• ベストアンサー

僕は欝病になりかけていますか?ただの憂鬱ですか?

僕はもともとストレスを貯めるようで、幼稚園から怒りっぽい性格でした。 しかし、小学校四年くらいにホームルームの時間にそのことでこっぴどくしかられ・・・・・ 抑える様になってしまい人といると抑圧されようになり、気が弱くなってしまいました。 そのため、中学へ入ると、軽く見られていたとおもいます。部活は友達に誘われ(なかば強引に)結局入ったのですが・・・その部員たちは、いつもけなすことで笑いを取っており、僕にとっては苦痛の何者でもありませんでした。僕はそのけなされる番は二番目でした。一番の人が休むと私のほうへ向く最低の野郎でした。 僕はもうそんな生活はいやだと部活をやめました。やめたとたんその部員たちはぼくに嫌がらせをし始め、顔を見合わせるたびにうざいと思うようなことをねちねちいわれました。たぶんそれで何でも悲観的に考えるようになったのではと思います。それがトラウマになったのだとおもいます。それからしばらくたち、転校を決意しました、転校してからも二年間トラウマは離れませんでしたが・・・友達は優しく楽しく過ごせました。 そして適当な高校へ入ったのですが・・・僕はトラウマから・・・・ずーとこれまでいやなことを忘れられずにいます。いいことはその場ですぐ忘れ・・・・・たまに、いやなことを思い出し、ちょっと言葉をしゃべらなくては気がすみません。いやなことを思い出すと・・・・「あ~いやなんか~」とかいい気を紛らわせているのだと思います。それでいつも友達にどうしたのと聞かれます。二週間に一回くらい死のうと思いますいつも計画不足で終わるのですけど・・・・・・。最近では僕はアレルギーもちで・・・・・急に顔に発症してしまい、現在は友達と会うのが苦痛です。もう帰ったら、親とも話すのがつらいので部屋で・・・・机に立つのもいやなので・・・・ベットでとこになってないと気が落ち着きません。昨日なのですが・・・何もしていなかったのですが急に心臓が高鳴りとまりませんでした。 以上が僕のだいたいのストーリーです。 僕はうつ病でしょうか?ただの悲観的に考えているだけでしょうか? 何か対応策はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

鬱かもしれないと思える時点でうつ病である可能性は低いです 気になるならカウンセリングへ 対応策といえるほどのものではありませんが、一般的にいわれていることは「楽しむ」ことです。好きなことしまくって遊びまくってください。アヘアヘになるまで遊んだ頃には気持ちがだいぶ変わってるはずですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

うつ病に近いと思います 私も同じ症状、にた心境で、うつ病だと診断されました が、 実際はわかりません でも、あなたが苦しんでいるのはわかります すぐに心療内科の受診 またはカウンセリングをうけてみましょう これから社会に出るともっとつらいことがまっています。 じぶんが前向きに進めるように、今、行動しましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 明日が来るのも憂鬱です。

    今高校1年の女子です。 いよいよ学校が始まりました。 2013年は気を入れ直して頑張ろう!って思っていたのですが、 いざ学校へいくと孤立してしまいます。 部活でも30人近く1年の部員がいながら孤立してしまいます。 私は学業に関してもすごく下だし、友達とも仲良くできないしで学校や部活に行くのがすごく 苦痛になっています。行く意味が分かりません。 最近は人と話すのも怖くなってしまします。 人に会いたくないです。 そんな感じでストレスが溜まっているのか体調も優れず便秘と下痢が繰り返されたり、 今までに感じたことのない頭痛や、急に吐き気がしたりしています。 電車通学なのですが満員電車の中毎日気分悪くなり途中で一度降りてしまったりします。 相談できる友達はいないし、親ともよい関係でないので相談できません。 担任や養護の先生に相談しようかとも思っているのですがどう声をかけたらいいのかわからなくて なかなか行きだせません。 こんな悩むだけ悩んで手を打たないのも嫌なので、何かアドバイスを よろしくおねがいします。

  • 転校したいです

    タイトル通り私は転校したいです 私は中学生です いじめられてるかよくわからないのですが 将来の夢をバカにされたり 私にだけ部活に来いと言われたりしているんです 夢は芸能人になることで 頑張って努力して必死に夢に向かってるのに 友達に 『なれるわけないでしょブサイクなんだから。自分の顔ちゃんと見なさい』 と言われました 言った友達も芸能人になるという夢で 同じなんです 前一緒にカラオケ行ったとき 自分ばっかり歌って、私に歌わせてくれないんです ジュース取りに行ったとき 帰ってきたら鍵閉まって入れない こんな人がいる学校にいたくないんです 部活では その友達と同じ部活で 幽霊部員なんです 塾とかいって全然来ないし 部員の前で眼鏡はずすと可愛いんだよ とかいって調子乗ってるし 私は、テニスを毎日習っているのですが 木曜日だけ早退するけど行ってます 別の部員には全然会わなくて来てないって思われて 中学校生活楽しいことなんて1つもないんです 親友って思える友達も離れて つまんないんです おばあちゃんの家に住みたいんです そこに住めば一から自分の性格をちゃんと出せる気がするんです どうやって転校の理由をつければいいですか? まだ親にも話していません 教えてください もう今の学校が嫌なんです 説明下手で、長文になってすいません

  • 憂鬱

    憂鬱 今年 高2になる女子です 部活のことでの話になります わたしはバト部に所属しています 部員はとても少なく 先輩は1人 同じ学年は私を含めて5人です。 先輩とわたし以外の1年4人は 中学のころからバト部だったので とても上手くて 顧問の先生も実力があると絶賛してます わたしは中学でテニス部でした ひとりだけ未経験者。 人一倍努力しようと決めて入部したのを思い出します。 「去年の7月」ごろかな 部員の1人とわたしで揉め事があり 1年全員で話し合いみたいになったのです 最終的にはどっちも悪い となったのですが 話し合いの最初は 他3人は私の話は興味ない みたいな感じで 相手の方を持つようでした それがほんとにショックで 私には この部活に味方はいないのか。と… その後はお互い和解し 楽しい部活がしばらく続きました 行くのも楽しかった 休みの日がおしかったくらいです 「去年の9月」 この時期に技術が急上昇した気がします 自分でも 少しではありますが感じてました 先生方にも褒めていた抱いていたと思います。 それが嬉しくて もっと頑張ろうと思っていました ですが ある日のことです 部活内で試合形式のゲームをしたのです この日は調子が良くて上手く出来てました 試合中 周りのみんなは 声をかけてくれるどころか 嫌な目で私を見てきて 相手の子を必死に応援するみんな そのゲームは私が勝ちました するとみんなは 杏(仮名)らしくないじゃん などといってきたのです。 そして負けた子のことを必死に励ましてる この時 前と同じ気持ちになりました ほんとに苦しい。 上手くなってたじゃん! よかったよ! などの言葉は一言もありませんでした… 「去年の11、12月」 この月は大会が多くありました 大きな大会会場に行き試合をします。 私たちの学校は試合にすぐ負けてしまったとしても、最後まで残って後片付けをしなくてはなりません。 そして 試合に負け 試合を見るのにみんなが飽きた頃 1年の3人がすごく楽しそうに話しを してました。 その3人はほんと仲がいいです 学校後に3人で遊んだことがあるらしく もう1人の子とわたしで 誘われなかったね、悲しいねー みたいな話をしていました。 見事に 誘われなかった私たちはここでも 3人の輪には入れず ただただ試合を見ているだけでした。 行き帰りしている子が 部員の1人の子とすごく仲良くするようになってから性格がキツくなった。 部員の気分によって 部活の雰囲気が変わる。 私にはキャラがない。 部員の子にふざけてだったのかと思いますが 杏ってなんの取り柄もないと言われた。 1月ごろからから得意だった技も上手く打てなくなってしまった。 などいろいろな事から 部活が嫌な場所に変わっていってしまいました 何より 部員に信頼し合える子がいない 苦しんでいる時声をかけてくれる子すらいない… 「1月下旬」 副顧問である女の先生に 話を聞いてもらいました 先生は必死に励まそうとしてくれました でも やっぱり何も変わらなかった その日からも部活のことで悩んで 今日は 部活楽しいかな? みんな機嫌悪くないかな? なんてことも考えている毎日でした そして昨日の出来事です トイレ行くひとー と1人の子が言いました するとその子のそばにいた2人が手をあげて 少し遠くにいた 私と 他の子 すると 手を挙げた中の1人の子が 遠くにいる他の子だけ呼んで ◯◯トイレ行くー? と聞いて 私はいないかのように。 4人でいなくなりました そしてまたしばらく練習をして 休憩になりました そしたら次は 明日 カラオケいこう! という話になり みんないける?行けるよねー! と話をしていました 先輩はバイトがあるそうでダメで 私もバイトがあるので行けない事を言いました 1年のみんなで集まる時は 誰かひとりでも集まれなかったら また今度。 という感じでした この前もみんなでご飯を食べに行こう となったのですが 1人の子が用事があり行けない とのことだったので無しになったのです。 なのに今回は違った。 私が行けないと伝えた瞬間 じゃあ、4人ねー! と 誰ひとりと私を気遣う人などいませんでした 私はこの日思いました 嫌われた… ここ2週間ほんとに何をするのにも憂鬱で なにをしても楽しめない。 目標に頑張ろうとしても頑張れない なんか本当に 生きてる実感がないくらいなにも感じなくなっています そして私には他に興味のあることがたくさんありますやりたいこともあります 部活をやめれば もう悩まないし、やりたいこともできるんじゃないかって…。 以上が私のお話でした そして質問です。 部活を辞めることは逃げ ですか なぜ私は部員から嫌われたのでしょうか みなさんは本当に辛くて苦しいことがあったとき どうやって乗り越えましたか 身近に相談できる方はいますか? また いなかったらどうしたらいいのでしょうか どんなことでも構いません アドバイスお待ちしてます PS.長文最後まで読んでいただきありがとうございます

  • うつ

    最近ほんとに自分に自信がなくなりました。何に関してでもです。昔はもっとあったはずなのに、、、 今は自分の何もかもが嫌いです。 朝も早く目覚めてしまうし、身体が重く感じます。なぜか不安がつきまとう感じで、すぐにいらいらします。 生きがいを感じません。 学校に行くのもしんどいし、部活はほとんど休みなんてなく、朝から晩まであります。それでも、部員のみんなはやる気がすごく、温度差がものすごくある感じがして、つらいです。大好きだったはずなのに、今は楽しいとも思えなくなりました。 それでも部活がないと時間の使い方がわからずに一日中ぼーっとしているだけで、夜になって後悔が押し寄せて来ます。 友達と遊ぶのもあまり気が乗りませんでした。 親ともあまり上手くいっていないので、相談もあまりしたくないです。 ただ自分にあまえてるだけな気がしてしょうがありませんが、前みたいに楽しく生きたいです。どうすればよいのでしょうか?

  • うつの家族に対して

    中学生の娘がうつと診断されてから2週間が過ぎたのですが、10日ほどまえから部活をお休みしています。 気持ちが落ち着くまで本人が休みたいと言うので、そうしていますが、塾や習い事は普通に行っています。 娘の場合、学校にいる時に気分が落ち込む(特に教室で。いじめなどはありません)らしく、家や登下校などは普通です。 部活を休むことには賛成なのですが、今まで部活をしていた時間を彼氏とフラフラしているのが気になります。 本人も「なるべく早く部活に戻れるようにしたい」と言ってますが「行かなくなると部活の子と距離を感じたりする」とも言います。 親の立場からすると、ゆっくり休ませてもあげたいし、ただ、部活に戻りたいと思った時に普通に戻れるようにあまり遊び回ってるのはどうかなと思うのです。 部活には出ないで遊び回っている先輩も何人かいたりします。その子たちと同じ風に思われるのはとてもつらいと思います。 顧問には話してはありますが、部員には黙っていると思います。 部活の話しはずっとして来ませんでしたが、今朝「出られそうな日は見学で出てみたら」と言うととても顔が曇りました。 医者は家族は普通にしてていいと言いますが、なかなか難しいです。 今までが、部活を休んで遊びに行くなんてことなかったので… どういう風に対応していったらいいでしょうか。

  • 軽いうつなんでしょうか?

    女子大生です。現在3年で、これから就職活動本番という時期です。 つい一か月前ほどまでは授業をきちんと受け、頑張ろう!という気もあったのですが、 最近急になにもかもが嫌になっています。 毎日ある部活に加え、部活の仕事、ゼミの課題、授業のプレゼンの準備、資格試験、就職活動、バイト・・・ 急に忙しくなり、軽くパニックを起こし今週一週間授業にも出ず、家にいました。 家にいたからといってなにをしていたわけでもありません。 「なにもやる気が起きない・・・」のです。 人間関係も面倒です。 関わる人はみんな、私のことを見下しているような気になります。 友達も、部活仲間も、私がいないところで陰口言ってるんだろうなーと思うと吐き気がします。 (部活仲間に関しては、かなり言われています。) 嫌われてる、というより見下されてる、なんです。 嫌いなら嫌いで構わないのですが、普通に接してくることに嫌気がします。 それというのも自分に自信がなく(特に体型、内気な性格)、昔いじめられた経験からいつも人間関係に悩んでいたからだと思います。 こんなの忙しくなった自分への甘え、逃げだとわかっています。 他の人は上手くこなしているのに、どうして私は逃げてばかりなんだろう・・・と更に落ち込みます。 もともと私はあっけらかんとした性格で、嫌なことは寝たら忘れる!という感じでした。 でも今回はひどいです。何もしたくありません。 ただの現実逃避なんでしょうか? どうしたら気持ちを切り替えられるでしょうか? 今とても辛いです。

  • いじめられている友達(長文です)

    私のが所属している部の友達が今、いじめにあっています。その子と私はクラスが違います。 いじめられ始めたのは今年に入ってからです。元からあまり好かれてはいなかったのですが、部活内で「わざとらしい」というところがひっかかり部員に嫌われるようになりました。そして4月になり、クラス替えがあり部員の多いクラスになりました。だから、友達があまりできずに悪い(タバコを吸うなど)の友達と付き合うようになりました。それくらいから部活の中で彼女ははぶられ始めました。時間がたつにつれ彼女は悪い友達に洗脳?されてきました。しかし、その友達の中でも嫌われ始めました。しかし最近彼女も落ち着き始め、部員の中でも普通になりました。しかし、まだ嫌っていて、顔を見ただけで『むかつく』という人もいます↓ 私は部活の時普通に接しているという状態です。 こんな私が出来ることがあると思いますか?

  • 告白?ふられた?ただの質問?

    中3女子です。 同じ部活の2年男子に恋してます。 彼は比較的真面目で、悪ふざけもめったにしません。 人の悪口とかも言いません。 彼とは、普通の友達みたいな感じです。 普通に喋れます。 たまに彼からちょっかいを出してくることもあります。(私からも) 私が前に好きだった人も知っています。 彼はおととい、私に好かれていることを知ったらしいです。 (私の友達が彼に言った) 私はその会話に参加していなかったのですが、 どのタイミングで言ったかは解りました。 (解ったけど知らないふり) しばらく彼は気まずそうにしていましたが、 しばらくたって普通に話しかけてきました。 ちょっかいも出されました。 顔も近かづけてきたときもありました。 今日、いつものように部活をやって、 帰るときに、いつも彼と一緒に帰っている彼の友達が早く帰ってしまったらしくて、 なぜか・・・私と彼と2人きりになりました。(彼が仕組んだ?) 2人で廊下を歩いて、外に出ました。 そしたらいきなり。本当にいきなり。 「何で○○(前好きだった人)じゃないんだよ。何で俺なんだよ。」 って言われたんです。 あまりにもビックリして、答えられなかったんですけど・・・。 これって告白?じゃないと思うんですけど、 告ってもいないのにフラれたのか、 ただの質問なのか? 解りません。 どれだと思いますか? あと脈ありだと思いますか? それと、明日気まずくなりそうで怖いです。 明日どうやって接したらいいと思いますか? ご回答よろしくお願いします!!

  • 面白くないけど、笑ってしまいます。

    私が以前所属していた部活に体格がよく、強面の部員がいました。 また、性格もキツく気に入らないことがあると暴力や暴言を吐くような部員でした。 私はもともと良く笑わない方で、思ったことがすぐ顔に出てしまうタイプだったので、この部員が間違った事をしているとすぐ顔に出てしまいました。 彼はそのことが気に入らなかったらしく、何かと暴言や暴力を振るってきました。そのため、私は彼の前では常にニコニコするようになってしまいました。 それから、部活は引退して彼との関わりはなくなったのですが2年半で染み付いた癖なのか全く面白くないのに爆笑してしまいます。 どうしたら、治ると思いますか?

  • 学校がイヤで毎日が憂鬱です・・・

    今大学2回生なんですが、半年前くらいから急に何に対してもやる気がなくなり、悲観的になって、ずっと鬱な状態が続いていました。 でも、学校に行けば友達と仲良く冗談を言いあったり、それなりに毎日楽しい生活を過ごしていました。 しかし、今年に入ってすごく嫌な事があったんです。 私の所属する学科では、選択性の必修があり、5つのうち1つを選んで、卒業まで、その自分が選んだ分野に関して中心に勉強するという授業があるんですが、私が選んだ分野は、出席番号でクラスが2つに分かれており、別々に授業を受けることになってるんです。だから自分のクラス以外の人とはあまり会う機会が無く、名前すらまともに知りません。 ところが、今年に入って、区切りが私の1つ前になり、これまで前半クラスだった私が、いきなり友達全員と離れ、一人後半クラスに入れられることになったんです。 もともと人と接するのが苦手でやっとできた友達だったんで、すごくショックでした。 しかも、新しいクラスは、生徒約20人の中で、女子が全員、入学当時から同じクラスだった子ばかりで、一つの大きなグループになっていて、全く雰囲気になじめないんです。 私なりにがんばって話しかけたりしたんですが、なんかあまりいい顔されなくて・・・ どこか避けられてるって感じです。 この授業は週3回あるんですが、もう少しすると授業の一環としてクラスで出かけたりしないといけないので、すごく気が重いです。 仲の良い友達と一緒の授業の日でも「あと何日であの授業・・・」と考えたら、全然楽しめません。 前から鬱っ気があったということもあって、最近では不眠症になり、急に悲しくなって泣き出したり、突然ハイになったり情緒不安定で自分がコントロールできません。 もう学校のことを考えると毎日憂鬱で、学校行くのがツライです・・・

このQ&Aのポイント
  • Steamポイントを使って機能に関わるアイテムを購入できるのか調べてみました。
  • Steamクライアントの機能を追加するようなアイテムはないようです。
  • Steamポイントを利用してプロフィールのレイアウトやゲームの背景を変えるアイテムを購入することができます。
回答を見る