- ベストアンサー
なぜ、デジタル放送にするのか
2010年までには、完全にデジタル放送になるようです。 ・デジタル放送にすると、現在のアナログ式のテレビは全て使用できなくなる。 ・デジタル放送にするには、放送局には莫大な費用がかかり、地方局は倒産に追い込まれる可能性が極めて高い。 こんな、致命的とも言えるディメリットがあるのに、デジタル化を進める理由は、何なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の考えですか、、、 使用できる周波数帯がかなり逼迫しており、放送に使用 している周波数帯を、デジタル化によって集約して空いた 周波数帯を他の産業に割り当てたいがためにデジタル化を 進めているのではないのでしょうか(それによる利権も絡 むので、政府が主導で行っているのでは)。
その他の回答 (3)
- jijii-asa
- ベストアンサー率16% (2/12)
参考にしてください。 ●メリット (1)ユーザ(見る人)メリット ・TVが高画質になる(ものすごくきれい)。 ・双方向サービス等多機能になる(便利になる)。 (2)メーカ(作る人)メリット ・TVの買い替え、付属機器の購入が発生して儲かる。 ・放送局には多くの機器が売れる。 ・技術が発展し、次の世代の開発に弾みがつく。 (3)工事屋さん ・工事が発生し儲かる。 (4)国、国民全体 ・みんなの財産である周波数問題(電波がたりない)の解決の一歩となる。 ・日本の最先端技術が輸出されると、日本全体の景気が良くなる。 ●デメリット (1)お金がかかる。 ⇒政府が、お金(税金で・・・)を使って後押ししています。放送局には優遇策が、工事会社にも国の予算がつぎ込まれています。質問に記載されている地方局の倒産の可能性は極めて低いと思います(私的に)。 (2)アナログがなくなる。(デメリットか?ちょっと疑問だが・・・) 自転車が自動車に、汽車が電車に、VHSがDVDに、・・・というふに時代の流れかと思います。 参考になればと思います(私的な感想も入っているのであくまでも参考で・・・)。
お礼
このメリットとデメリットは、第二東名・名神そのもののように思えます。(すみません。ケチを付けるようで・・。) 違う点は、アナログが無くなるということですが、なぜ、全てをデジタル化しなければならないのか?必要性がよく分からないのですよね。 (ちょうど、電話を全て携帯化してしまうのと同じような気がします。) ありがとうございました。
補足
まだまだ5年以上先のことですので、どうなるかはこれからでしょうか。 色々なご回答、ありがとうございました。
- NOVA07
- ベストアンサー率19% (8/42)
関連業界の利権は確かにありますね。 ただデジタル化のメリットあります。 デジタル放送は1つのチャンネルで通常のアナログ放送を3チャンネル送れます。 またその3チャンネル分を1つの放送にまとめてハイビジョン画質や、 5.1chのサラウンドの放送が可能になります。 そして民生用の放送チャンネルを集約する狙いもあるでしょう。 データ放送もデジタル化の大きな魅力だと思います。 データ放送は双方向でデータのやり取りが出来るので、 昔みた近未来のテレビ像がもう間もなく実現するでしょうね。 後、余り知られていない事ですが、 デジタル放送は車などの移動体で安定した受信が可能になります。
お礼
これらのメリット、パソコンで行った方が、遥かに優れている気がします。 どのメリットもテレビでは、必要あるのかな?という気がします。 ありがとうございました。
家電業界にはメリットが大きいと思いますね、 デジタルTVにするためには受像機を買い替えもしくはデジタル/アナログ変換アダプタの購入が必要だしアンテナの工事もいるから、 買い替え需要を見込んでるんでは(でもユーザーにメリットが無いモノはなかなか浸透しない、ハイビジョンもコケタしアメリカでもデジタルTVは苦戦してる)。
お礼
>でもユーザーにメリットが無いモノはなかなか浸透しない、ハイビジョンもコケタしアメリカでもデジタルTVは苦戦してる これなんですよね。 家庭で使うには、魅力が全然感じられません。 また、すでに、地方局自体の活気が無くなってしまっていますし・・。 一気に、テレビ離れに拍車を掛けそうな気が。 ただ、パソコン(インターネット)の方には大ブレイクが起きそうな気がします。(デジタルは、パソコンの方が遥かに得意。) ありがとうございました。
お礼
正解のような気がします。 ありがとうございました。