• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あえて病名をつけるとしたらなんという病気?)

アンチコレクターの兄とはどんな病名?

このQ&Aのポイント
  • 兄はアンチコレクターであり、部屋には何もない。
  • 彼は本好きだったが、本棚も売り払い、必要最小限の物しか持っていない。
  • 彼の行動は几帳面さの表れであり、精神的な病名として潔癖症が考えられる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アンチコレクターかどうかはさて置き、「食パン一斤6枚を置いておけないで食べきらないと気になる…」などから、あえて病名をつけるとしたら「強迫性障害」の傾向がみられるという状態でしょうか。 しかし肝心なことは、お兄さん本人が、これらのことをどのように認識されておられるかということだと思います。 ご本人がさして苦痛に感じておられないなら、単に「こだわりが強い」だけでしょうが、ご本人自身が苦痛に感じておられるなら、精神科の受診を促してあげた方がいいかも知れませんね。

kariteimo
質問者

お礼

強迫性障害ですね ちょっといろいろ調べてみます ありがとうございます 本人は気にしていません おっしゃるとおりこだわりが強いという自覚はあるみたいです 勉強になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • piponte
  • ベストアンサー率18% (41/226)
回答No.1

普通に強迫性障害じゃないの? 物事の考えが極端なので強迫性障害とは別にアスペルガー症候群かもしれないしね。

kariteimo
質問者

お礼

なるほど ちょっと勉強してみます アスペルガー症候群初めて知りました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本の整理整頓

    5千冊ほどの本を自炊しました。残った裁断本をしばらくは置いておきたいと思っています。で、本棚はありません。どのように一時的においておけばいいでしょうか?入れ物として、ダンボール箱、スーパーなどの買い物カゴ、透明の衣装ケースなどを考えたのですが、かなり数が必要なので、なるべく安い方法で保管したいと思っています。なにかいい方法があれば教えてください。ダンボール箱も今日見てきたら、250円くらいしました。

  • 目の病気?それとも?

    主人の目のことでご相談します。 主人の目は、片方が小さくなったり、また片方が大きくなりすぎるのです。 (飛び出すというまでではないのですが、目がむきだしです) 両方大きくなりすぎることはないですが、両方小さいときはあり、視力は良いです。 私も個性の一つと考えておりましたが、先日見知らぬ子供に話しかけられ 「何でおじさんの目の大きさが違うの?」と聞かれ(子供は正直ですからね)、 かなりショックを受けました。 そして主人にやんわりとその旨を話すと、生まれつきだそうで幼少の頃は手術を したとか。(病名は知らないのか、私に言わないのかわかりません) それで眼科へ行きましたが(私は診察室には入っていません)、先生が視力に 影響ないならそのままでいいと言われたそうです。 本人も大変気にしてるみたいですが、私から話すとかなり嫌がります。 バセドー病かとも思い、医学書を読みましたがそれとは違う感じです。 ちなみに主人の兄弟にダウン症がいて、その兄弟も主人ほどではないのですが ちょっと目がおかしい感じがします。 病気でしょうか?それとも染色体異常でしょうか? よろしくお願いします。

  • 今は年末年始に向けて買いだめておく物はないですよね

    昔はスーパーも正月は休みだったりしたので、食料とかいろいろ買いだめておく必要がありました。 僕の実家は田舎にありましたから、どこの店も3日間ガッツリ休んでましたよ。 今はスーパーも休んだとしても元日のみですし、むしろ開いてる所の方が多いので、足りなければ普通に買い物に行けますよね。 ただ、昔の記憶からか、僕は年末が近づくとなにか買いだめておかないといけないような気がしてソワソワしてきます。 結局、何も買わずに普通に年を越すんですが(笑) みなさんは年末年始に向けてだからこそ、買いだめておくものってありますか? おせち料理とかそのイベント用の物は別として。 やはり今はもう普段どおりの買い物で終わりますか?

  • 漫画の完全版・ワイド版

    最近完全版なるものがよく発売されてるみたいですが、いつも思うんですが、あれはなぜあんなでかくする必要があるんでしょうか。 漫画コレクターとしては漫画専用本棚で管理してるのでB5版までは入っても完全版が全く入らない状況で、いざ入る本棚にしても大きさが違うと並べた時の見た目がよろしくない(コレクターとしては大事な事) そもそも完全版なんて出すぐらいなら絶版にしないでずっと最初の単行本刷ってくれてればいい気がしますが、そこはまぁ我慢したとしても、本当にあの大きさにする意味がわかりません。 結構あの完全版で満足する人の話を聞きますが、意外とみんなはあの巨大さでも邪魔にならないのかな? 完全版なんて買う人なら買っても売らずに保存しとくと思いますが、売っちゃう人が多いんでしょうか? あんまり完全版とやらの内容がどれほど単行本と変わってるのかわからないんですが、雑誌掲載時のカラーが再現されたりしてるだけですよね? それをするために大きくしなきゃいけないんでしょうか。

  • 引っ越しの荷物が少ない場合は?

    距離的にもすぐに実家に帰ることができる距離 (車は必要ですが) 荷物も服や本はありますが、運ぼうと思えば自分で運べますし、わざわざ業者に頼むレベルでもないと思います。 運ぶとしたら本棚と机(2~3人で運ぶぐらいのサイズ)ぐらいなのですが、この場合どこに頼むのがいいのでしょうか?

  • 本の保存についてです。

    閲覧ありがとうございます。 引っ越しに伴い本棚の位置を変えました。 柱の陰なんですがクローゼットを置くには狭く、本棚というか多用途収納BOXを縦置きしてちょうどよかったのでそこに置いています。 が、それから本がよくやけるようになってしまい・・・。 買ってすぐのものでもさわっていないと一ヶ月もすると側面がやけてまるで中古本を読んでるようです。 湿気のせいかなと湿気取りを窓際においてはみたのですが改善せず。立地は窓があり柱をはさんで本棚です。 気に入った本は保存しておきたいので考えています。 幼少のころ使っていた扉で開閉式だった本棚はいま思うときれいなままいつまでもしまっておけたな、と購入も考えているのですがみなさんはどうしてますか?

  • 家に出る蜘蛛の卵について

    昨夜糸のような細く小さい蜘蛛が一匹出ました。 多分ですが本棚からだと思います。本棚は以前から出てきてるような気がします。 何時も一匹で続けて出るのではなく忘れた頃に・・出てきます。皆子供で種類が違います。 卵を画像で探したのですが、白いマユみたいなものでした。 本を出して見てもありませんでした。一応拭いときました。 子供がいるという事は卵があると思うのですが・・・子供って1匹で産まれてくるものなのか?蜘蛛の子をちらすというくらいだから、沢山で産まれてくる?のではとも思いますが、詳しくないのでわかりません。 私が知りたいのは蜘蛛の卵は家の中の何処にあるのか?です。 掃除はしました・・・まだたりないのでしょうが、本棚だとすると何処が考えられますか? 本の間にあったりしますか?卵とただのホコリ見分けがつくのでしょうか?

  • 本のpdf 管理について

    本棚にあふれる本を自炊したり、業者に他炊してもらってpdf化をすすめているのですが、せっかくpdf化したのだからクラウド管理して、iPadなどでも落とせるようにしたいと考えています。 そこでどのクラウドサービスを使うのがよいでしょうか? エバーノートは1ファイルサイズの上限があるので厚い本のpdfは容量オーバーだし、ドロップボックスは無料は2GBまでなので、すぐいっぱいになってしまうので有料化が必要(でもそれしかないなら有料化も検討)、Googleドキュメントも手だし有料化も比較的安いですが、エバノやドロップボックスより、ちょっとステップが多くて不便です。 いっそクラウドでなく大容量のメモリカードに全て入れて持ち運びしたほうが便利かな、とも思っています。 大量の自炊、他炊をして本の管理をしているみなさま、どうした管理がいちばんおすすめですか?

  • 病名の分からない病気について

    昔のことなのですが、 ものすごく いい人だと 思っていたひとが、 豹変して、 急に 別人になったように、 他人を 迫害する行為を 振舞っていたことが ありました。 その人は 家族を 大切にする 本当に いい人 だったのですが、 どうして、 そんなことを するのか よく分かりませんでした。 おそらく、その人の 家族は そのことを 知らないと 思います。 私は、 その人が 病気としか 思えないのですが、 これは病名でいうと どのような 病気なのでしょうか? また、 そのことを、 本人が 誰かに 正直に 話して、 治療を 受け、再発を 防いだりするのは 本人にとっては、 相当な 勇気が いると 思います。 残念ながら   私が 見受ける限り、 本人に、 そのことを 誰かに 正直に 打ち明ける 勇気は ないようです。 家族を 守りたい一心とか、 社会的な 立場が あるから、 しかたないのかもしれません。 その気持ちも わかります。 しかし この場合 本人が 誰かに  そのことを 正直に話して、 きちんと治療を 受ける、その勇気がない場合は、 未治療の ままで 病気が 進行すると 思うのですが。 その場合、 この人に どのような 症状が おとずれるのでしょうか。   未治療の場合の 病気の経過が知りたいので 教えてください。

  • これはどういう病気でしょうか?(病名を教えてください)

    大体の病名の見当がございましたら、教えてください。 20歳男性(当時)がうつ病かどうか分かりませんが、精神科に通い出し、 既に10年以上経ちます。現在30代前半です。 病名は教えてもらっておりませんが、私の親類です。 薬を朝夜寝る前くらいの最低3回は飲んでいます。今は状態は良く、普通に見えるのですが、 ストレスやプレッシャーをかけられることに、とても弱いようです。 以前、状態が悪かった時は、目が死んでいて誰が見ても虚ろで、動くこともあまり出来ませんでした。 そこから鬱病かとも思ったのですが、若い世代の鬱病について知識がありません。 (介護福祉士ですので、高齢者の鬱については、多少経験があります) 鬱なのか、また違う病気なのか分かりませんし、知りません。 病名のお心当たりのある方、教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。