• ベストアンサー

海外で半年~一年生活するのに持っていく物は?

4月から、ヨーロッパ(地中海周辺)へ、 半年~一年行く予定です。 現地で入手できるものは現地で買うつもりですが、 日本から持っていったほうがいいものあれば教えてください! 旅行ではなく、普通に生活をします。 ちなみに女性です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.1

 私自身の経験から結果的に言いますと、お住まいになる都市や地域によってもかなり違うとは思いますが、生活に必要なものはほとんど現地でも手に入ると感じたことです。まして、都市によってはちゃんとした日本製のものでも手に入ります。  ただ、着るものはご自分のライフスタイルに合わせてお考えください。正餐への出席やホームパーティへの参加が予測できるなら、それ用のドレスや、ときには和服と和装品一式なども考える必要があるかもしれません。  下着類は身体にフィットするものを、点数をよくお考えになって日本から持参されたほうがいいと思います。現地の下着類は体型の違いからなかなかフィットするものが手に入りにくいからです。  化粧品はやはり使い慣れたものが一番、また、生理用品はもちろんどこでも手に入りますが、外地ではタンポン式も多く、ソフトなフィット感も含めて、やはりいつも使い馴染んだ日本のものがお勧めです。  しいて言うなら、湯沸かしポットやドライヤーなど、生活のパターンに応じた日本製の小型家電製品を用意するとか、辞書や翻訳パッドのようなものとか、日本の書籍といったものを持って行くとかいうことになりますが、私は一切これらは持参しませんでした。結果的にはそのことが、現地に積極的に溶け込むことに大きく作用したように思います。  医薬品はお持ちになったほうがいいでしょう。ことに医師の処方が無くては薬局で手に入らない抗生物質、あるいはある種の解熱鎮痛剤などは、国内の医院で事情を話して処方してもらっておくと、風邪や食あたり、発熱や炎症などの際には助かります。  自炊なさるなら、現地で必要な調理器具が用意できることを確認されたほうがいいでしょう。それらが一応用意できるなら、残るは精々自分のお箸ぐらいなもの、あとは現地で考えても間に合います。  お鍋で煮るラーメンなど和風のインスタント食品などが手元にあったらいいな…と何度か考えましたが、結局はそれもなしで過ごしてしまいました。一二度、現地で中国製か東南アジア製のカップラーメンを買ってみたことがありましたが、なんだか怪しい感じ、でも、その後、店によっては日本製のものが手に入ることを知って、それからは逆にさほど食べたいとも思わなくなりました。  半年から一年、ほんとうにアッという間に過ぎてしまいます。最初は戸惑ったり、ちょっぴりホームシックになったりもするかもしれませんが、でも、絶対いい思い出になりますよ。ご帰国になったら日本の食べ物がとても塩辛く感じてびっくりもなさるでしょう。がんばってください。

marine-marine
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます! たしかに、先進国だったら日本のものも 高いけれど手に入りそうですね! 辞書や下着は向こうでは入手難しそうですね。 荷物を少なくしたいので どうしても!というものを厳選して持っていこうと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • utti777
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.7

ロンドンと地中海周辺での勤務経験があります。 自分的には、一番はガイドブックです。週末などを楽しく過ごすことが心身のリフレッシュになりますし、現地の人とコミュニケーションをとる上でも現地のことを知ることが重要と思います。現地で売っているガイドブックは字ばっかりでイメージが湧きません。現地人には「何故ガイドブックに写真が必要なんだ」と言われますが。ベタですが地球の歩き方がローカルな情報も多くオススメです。近隣国のガイドブックも持っていった方が良いと思います。車で簡単に行けますので。 次いで、衣類です。欧州人とは体系が違うので、相当手足が長い人じゃないとぴったり合いません。 あとは、可能な限り食料品です。先にも挙げられてますが、たらこスパのソースとかはコンパクトで持って行きやすいです。醤油は割とどこでも手に入りますが、味噌とかダシは大きい街じゃないと難しいです。好みもありますが、うどん、そば、ソーメンなどの乾麺も欲しいところです。 あとは日本から電化製品を持っていくなら変圧器と複数の変換プラグですかね。 欧州では冬になると便座が相当冷たいので、気になるようでしたら便座カバーを持って行ってはどうでしょうか。向こうで探しましたが見当たりませんでした。 結局のところ、何も持っていかなくても何とかなりますし、現地の物を色々試してみるのも後々良い思い出になります。 地中海沿岸の人々は皆明るいですので、楽しく過ごされることを祈っています。

marine-marine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! たしかに、ガイドブックは日本語で慣れたもののほうがいいですね! 便座カバーは思いつきませんでした。 ありがとうございます!!

  • antano
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.6

東欧のかなり日本食材などが手に入りにくい国に住んでいます。 はじめは、現地のもので生活しようと努力しましたが、やはり日本人、近くにコンビニがあるわけでもなく、現地の野菜や肉、洗剤・シャンプーなども安全なのかどうかもわからない。 どなたかがおっしゃっていましたが、サランラップひとつとっても、なんじゃこれ!って品質でサランラップを使うことで小さなストレス・・ ホームシックの原因にもストレスは出来るだけ少ない方がいいですし、日本食チックなものをちょっとでも食べると、元気になるものです。 marineさんの場合は、半年~1年ですしお若そうですから、毎日ピザやパスタでもやっていけるかもしれませんが、もし可能であれば、炊飯器をもって行くといいです。 大手電機店では、小さな欧州向け電圧のものが1万円くらいから売っています。お鍋で炊いても問題ないのでしたら大丈夫ですけど、この手のものは現地調達は難しいですし、一時帰国時に後で買ったり送ってもらうのも面倒になるので、初めに持っていった方がいいでしょうね。 ひじきの乾物、佃煮など親が持たせたりする場合がありますが、これこそ重量の無駄でしょうね・・ やはり、乾物系なら海苔、お茶漬け、カレー粉、うどんスープの素、ラーメン、うどんそばきしめんソーメンなどの乾麺。まぁ1年以内なら日本から持っていくものも、賞味期限が切れることはないので、持っていけるだけ持って行っても絶対に消化します。 もし重量に制限がないのなら、化粧品はやはり自分にあったものを持っていかれるといいでしょうね。こちらのものは香料がきつかったりしますから・・シャンプー・ヘアワックス・歯磨き粉は現地のもので大丈夫だとおもいます。 身の回り系では、“耳かき”とか、パンスト(やっぱり日本製)、それと冬はヒートテック!! あと、パソコン周り。ディスク関係や交換用バッテリーなど・・海外生活ではパソコンがなければ生活できませんから、もしこれが故障すると何もできませんから・・ 海外生活も人それぞれですが、1年以内なのでしたら、不便なことも笑い話のネタに、、思いっきり現地スタイルで楽しんで帰るっていうのもありかと・・ それでも、たま~に日本が恋しくなったときは、“のど黒あめ”とか、“黒糖”とかの粒を舐めるだけでも、あ~日本の味!!って思います。私は黒糖のかけらをいつも持ち歩いています。。 あと、本ですけど、指さし会話帳・イラスト会話ブックの、現地語ではなく、日本語版も買うといいです。現地の人に日本のことを紹介するのに役立ちますし最後はプレゼントすればいいですから。 ズラズラと書いて、すみません・・

marine-marine
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます! 荷物は送らないで、全部持っていくので、 重さとの勝負になりそうです。 日本語版会話ブックは盲点でした!!使えますね! ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは。 生理用のサニタリーショーツは絶対に持っていくべきです。 (国によってはサニタリーショーツの存在がありません) 後、大事なのがシャワーを浴びる時に使う身体を洗う長いサイズのスポンジ。現地で中々見つからないと思います。 お気に入りの薬があれば薬&化粧品  (例えば日本でもよくお腹を壊すから、正露丸は持っていこうとか。) 半年程度ならそんなに日本食は恋しくならないので特に持って行く必要何は無いと思いますが、、、あれば良いかもしれないのが 白米を炊いた時 →お茶漬けの元、インスタント味噌汁、ふりかけ、カレー粉、梅干、味付け海苔 インスタントラーメン、麦茶、 ゆでたスパゲッティーに混ぜるだけのたらこソースとかはお勧めです。 (もしくは、日本人=お寿司は誰もが作れると思っている人が多いので、ちょっとしたホームパーティか学校のパーティーなど催促される可能性もあります。なので寿司用海苔とまきすをだけを持っていってもいいかもしれません)

marine-marine
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! なるほど、サニタリーショーツがこんなに豊富なのは日本だけなんですね! たしかに、タンポンはいっぱい見かけるから、 あまり必要ないということなんでしょうか?? まきす、もって行きます! ありがとうございました!

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.4

私も海外に住んでいますが、スーパーの輸入コーナーや現地の通販で探せば大概のものは買えます。 もちろん何もかも日本の製品にこだわる必要はなくて、現地のものをどんどん買っていく姿勢って必要だと思いますが、 日本にしかないようなもの、納豆でもノリでも資生堂パーフェクトホイップでも実際には買えます。 他のもので代用したくないというこだわりのある化粧品とかクスリはもちろん持っていくでしょう。 (お金はかかるけど、日本の通販サイトの商品を海外に発送するというサービスの会社もあります。というか、お金をかけるなら日本の実家からEMSで送ってもらえば同じことですけど) 現地で買えないもの、それはなんといっても「本」です。 私はもともとブックオフ105円の愛用者なので、とてもそのような買い物は海外ではできません。 アマゾンで定価でさらに送料を掛ける気にはなれませんので。 預け荷物の重量制限の大半は「本」につかうことになります。

marine-marine
質問者

お礼

日本語の本は海外では買うの大変ですよね。。 英語漬けで生活していると、きっと日本語読みたくなると思うので、 他の荷物との重さをうまく調整して持っていこうと思います! ありがとうございました!

  • anego925
  • ベストアンサー率32% (54/168)
回答No.3

使い慣れている缶切り(あちらのは開け方が解らず難儀しました) ラップ(やはりメイドインジャパンが優秀) お茶、梅干し、味噌など日持ち食品。

marine-marine
質問者

お礼

日本だと、缶詰は缶切りいらないから 気づきませんでした! ありがとうございます♪

noname#202494
noname#202494
回答No.2

私の家族は逆に一年だけ日本にいてアメリカに帰ってきてから5年経ちます。持って帰ってきて本当に良かったのは日本の炊飯器です。もし、現地購入を考えっていらっしゃるようなら(お米のご飯を召し上げるつもりなら、)日本から象印の炊飯器をお持ちください。美味しさが全然違います。お帰りの時は現地の日本人の方に譲って差し上げると喜ばれると思います。 持って帰ればよかったなぁ、と思うのは、湯沸しポットです。電子レンジでお湯を沸かすより、何倍も美味しくお茶がいただけます。 お使い付けの化粧品や、シャンプー、医薬品は、預けるほうの荷物に入れていけます。気に入るものが現地で見つかるまで、慣れたものがあると便利です。 今気が付くのはこれくらいですが、また何かあったらお知らせします。

marine-marine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに、海外だと、ごはんは鍋でたくみたいですね。 化粧品やシャンプーは持っていける分は持っていこうと思います。 ありがとうございました。 また、何かありましたら、教えてください!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう