6年通院しています。 約3年前に結婚しましたが、マンションの環境が悪く気が滅入ってしまう事と、主人が薬の管理をきちんとしてくれないため、ODをしてしまい危ないため、実家に戻り別居しています。 入院してから何度か入院しましたが、その都度私の結婚前の貯金から入院費を支払ってきました。 ここ2年近くは入院する事はなかったのですが、6月・7月と1回づつ入院しました。 貯金もなくなってしまったので、とりあえず両親に立て替えてもらい、その後主人に連絡し振り込んでもらい、6月分は両親に返しました。 しかし7月に入院した際は、一月経っても何の連絡もなく、入院費のお願いもしなければいけなかったので私の方から連絡をしました。 すると「以前主治医から『この病気は医者じゃないと対応出来ない』と言われたのを思い出したので、何も考えないようにしている。だから入院費の事も言われなかったので考えなかった。」と言われました。 病気の事を考えないのと入院費の支払いは、別の問題だと思うと言うと、「お金が欲しいのね」と言われてしまいました。 振り込んでもらったお金は両親に返す分で、私は一切もらいません。 結婚している以上、入院費は主人が支払うものだと思うのですが、私の考えがおかしいのでしょうか? 主人は貯金を使うのが嫌でたまらない人で、6月の入院費も生活費から出し、「生活が厳しくて仕方ない」と言ってきます。 毎月の外来費用ももらってはいません。 私の食費と光熱費も両親任せで、様子さえ見に来ません。 (別居いているのは申し訳なく、何度か物件を探し見に行こうと相談しましたが、その度に物件に文句をつけ、決めるのはまだ早い、忙しい等と見に行こうとはしません。) こんな主人とこの先やり直すべきか、別れてやり直すべきか迷っています。

  • 離婚や別居の調停申し立て

    わたくしごとですが、少なくとも別居になりそうです。 現在、息子が大学生で一番、お金が必要なじきですので、調停でいざという際に主人の 給与の差し押さえを出来るようしておきたく考えています。 まず、弁護士に相談や家裁へ行くにも一時間半は要し、仕事に影響が出ます。 上司に正直に話しておいた方が良いでしょうか。 事務は私のみなので、極力、休まないで欲しいと言われております。 もし、ご経験者の方などいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 別居すべきか悩んでいます

    結婚して13年、中1と小5の男の子と母です。 私は不安障害とうつで通院し始めてもうすぐ7年になります、 6月の中旬主人から支えていけないことを告げられ、私はパニックになり、自分の感情のコントロールが難しくなってきました。(パートもやめ、今は仕事を出来る状態ではないです) 主人は病気についての理解は出来ないタイプですが根はまじめです。 私自身も気を使ってその体調で主人を振り回してしまいました。 主人も疲れきっています。 (主人自身抱え込んだ結果です)     ↓ カウンセリングにも病院にも行かないタイプです 病院についてきてくれることは難しい状態で、私も自分の病気に対してどう接してほしいかうまく説明は難しいです。 子ども達のためにもひとまず離婚はなくなりましたが、このままいくと離婚ということになってもおかしくない状態です。 薬を増やして冷静でいられることも増えてきた時に、ひとまず別居という形(3ヶ月ほど)をとったほうがいいと思い、その旨を主人にも伝えました。 付き合いも浅く、長男ができて結婚という形をとったので、長時間はなれることは今までありませんでした。 だから、別居を実際したとしても私の体調が悪くなることは目に見えていますが、それを超えれば、いろんなことが見えてくるのではないかとも考えています。 別居して主人がどうかわるのか、本当にやってみないと分かりませんが、心の疲れを取らなければいけないことはたしかです。 お金も問題もあるし、お互いの実家に帰るのはいろいろな事情が合って難しいです。 普段はまったく口をきかないことはなく、野球観戦などTVをみて楽しんだりすることはできます。 でも、生活していくうえで、不安発作はかならずやってくるし、細かいことに主人自身も私自身もストレスを抱えてしまうことはたしかです。 長男が軽度の知的障害という事もあり私も母としてしっかりやっていかないといけないことは目に見えています。 主人がその場にいればやっぱり期待してしまうし、助けてほしいと思ってしまいます。 うつの人が重大な決断をしてはいけないとよく耳にします。 だから、冷静でいるときにそうしたほうがいいと思っても、実際それでいいのか悩むところです。 読みにくくまとまっていませんが、もしよろしければお願いします。

  • 別居後

    こんにちは。いつも読ませて参考にさせていただいてます。 初めての質問となります。 わたし、妻側、30代半ば、子供は7歳と5歳になります。別居して2年経ちました。こちらは離婚したいのですが、主人からの同意が得られてません。離婚したい理由は、いろいろですが、姑問題と性格の不一致です。 調停では離婚は出来ず、別居中の面会や生活費などの決め事をして終わりました。 半年ほど前に独身時代勤めていた会社の同僚と偶然10年ぶりに再会して連絡を取り合うようになりました。お互い惹かれあい付き合うようになりました。今の状態では不倫というのも重々承知。 わたしは別居する2年前よりも、もっと前から主人とは別れたく思っていて、相手が離婚に応じてくれず、わたしも当時はパート勤めであったため、がむしゃらに働きやっと正社員となり、生活も安定してきました。とくに再婚予定もなく、ズルズル2年経ちましたが、今回彼と再婚したくて、早く離婚したいです。 慰謝料を払ってでも別れたいですが、別居中であっても私が有責者になると思うので、彼の存在は隠しておいた方が懸命ですよね? 2年間とくに向こうから復縁の依頼はなく、こちら側は離婚したい決意は変わっておらず、でも同意はありません。向こうが頑なに拒否していて、太刀打ちできません。早くこの別居生活にピリオドをうちたいです。 わかりづらい文章ですみませんが、1日も早く離婚できる方法や知恵などアドバイス下さい

  • 別居?(QNo.4376021)の補足ですが。。。

    すみません、慣れていなくて、別居?(QNo.4376021)の補足をさせてください。 主人が突然家を出て行き、こちらか連絡がとれず困っている…の続きです。 投稿の後、眠れずにネットを見ていたら、DVのページで、私は精神的DVの状態にあったんだなと気づきました。 というのは、実は2,3日前に市の女性のための相談センターに面接相談に行ったところ、 あなたの状態もDVと呼ぶんですよと言われ、自分では驚きだったのです。 状況を簡単に申しますと、 なにかすれ違いのようなことから喧嘩になる →私はなんとか話し合いで解決したいのですが、向こうはあまりしゃべらないタイプなので口をつぐみ話しあうことができない →最終的に主人は暴力で物を投げたり壊したりして威圧感のある態度をとる (子供の前でもお構いなしにやる) →もし自分に被害がきたらと怖いのでそれ以上私はなにも言えなくなる。 というわけで話し合いはできず、溝はますます深まるばかり…。 出て行った日も、散々色々な物を蹴り飛ばし、包丁の歯をかけさせたりと。 以前には壁に穴があいたり、自分で骨折したこともあります。 それを主人の母親に相談したところ、「あなたがそうさせるのよ。」 と言われ、私は悲しくなって何も言えませんでした。 カウンセラーによると、それはあなたの責任ではなく、 暴力という手段しか選べないご主人個人に問題があるとのこと。 あなたがたとえご主人の言うなりになったとしても、 なにかしら不満をあげ暴力は治らないかもと言われました。 もちろん私の方も完璧な主婦をやっていたとは申しません、 がそれなりに一生懸命家事育児とやっていましたし、 夫婦喧嘩はどこの家庭でもあるものと思います。 ただ主人には喧嘩というもの自体が許せなかったし、 自分が気に入らないものは気に入らない! といったような昔気質の亭主関白な人で、 オマエは専業主婦だけをやっていればよい、 俺の金でくわしてやってやってるんだ、黙って俺の言うことを聞け、 と言ったような、少し前の世代にはいたような気もしますが、 今の世の中ではめずらしい(?かどうかわかりませんが?)感じ、 とにかく少々身勝手で横暴に思えるのですが。 もちろん、あちらもあちらで我慢してきて、 あまりストレスを上手に発散できないタイプなので ついにその限界がきた、といった所でしょうか。 今、主人からは無視(これも精神的DVにあたるそうです)の状態です。 私のほうは幼い子供もいますので、離婚がすべてと思っている訳でもありません。 縁あって夫婦になったわけですから、どうにか乗り越えられればと思いますが (子供がいなかったらなにも言わずに別れると思いますけどね)、 とにかく向こうはかたくなな態度。実家の両親も息子の味方。 このような状態でなにか好転できる手段はありますか? 私が考えたことは、 あちらの実家に行って、私たちの関係はDVのようです、 と低姿勢に熱心に説得し、この先のことはとりあえず、 まずは一緒にカウンセリングを受けてみませんか? ということぐらいですが、 この場合、本人に自分がDVをしているとの認識もないと思われることから、 逆切れされ、ますます状況が悪くなることも考えられますよね。 どうしたらいいでしょう?私も精神的に厳しい状態で、夜も眠れずです… (私は個人的に来週カウンセリングに行く予定にしていますが、一日一日が本当に辛いんです;;)。 難しい問題ですが、多くの方の意見をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウツから抑うつ神経症(気分変調性障害)と病名が変わり

    昨年4月にうつ病と診断をされました。(勤め先でパワハラにあい)5月にドクターストップがかかり仕事を退職し、自宅療養をしていたのですが、7月に単身赴任中の主人が戻り、病状が悪化。8月に入院勧告及び9月に強制入院と言われました。 当初、うつ病と診断された病院で紹介された病院が遠く、自宅近くの病院に勝手に転院し、10月より入院をしました。 入院中もですが、病棟担当医には「ウツ及びパニック障害・男性に対するPTSD」と診断され、主治医には「抑うつ神経症(気分変調性障害)・パニック障害」によっ(抑うつ神経症)と診断され、一生付き合っていく病気だといわれ、戸惑っています。 というのも、私の主人も完全なウツで、会社でのストレスを全て私にぶつけてきます。手を上げるなどの暴力はないのですが、物に八つ当たりしたり、自分の意に介さない返答をするといわゆる会議で詰められているように、理詰めで八つ当たりをされます。 その場をなんとか治めるため、関係ない事で毎日謝り続けています。本日退院後初の受診日でうつ病と、抑うつ神経症(気分変調性障害)の違いを説明されたのですが、いまいち良くわからず、ただただ、どうすれば怒鳴られずに日々過ごせるかばかり気になります。友達に相談すれば、DVにて訴えてでも自分の身を守れ!!と言われます。(気分変調性障害の場合自殺を考えたり行動に移すケースがあると聞きます)正直、別居も離婚も話しが出ています。 私も毎日訳の判らない事で怒鳴られたり八つ当たりされるのはうんざりしているのも事実です。 うつ病だったと診断されて、気分変調性障害と診断が変わったことも理解できず悩んでいます。どうぞDVについてもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていて頂ければと思います。また、この病気は障害者になるのでしょうか?よろしくお願いします。