• 締切済み

20歳になったので年金を

今年の4月6日に二十歳になるのですが 国民年金に加入するタイミングがよくわかりません・・・ 1)誕生日の前の日に資格を得れると聞きますが、 それはつまり誕生日以降に申請をしに行け、ということでしょうか? なんらかの通知は来ますか? 2)学生猶予を使いたいと思うのですが それもやはり誕生日以降になりますか? 3)場所は役場でしょうか?社会保険庁でしょうか? かなり調べたのですが、わからないことだらけで・・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>1)誕生日の前の日に資格を得れると聞きますが、それはつまり誕生日以降に申請をしに行け、ということでしょうか? なんらかの通知は来ますか? 通知がきます。 年金手帳も送られてきます。 >2)学生猶予を使いたいと思うのですがそれもやはり誕生日以降になりますか? 送られてくる通知のなかに、学生特例納付の説明や申請書も同封されてきます。 >3)場所は役場でしょうか?社会保険庁でしょうか? 役場でいいです。 国民年金を担当している部署があります。 なお、今は「社会保険庁」ではなく「日本年金機構」が年金を扱っています。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

> 1)誕生日の前の日に資格を得れると聞きますが、 > それはつまり誕生日以降に申請をしに行け、ということでしょうか? > なんらかの通知は来ますか? ・民法関係の法律で年齢に関するものが御座います。  法律上は、誕生日の前日の午後12時に1つ年をとるので、『○○歳になる日』は「誕生日の前日」 身近な例では、4月1日生まれの子は3月31日に満7歳となる。一方、4月2日生まれの子は4月1日に満7歳になる。だから、1日の違いで小学校の入学が1年異なる。 ・手続きは該当してからですから、誕生日以降が良いと考えます > 2)学生猶予を使いたいと思うのですが > それもやはり誕生日以降になりますか? ・年金の資格取得手続きと同じく、誕生日以降ですね。  勿論、必要な書類等を事前に問合せるのは好い事です。 > 3)場所は役場でしょうか?社会保険庁でしょうか? ・国民年金の手続きは市役所(区役所、町役場など)です。  担当窓口は「国民健康保険・国民年金 係」とか、「国民年金 係」になります。  http://www.town.nogi.tochigi.jp/kurasi/nenkin01.htm  http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/procedure.html ・大抵は、事前に「年金事務所」から案内が届きますので、案内書を従って粛々と手続きを行なってください。

rikkuharu
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! もうすぐ二十歳ということであせってしまいましたが 通知が来るまで色々リサーチしながら待とうと思います^^

  • bhe22765
  • ベストアンサー率15% (22/138)
回答No.2

今日は、最近は、年金問題で、いろいろ話題に、 手続は、しっかりと、しとかないと、後々、困るから。 解らない事は、お住まいの市役所に、問い合わせをしたら、解決します。 人生の分かれ道では、いろいろ手続が必要になるので、忘れずに。

rikkuharu
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり市役所でよかったんですね^^

回答No.1

実家住まいの娘の例になりますが・・・。(奈良市です) 誕生日の少し前に書類が送られてきました。 知りたいことはそこに書かれていますのでよく読まれるとよいです。 市役所の国民年金課に行き手続きました。 学生猶予を使うのであれば申請時に学生証を持っていきます。 4月生まれですので来年の3月まで猶予されます。 来年度も学生ならばまた申請をしないといけないですね。

rikkuharu
質問者

お礼

ありがとうございます。 もうすぐ二十歳ということであせってしまいましたが 通知が来るまで気長に待ってみます^^

関連するQ&A

  • 国民年金から厚生年金にうつりました。滞納していた分どうしたらいいですか?

    二十歳になったときから4,5ヶ月ぐらい国民年金を払っていました。 でも、学生の猶予があると聞いて申請して、24歳まで払っていません。 社会人になって、国民年金から厚生年金に変わり、給料から厚生年金が天引きされています。 これって、国民年金は滞納したままになっていると思うのですが、どうしたらいいのでしょうか? まったく無知なのでよろしくお願いします。

  • 20歳になって国民年金を支払おうと思ってます

    現在大学生のものです。今月で20になって国民年金加入の通知書が来ました。 払おうと思っているのですが、2つ質問があるのでお願いします。 1、年金を1年間まとめて払うと若干安くなると通知書にあったのですが、具体的にはどのくらい変わるのでしょうか?変わるのなら、まとめて払った方がお得なんでしょうか? 2、学生は猶予があって、社会人になってから後払いができるらしいのですが、そうすると社会人になってからはどのくらい払わなければいけないんでしょうか?社会人の分+学生の分で2倍払わなければいけないんでしょうか? 当たり前のことかもしれないのですが、どこで調べたらいいのかもよく分からないんです。よろしくお願いします。

  • 年金の学生特例について

    年金についてです。 現在20歳をすぎて国民年金に入っているのですが、学生特例を受けようと5月に申請しました。 一度社会人になって、今年の4月から学生に入ったので、国民年金に加入手続きをしてからのことになります。 全く気付かなかったのですが、この場合の申請は市役所に行かなければならなかったみたいなのですが、加入してくださいという通知の中に学生特例の申請があったのでそちらを記入して年金事務所に直接送りました。 そろそろ3か月(7月いっぱいで)になるのですが、何の通知もありません。 これはつまり、すでに加入して年金も払ってる状態なので、市役所で申請しないと受け付けませんということなのでしょうか? もしその場合、送った学生所のコピーとかはどうなっているのでしょうか? 市役所で申請しなおそうかと思ったのですが、もし事務所の方で手続き中だったりしたらと思うと、下手に何もできなくて困っています。 お手数をおかけしますが、お分かりになる方がおられましたらお返事お願いします。

  • 国民年金の支払い督促

    社会保険事務所から国民年金の支払い督促が来るのですがこのことでお聞きしたいことがあるのでよろしくお願いします。 昨年の2月10日位まで働いており収入は20万前後でした。 その後3月に国民健康保険に加入しましたが、、強制的に国民年金に加入させられました。「今後の収入のめどが立たないので払えない」というと6月までの猶予申請書をかかされました。 そして今年に入り、手取り10万前後で働き始め、国保も解約し普通に厚生年金を支払っています。 その後猶予期間以降の国民年金の督促が来たのですが、ほうっておいたため、社会保険庁から「去年の所得審査をするから所得を確認させろ。応じなければ猶予申請を無効にする。」と言ってきました。 手取りも少なく、給与明細等もなかったため応じなかったのですが、猶予申請は取り消され、以前の倍額位の国民年金の額を要求されました。 私としてはこの期間(昨年3月~12月)は年金未納期間でいいと思っているのですが、支払いに応じなければどうなりますか?? 払えば済むじゃないか、といわれればそれまでですが皆さんの意見、回答をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 国民年金について

    こんばんわ。 国民年金について確信が持てないところがあるので、ここに質問させて頂きます。 先月の10月に20歳になり、誕生日を迎える前に国民年金に関する資料が送付されました。 母親から封筒を渡されて以来、そうこうしている内に1ヶ月が過ぎてしまいました。 封筒の中には、年金資格取得届の提出にあたっての簡単な調査と資格取得届書、加入手続きの流れ(簡単な説明書)、そして近所の年金事務所行の封筒が同封されていました。 私は現在学生で、経済的な理由から「学生納付特例制度」を利用しようと考えています。 そこで質問です。 1.国民年金資格取得届と学生納付特例の申請書は同時に提出可能と書いてあり、手続きも一度に済ましたいと考えていますが、この場合、この手続きをする先は市区町村役場で間違いないでしょうか? 2.また、国民年金資格取得届と学生納付特例の申請書を同時に提出する場合、納付特例申請書の基礎年金番号は記入する必要はなく、学生であることの証明が必要とのことなので、その場(市区町村役場の窓口)で学生証を提示するとの認識でよろしいのでしょうか? ※送付された封筒の中に、近所の年金事務所行の封筒も同封されていたので、「これを使わなければいけないのかな?」と思い、確信が持てず、質問させて頂く形になりました。 最後に長くなりましたが、何卒宜しくお願い致します。

  • 9月に仕事を辞めて国民年金の手続きをしました。

    9月に仕事を辞めて国民年金の手続きをしました。 去年学生だったこともあり、年金の猶予申請と免除申請を出してきました。 申請を出したのが9月の16日になるのですが、もう1ヶ月が経とうとしています。 申請が通ったかどうかの通知はいつ頃くるのでしょうか?

  • 学生の国民年金

    もうすぐ二十歳になる大学生の子供がいます。 国民年金の案内が来ました。 加入しますが、保険料をどうしようか迷っています。 1.すぐに払い始める   割引がある、親の保険料控除もある (カードポイントも付く?) 2.猶予を申請し、追納しない   年金額が減る 3.猶予を申請し、追納する   割増しがある いろいろ考え方はあるかと思いますが、何を基に判断して良いのか分かりません。 良きアドバイスがあればお願いします。

  • 若年(18歳)の厚生年金と脱退後の国民年金

    私は18歳で社会保険完備のアルバイトをしています。 しかし、進学したいので、そのアルバイトは退職すると思います。 ここで、質問なのですが、1度、厚生年金に加入してしまうと、国民年金は加入義務は二十歳からですが、自分は二十歳に満たないで国民年金に加入しなければならないのでしょうか? 学生の場合は国民年金が減免や免除があるのは知っています。 ご存知の方教えてください。

  • 20歳からの国民年金どうすればいい?

    息子が今日二十歳になりました。郵便でお祝いが届いたかと思いきや 国民年金の届出の通知でした。現在大学1年生なので 学生納付猶予申請をするつもりでいましたが 先延ばしにするだけで4年後払うときには 高い金額を払うことになり 新入社員にはかわいそうかもって気がします。実際はどちらがいいのでしょうか?13860円は親が肩代わりするのも痛いし・・・。皆さんはどうされてます?子供に責任を持たせた方がいいのでしょうか?

  • 年金手続き忘れてた!

    9月20日に二十歳になり、年金加入の案内書が届きました。 しかしずっとド忘れしており、今日気づきました。 14日以内に手続きをしなければならず、今日がその14日目です。 土曜日には、社会保険庁は開いてませんよね…。14日以内に手続きをしないとどうなるのでしょうか? あと、私は今学生で、学生納付免除を申請しようと思うのですが、それも14日以内にやらなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。