• ベストアンサー

先物オプション取引の強制決済の値段の付き方の異常

ここでも数件上がってますが、今回の地震による暴落で、先物OP売りをされていた方が何人も 大変な目にあっているようです。 OP歴は3年ほどで、リーマンショックの時も生き残りましたが、今回J=GATEになってからの値段の 付き方が1350~990とかとんでもない数字がついてませんか?以前には無かったことです。 強制決済されるとなりゆきでこんな数字がついてしまうのか証券会社がこんな値段で出すのか?? 私ももし今後証拠金不足になったとき、自発的に全ての決済をしようと思うのですが、全決済を自分でやってもこんなとんでもない数字が出るのでしょうか? 誰かご存知のかたいらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chinshin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

証券会社側の強制決済のシステムが旧来のままだったことが要因かもしれませんね。 取引の少ない時間帯に、大量の決済注文を成行(実際には値幅制限いっぱいの指値注文?)で出す、と。 異常な価格で決済させられた方も多いようですし、業者側も損金の計上を迫られていますが。 自発的に決済する場合でも、業者によっては同じことが起こる可能性はあるかもしれません。 一括での成行(?)注文しか出せない、などというシステムの業者です。 ただ発注するタイミングを自分で決められるので、取引の少ない時間を避けることもできますし、 そうひどいことにはならないとは思いますが。 J-GATEの盲点で、オプションミスプライスの巨額損失多発か http://money.minkabu.jp/17475

参考URL:
http://www.ose.or.jp/derivative/2098
asaiyuji
質問者

お礼

詳細なお返事をありがとうございます。 松井のロスカット口座で取引しておられた方は多大な損失を被ったようですね。憤りを感じます。 わたくしは、野村ジョイ、カブ・コムですが、ここに口座をお持ちの方で、とんでもないミスプライスで 約定させられた方はいらっしゃるのでしょうか? 今回のj-gateによる人災は、裁判所も救済措置を取って欲しいように思います。 被害者の方が余りに気の毒すぎます・・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう