• ベストアンサー

faxコンソールのプレビユーソフトの変更

XP付属のFAXコンソールでプレビユーを立ち上げると 私の場合フォトショップで立ち上がり、煩わしいので 簡単なペイントのようなソフトに変更したいのですが。どうすればいいのか 全く分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

拡張子が.tifとなっているファイルを開くときに用いられるアプリケーションが、現在フォトショップになっているからではないでしょうか。 マイコンピュータを開いて、メニューのツール→フォルダオプション→ファイルの種類タブを選び、拡張子TIFを探して選んで、変更ボタンをクリック、推奨されたプログラムの中から"Windows Picture and FAX Viewer"を選択すればよいと思います。 実際に試してはいないので、間違っていたらごめんなさい。

5take5
質問者

お礼

教えていただいたとうり 致しましたら 見事 ぱっと 開きました  本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FAXコンソール

    FAXコンソールを使ってFAXを送ろうとするのですがFAXを送っても送信トレイに入ったままで状態が延期になりFAXを送ることができません。OSはXPです。接続方法は電話回線です。FAXの構成で送信可能にチェックも入れてあります。説明不足でしたらいつでも補足しますので、よろしくお願いします。

  • FAXコンソールでメモの文字サイズを大きくしたい

    XP付属のFAXコンソールを使用していますが、メモの文字が小さくて相手側のファクス機によっては 判読しづらいとの苦情があります、フォント?を大きくしたいのですが可能なのでしょうか?

  • VB2005とFAXコンソールの動作不良

    VB2005を導入したらWindowsXP標準付属ソフトのFAXコンソールが動作不具合になりました。FAXコンソールを起動時に送信済アイテムの内容が表示されなくなります。FAXコンソールは常時に多用しており困っています。同様のご経験ある方のアドバイスを頂きたくお願いします。VB2005の常駐を停止したり アンインストールすると問題が解決するので原因はVB2005そのものにあるように思えます。

  • FAXコンソールの中のアイテムバックアップ

    WindowsXPに付属しているソフト「FAXコンソール」の中のアイテム (受信したFAXや送信したFAXのファイル)をバックアップしたいのですが、 これらのファイル(受信・送信したファイル)は、どこにあるのでしょうか? もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非ご回答よろしくお願いします。

  • ISDNでFAXコンソール

    WindowsXPの「FAXコンソール」をISDNで利用することは可能でしょうか? http://support.microsoft.com/kb/880385/ja を見ると【FAX を使用するには、コンピュータに FAX モデムが付属し、かつアナログ回線に接続されている必要があります。お使いのコンピュータに FAX モデムが付属しているかどうかは、コンピュータの製造元にお問い合わせください。】と出ています。デジタル回線なので毛頭無理でしょうか?それとも何かソフトウェアか、ハードを足せば可能でしょうか?iFAX(インターネットFAX)は論外で、FAXモデムはPCに内臓されております。 どうか宜しくご教授願います。

  • FAXコンソールとADSL

    Windows XPに付属しているFAXコンソールを使ってFAXの送受信 一般の電話、PC回線を両立したいのですが、どのような接続方法がベストでしょうか? ※―とLは電話線 ※=はLANケーブル 1、「壁」―「スプリッター」―「PC」―「電話機」                  L「ADSLモデム」=「PC」 2、「壁」―「スプリッター」―「PC」                  L「ADSLモデム」=「PC」―「電話機」 3、「壁」―「ADSLモデム」=「PC」              L「スプリッター」―「電話機」                         L「PC」 1と3はまだ送受信のテストを行っていませんが 2の場合、受話器を上げ耳をあてる「ピー」とか「ザザー」とノイズのような音が聞こえてくる。 2の症状はFAX受信の時に出る発信音は出るが受信ができない。 FAXコンソールを立ち上げてマニュアルで受信しても切り替わらない。 それと、ADSLの回線スピードが急激に落ちる。 3の接続の場合は「下り」6MB前後出てたのですが 2の接続にすると「下り」1.5MB前後しか出ません。 今までの質問でも出てたかもしれませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • faxコンソール受信すると、縦長寸つまりになる

    ウインドウズXPです。 faxコンソールでfaxを受信すると、上下のつまった画像になって読みにくいのです。 印刷しても同じようになります。 画像を2倍サイズにしても変りません。 どうしたら普通の画像のなるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 再セットアップしたら、FAXコンソールが無くなった

    ノートパソコンLaVie、WindowsXPで再セットアップをしたら、以前使用していたFaxコンソールがなくなっていました、このソフトをリカバリーCDからインストールできるのでしょうか?出来るとすればどのようにすればいいのでしょうか?ご存じの方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • FAX受信について

    今、XPのFAXコンソールを使って受信していますが、毎回電話が鳴ってからアタフタしています。外出中のFAXも受けれないし・・例えば「ズバリFAX」や「まいと~く FAX」を使えば待機中のPCでもFAXを受けることができるのでしょうか?ちなみに、どちらのソフトが使いいいでしょうか?料金等はFAXコンソールの時とどの程度変わるかご存知の方がおりましたら、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 「Windows画像とFAXビューア」 PNGの色が違って見える?

    私はよくイラストなどを、「フォトショップ」というペイントソフトでスキャナー取り込みするのですが、 PNGで保存した場合、保存先から開きプレビュー(画像とFAXビューア)すると色が違って見えます。 (赤みが増し、濃く鮮やかに見えます) 色が変わって見えるのはプレビューした場合のみで、 ペイントソフトで開いたり、ファイルをWEBにアップロードしたりすると、元の色のままです。 ちなみに、PNGではなくJPGで保存した場合は、プレビューしても色は変わりませんでした。 一体これはどうしてなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 高校三年生の私は、家族との会話がうまくいきません。肌荒れのせいで顔を見られるのが嫌で、部屋にこもってしまい、会話を避けるようになりました。
  • 家族との会話が続かないことで悩んでいます。私は感謝の気持ちや正直な思いを伝えることができず、親との関係が改善されないことが心苦しいです。
  • 高校生である私は、家族との会話が苦手です。このままでは大学進学に関する話もできず、関係が続くことが不安です。
回答を見る