• 締切済み

コストコ金沢シーサイド店の状況

cheshanの回答

  • cheshan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

本日、3/27のAM10:00頃到着する様に家を出ましたが まず、駐車場入り待ちの激しい渋滞。 私の車は裏の入口(ガソリンスタンド側)を目指し並びましたが 全然進まないので、旦那を車に残し500m近く歩きました。 途中の信号で合流する車もあり、全然進めなさそうでした。 (正面入り口付近にはいつも以上に路上駐車が列が有り、 パトカーが指導に来ていました。) 店内もごった返しており、レジ待ちの列が冷凍食品の冷蔵庫辺りに 届くほど... パンは、店内に出ている物が以前より少なく感じ、 ディナーロールは数の制限があったかな?(不確かですが) デリは普通にあります。 震災直後は、お米もインスタント食品もトイレットペーパーも 昼過ぎには何も無くなっていましたが今日は沢山ありました。 水道水の放射性物質検出の影響で水を買いに来る方が多い様なので 当分は混雑が予想されます。今日は日曜なので大混雑!って感じでした。 (水は勿論売り切れでした。) 遠方から来られる様でしたら、開店前に並んだりした方が宜しいかと思いますが かなりの時間待つかもしれません。 ガソリンも勿体無いのであまりオススメ出来ない感じです。

関連するQ&A

  • コストコ金沢シーサイド店へ行きたいのですが。

    教えてください。 東名横浜町田インターからコストコ金沢シーサイド店へ行く為に、 保土ヶ谷バイパスを通って、横浜横須賀道路の幸浦インターを出ます。 平日の9:30ごろに横浜町田インターを降りる予定ですが、 どれくらいの時間がかかると思われますか? また、もっと早く行ける道がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 西武鉄道の通勤の状況

    この大震災で、鉄道各社が特殊なダイヤで運行していますが、わたしは通常新所沢から西武新宿までを通勤経路にしてきました。ですが、この地震の影響で、運行区間や時間が限られていたり、各停しか止まらないような状況になっています。ラッシュ時に無理して出社するよりも少しラッシュを避けて出社することを検討しています。しかし、このような特殊な状況下で、どの時間帯が混雑しているのかよくわかりません。地震以降西武鉄道を使って、都内に出かけられた方、ぞの時間帯と混雑具合、かかった時間などを教えてください。また、池袋経由での出社も検討しているので、新宿線、池袋線双方についての情報をお願いしたします。

  • 金沢シーサイドライン

    八景駅だけ、どうも作りが仮っぽいので、いつか延長されるのだろうと思っていました。 ネットで検索した所、大船までの延長計画があったが頓挫したとの事、しかしこれ以上詳しい事は分かりませんでした。 どなたか詳しい事情、ご存知ならば教えてください。

  • アルバイトの出勤停止命令について

    知人のことなのですが、テレフォンアポインターのバイトをしていますが、東北関東大震災の影響で勤務先から出勤停止命令が出されました。 その理由は「親会社(某大手企業)から震災の影響で電話をかけての営業をしばらく停止する」とのことですが、こういう場合の賃金はどの程度保障されるのでしょうか?。 ちなみに勤務パターンは1カ月分の勤務日と該当日の労働時間を月末に自分から設定しますが、知人の場合は週3日勤務で該当日が4時間だけの短時間勤務だそうです。 アルバイトなので時給制ですが、半年ぐらい勤めているので労働基準法第21条の「14日以内の勤務は・・・」には該当しません。

  • クリナップ

    新築でラクエラを今月23日に設置予定でしたが、震災の影響によりストップがかかり、未だに設置予定が未定のままです。クリナップ側が出荷を見合わせているようですが、他の建材屋さんに知り合いが聞いたところ、発注すれば、3週間で入荷すると言われましたが、今の見積りより数十万高くなってしまいます。建材屋の営業所により、入荷したり、また入荷出来なかったりと、やはり力の差があるのでしょうか?力の差でクリナップが出荷停止していると言っているのでしょうか?

  • 9月13・14・15日の3DAYパスのパーク選び

    9月13・14・15日に3DAYパスでTDRに行きます。 遠方からの為、13日は9:30~10:00頃にしかパークに到着出来ません。 15日は17時頃にはパークを出る予定です。 以前なら迷わず☆1日目をシー☆開園前から並べる2日目をランド☆にしていましたが、レイジングスピリッツが出来た事で、シーの混雑状況が分からず、ご相談させて頂きました。 夏休みも終わった現在のレイジングスピリッツ、又シー全体の混み具合はいかがなものですか? レイジングスピリッツの影響で、シーもランド位、混雑しているのでしょうか? どちらのパークを初日の13日にもってくるのが賢明だと思われますか? アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 大震災の影響に伴う賃金補償について

    厚生労働省のHPに下記内容が掲載されていました。 ■平成23年東北地方太平洋沖地震に伴う労働基準法等に関するQ&A(第1版) http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000015fyy.pdf この4ページ目のA4の4行目に「不可抗力」のことが掲載されていますが、次のないようはここで示されている「不可抗力」に相当するのでしょうか?。 私の知人が関西在住でテレフォンアポインターのバイトをしており、この度の大震災の影響で勤務先から一時的に出勤停止命令が出ましたが、その理由が「大震災の影響によりNTTから電話をかけての営業をしばらく停止しろと指示された」とのことです。 しかし、関西は被災地ではありませんし、関東や東北などの東日本地域には電話をかけての営業を行っていないそうです。 そこで気になるのが「(1)その原因が事業の外部より発生した事故であること」という記載であり、確かに国内の通信網が震災によって一部地域が混乱した事実は常識的には考えられるものの、知人のバイト先から見た場合にNTTは「事業の外部」には相当するのでしょうか?。 労働基準法第26条に休業補償の規定があり、これに基けばバイト先が出勤停止させて休ませた労働時間分の60%以上の賃金補償を負う義務があり知人もそれが請求できることはわかりますが、前述の内容が気になります。 ご存知の方、ご教授の程お願い致します。

  • 金沢の積雪状況教えてください。

    明日から石川県の方へ電車で旅行に行きます。 兼六園など金沢駅周辺の歩道などの積雪状況はどのくらいですか? べちゃべちゃの雪だったら対策が必要ですので。。。 教えてください。

  • コストコ川崎の混雑状況

    今週末、友達と川崎のコストコへ車で行く予定ですが、コストコ周辺の、最近の週末渋滞を教えてください。 週末でも、比較的渋滞緩和している時間帯などありましたら教えてください。 それから、買い物袋は持参したほうが良いそうですが、IKEAの青い袋とか持っていく人はいるんでしょうか? あと、冷凍食品を購入した場合に備え、保冷バッグを持参する予定ですが、ドライアイスなどは置いてあるんでしょうか? いろいろ細かい質問ですが、どなたかご回答をよろしくお願いします。

  • 新三郷のコストコ 混雑状況を教えてください。

    新三郷のコストコについて教えてください。 いつもは川崎や幕張のコストコへ行っています。 距離的には新三郷が一番近いのですが、オープンして そんなに経っていないし、また既にイケアもあり、 ららぽーともオープンして間がない状況なので、 特に週末は、まだものすごく混んでいるのでは ないかと思うのですが・・・。 どんな状況かご存じの方がいらっしゃったら 教えていただきたいです。 宜しくお願いします。