• 締切済み

事業内容のFX投資業は、融資審査に不利?

近々、個人事業主としての開業をしようかと思っております。 事業内容として、 (1)WEBサイト運営業 (2)FX取引による投資業 を考えております。 また、将来融資を受けての不動産貸付業も考えておりますが、 この場合、この時の融資審査において(2)の「FX取引による投資業」は 不安材料とみなされて不利になってしまうのでしょうか? FXの取引の仕方にもよるのかもしれませんが、(自分はデイトレでリスクをなるべく抑えた取引数量、取引スタイルです) 不利になるのであれば(2)は書かないでおいて事業所得としてではない形で確定申告しようと思っています。 どうかどなた様か教えていただけないでしょうか?

  • 融資
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.3

No1です。 >個人でFXでの利益で外車や家などを買い、それを法人での経費とすることによって赤字申告する、ということでしょうか? FX以外にちゃんと事業実態があることが条件です。 入金があったり、自宅を事務所として稼動させましょう。 >私の場合は将来融資を受けることを考えておりますので、赤字経営ということにはしたくないですね。 おっしゃることわかります。 「私の場合」、というかすべての経営者がそう考えます。 ただ、実状はちがいます。 融資というのは不動産ローンと考えてよろしいでしょうか? そのケースの融資条件ですが、法人として借り入れるのは厳しいです。 まず3期以上黒字達成です。FX以外で。 また、銀行員の匙加減によって大きく変わります。 なぜかというと、不動産融資も銀行は躊躇するからです。 不動産投資はFX同様のリスクと考えられています。 しかし、借りられる条件があります。 その方法を伝えますが、いずれにしても不動産投資として借りるのは不可です。 もし不動産取得のために借りたいのであれば、事業目的でなければいけません。 クリーニング業なり、飲食店なり、れっきとした事業があって、売上が十分 たってないと不動産取得のために借りることはできません。 さらに法人への貸付は金利が高くなります。 また、法人への貸付期間は一般的に5年です。 長くて10年です。 不動産ローンを10年で返すのは厳しいです。 というわけで、小さな法人が融資を受けるのは厳しいと思ってください。 でも、Freecさんの不動産投資という要望をかなえる方法があります。 Freecさんはいまサラリーマンですか? 法人の代表者はお金が借りられないと思ってください。 法人の代表者が不動産を借りる場合は、キャッシュ一括か儲かりすぎて 現金が余っているケースがほとんどです。 融資を借りられません。 しかし、個人(サラリーマン)だと借りられます。 サラリーマンで最低2期以上、同一会社で源泉徴収があることが条件です。 場合によっては、こちらも3期分です。 所得が低すぎると、買いたい物件に見合うローン額を借りられません。 所得がある程度あることも条件です。 ただし、この場合もFXの収入は除外です。 サラリーマンとしての収入のみ評価されます。 これで個人住居用に自宅を購入します。 スタートはまずここからです。 不動産賃貸業を個人で営んでいる方は自分の自宅をまず持ちます。 これのメリットは低金利、かつ住宅ローン減税の恩恵があります。 次に個人でセカンドハウスローンを組みます。 ここからは銀行との交渉です。 セカンドハウスローンは最初に買った自宅を抵当に入れ、不動産賃貸 として新たに住宅を購入する条件で銀行とさしで交渉します。 それが成功すると、その収益で2軒目、3軒目と拡大していくのです。 率直なところ、FreeeCさんが法人として起業したい理由がありません。 WEBサイト製作も個人(自営業)でできますし、不動産賃貸業も個人の方が有利です。 もちろん減価償却もでき、ほとんど税金払うこともないでしょう。 法人にするなら、WEBサイト製作なり、不動産賃貸業が年商3000万円超えて からすると、税金的にもお得です。 初期の法人成りは赤字でもお金取られるのでおすすめしません。

FReeeC
質問者

お礼

さらにご丁寧なご回答をありがとうございます!! >Freecさんはいまサラリーマンですか? 実は今、学生です。大学3年生です。 現在、大学院に進学するか就職するかで迷っています。 もちろんローンを組んでの不動産投資をいち早く始めるには就職するという選択がベストであることは承知ですが、大学院で非常に興味のある学問分野があり、未だどうするかは決まっていない状態です。働きながら、大学院に通うという方法もあるようですが、それは一切考えておりません。 どちらに転んだとしても、3年後には融資を受けて不動産投資を始めたいと思い、 今個人事業主になることを考えておりました。 そうすればもし大学院に進学した場合、事業である程度の収入があれば、(大学院卒業後の就職してから2、3年後ではなく)就職前に融資を受けることができるのではないかと思ったからです。 >ただし、この場合もFXの収入は除外です。 サラリーマンとしての収入のみ評価されます。 FXの収入がプラスだとしても、FXをやっているだけで危険因子扱いされてFX収入除外どころか悪く評価される場合はあるのでしょうか? つまりは、評価が サラリーマン収入だけ(FXしない) > サラリーマン収入 + FX収入(プラス収支) ということはあるのでしょうか? FXをやっているというだけで、評価を下げられてしまっては困ります。  >セカンドハウスローンは最初に買った自宅を抵当に入れ、不動産賃貸 として新たに住宅を購入する条件で銀行とさしで交渉します。 賃貸目的でセカンドハウスローンを組むことは可能なのでしょうか? 「最初は貸すけど、後から自分が住むよ」などと言えば可能なんですかね? それとも、本当はダメだけど交渉次第でなんとかなるということでしょうか。 >率直なところ、FreeeCさんが法人として起業したい理由がありません。 今のところ、個人でやっていきたいと考えております。 そして、不動産賃貸業として上手く拡大できたのち、融資の限界を感じたら法人化しようと思っております。 ちなみに実は私、大学で返済有りの奨学金を最大額借りており、今現在一銭も使っていないのと今後使う予定もないので、大学卒業時には手元に432万残ることになります。 借りた理由はといいますと、 ・金利が低い(固定金利3%) ・返済期間が長い(返済期間30年) ・奨学金による借入なので、次にどこかで融資を受けるとき審査に影響しない ・学生のうちは返済不要、金利0% 学生を卒業しますと、月々の返済額が約2万6千円となります。 この432万を丸々使って不動産投資をした場合、一般的な利回りの貸し方をすればキャッシュフローはプラスになります。 万が一不動産投資をしないということになれば、学生のうちに一括返済してしまえば損失はゼロ、いう理由で奨学金を借りました。 3年後の融資申込より前にこの自己資金(といっても奨学金ですが)で区分所有マンションを購入し、賃貸しようと思っているのですが、「いつ」購入すればよいか迷っています。 そこでお聞きしたいのですが、例えば事実として家賃収入が過去3ヶ月分あるのと過去2年分あるのとでは、融資審査において差があるのでしょうか? あまり差がないのであれば、FX取引の関係上マンション購入はできるだけ後回しにしたいと考えております。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>「FX取引による投資業」は、不安材料とみなされて不利になってしまうのでしょうか? FX取引云々は、別問題ですね。 質問内容からは「いったい、何の会社?」「何を目的とした会社?」と、先ず判断され門前払いです。 FX取引・WEBサイト運営。将来は、不動産屋・・・。 起業する場合は、何かに特化した専門業務が必要なんです。 この業務で5年前後成功が続いていれば、次の業務拡大と進みます。 事業計画が、不安材料となります。 >FXの取引の仕方にもよるのかもしれませんが、(自分はデイトレでリスクをなるべく抑えた取引数量、取引スタイルです) FXを行なっている方及び業者の方は、多くが同じ事を言います。 が、成功している者・業者は少数です。 業者の場合、顧客からの手数料収入の方が儲けが大きいはずです。 面白い話・・・。 眞鍋○おりは、月収470万円です。 数年前から突然現れたお笑い若手コンビは、月収300万円です。 彼女彼らには、銀行は「融資を行なわない」のですよ。 何故だか分かりますか? 安定した継続した収入が無い!からです。 「期間20年で、住宅ローンを組みたいのですが?」 「20年後も、仕事がありますか?」 これで、お終い。 デイトレーダーは、数千万設けていても信用はありません。 何故、有名なデイトレーダーが「いつもニコニコ現金払い」なのかの理由です。 一度に1000万円の預金をする客よりも、毎月2万円の預金をする客の信用が高いのです。 FXだと、安定しない継続しない収入と判断されるでしようね。 >どうかどなた様か教えていただけないでしょうか? 起業する事は、決して悪い事ではありません。 むしろ、多くの方が起業した方が良いです。 が、もう一度「事業計画」を見直した方が良いです。 WEBサイトの単金は、ご存知ですよね? バブル崩壊後、デフレスパイラルが20年も続いている国です。

FReeeC
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! >起業する場合は、何かに特化した専門業務が必要なんです。 この業務で5年前後成功が続いていれば、次の業務拡大と進みます。 事業計画が、不安材料となります。 確かにその通りですね。書類上はウェブサイト運営を専門業務ということにして、数年間安定して収入を得れるよう努力したいと思います。 >面白い話・・・。 眞鍋○おりは、月収470万円です。 数年前から突然現れたお笑い若手コンビは、月収300万円です。 彼女彼らには、銀行は「融資を行なわない」のですよ。 そうなんですか!?初めて知りました!! 眞鍋○おりさんのリアルな収入にもびっくりしました!!笑 >もう一度「事業計画」を見直した方が良いです。 確かにその通りですね。ただ、将来的には事業拡大し、不動産屋をメインにしたいと思っております。 そのための最初の融資をより有利に進めるため、事業内容を改めてよく見直してみようと思います。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.1

定款にいろんなことを載せていいからといって、あらゆることを 載せたがる起業家がいますが、それをやると法人取引のときに信用を 失います。 このケースも同じです。 FX取引といった会社の業績が定まりにくい事業を定款にのせて 融資してくれる会社はありません。 また、FX取引の税率は個人だと10%ですが、法人だと40%近くなり 事業にすると不利です。 FXは個人取引で、儲かったら赤字申告して、外車や家などを購入すれば 一番お得です。これなら法人税をまったく払うことなく、常に赤字のまま 事業を継続できるからです。

FReeeC
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! >定款にいろんなことを載せていいからといって、あらゆることを 載せたがる起業家がいますが、それをやると法人取引のときに信用を 失います。 なるほど、いっぱい事業内容を載せるだけでも不利なんですね。 将来本当にやる可能性のある事業だけに絞って書くようにします。 >FX取引といった会社の業績が定まりにくい事業を定款にのせて 融資してくれる会社はありません。 やはり、そうですか…。FX取引の収入自体は、全収入をそこまで大きく左右するものではないので軽率に考えていましたが、書くのはやめておいたほうが良いですね。 >FXは個人取引で、儲かったら赤字申告して、外車や家などを購入すれば 一番お得です。これなら法人税をまったく払うことなく、常に赤字のまま 事業を継続できるからです。 なるほど、個人でFXでの利益で外車や家などを買い、それを法人での経費とすることによって赤字申告する、ということでしょうか? 確かに節税したい場合はそれがベストな方法ですね。 ただ、私の場合は将来融資を受けることを考えておりますので、赤字経営ということにはしたくないですね。

関連するQ&A

  • 制度融資の実行後に事業内容を変えても大丈夫ですか?

    現在、卸売業での事業計画書で制度融資の審査中です。すでに一年を経過している会社なので、融資内容は全て運転資金です。しかし、実は融資の申し込みをする前から、一年後くらいには飲食を、と考えていたので、銀行の担当者と制度融資の申し込みをしたときに念のため、「融資実行後に事業内容が変わっても、つまり融資の使い道が変わっても大丈夫ですか?」と聞いたところ「今はこの事業計画で事業をしているので大丈夫です」と言われました。しかし、審査が長引いている間に、すぐにでも飲食を始めよう、ということになりました。物件探しと平行して飲食店用の事業計画書を今作成しているところです。もし現在審査中の融資が通ったら、そのお金と新たな融資で飲食店の開業をと思っているのですが、その事が信用保証協会もしくは銀行側が分かったときにどうなるのでしょうか?信用保証協会と銀行は、実行後のお金の使い道を調べてどうのこうの、するのでしょうか?例えば、融資取り消しとか。。。?! また、信用保証協会の保証付き融資を受けながら他銀行から融資を受けること(セカンドファイナンス)は可能でしょうか?どちらにしてもトライはするつもりですが。。。 融資にお詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • (FX取引をしている)模範的な投資家

    ちょっと疑問に感じたのですが、FX取引をしている人の中に「模範的な投資家」は存在しているのでしょうか。 FXでレバレッジをかけて取引をしている事自体、模範的ではないように思えます。 リスクを考慮すればキャリートレードはしないと思いますし、もしもキャリーをする場合でも、 為替も株も投資商品は必ず倒産リスクや取引停止リスク、戦争や抗争等のリスク、天災等のリスク等がある事を心得ているようにも思います。 信用取引など場合によっては、元本以上の負債となる事も、口座を開設する際に理解していなければならない事ですよね。 追及すると、事件や事故に巻きこまれるようなポジション取りをしている事が判断力や想定力に欠け、模範的ではないように思えます。 FXにおける模範的な投資家とは存在すると思いますか。存在すると思われている方は、何をもって模範的だと思われますか。

  • 融資 個人事業 

    お願い致します 個人事業5年目 3年目に移転のため銀行から借入しました、後数ヶ月で返済が終ります。決算書類は4期分提出してあり、売り上げは、一人で運営しているので、これが精一杯ですねと銀行の方に言われています 事業でやりたいことがまとまり、もう一度、融資を受けたいのですが 先日、住宅ローンの審査が通りませんでした、やはり事業のための借入でも審査が通らないでしょうか? 前回の融資の時と私の状況は何も変わっていません。 

  • 制度融資実行後に事業内容が変わってしまいました

    現在、卸売業での事業計画書で制度融資が実行したところです。すでに一年を経過している会社なので、融資内容は全て運転資金です。しかし、実は融資の申し込みをする前から、一年後くらいには飲食店を、と考えていたので、銀行の担当者と制度融資の申し込みをしたときに念のため、「融資実行後に事業内容が変わっても、つまり融資の使い道が変わっても大丈夫ですか?」と聞いたところ「今はこの事業計画で事業をしているので大丈夫です」と言われました。しかし、審査の結果が出るのと同時期に、すぐにでも飲食を始めよう、ということになりました。物件探しと平行して飲食店用の事業計画書を今作成しているところです。卸売業で実行した融資と新たな融資で飲食店の開業をと思っているのですが、その事が信用保証協会もしくは銀行側が分かったときにどうなるのでしょうか?信用保証協会と銀行は、実行後のお金の使い道を調べてどうのこうの、するのでしょうか?例えば、融資取り消しとか。。。?! また、信用保証協会の保証付き融資を受けながら他銀行から融資を受けること(セカンドファイナンス)は可能でしょうか?どちらにしてもトライはするつもりですが。。。 融資にお詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • FX投資と株投資はどちらがサラリーマンに向いていますか?

    タイトルどおりです。本屋でFXの本を見ると、FX投資は主婦向きだ、なんて書いていましたが、時間のないサラリーマンはやらないほうがいいでしょうか?株とどっちが向いているのでしょうか?あと、蛇足ですが、FXのリスクは、損益が保証金を超えた場合に持っていかれて、そのあといくら利益のある動きをしても取引がパーになってしまうということでしょうか?(つまり、保証金が高ければ高いほど、ずっと持っていられる?)

  • 事業資金投資について

    創業を計画していますが、若干資金が足りなく融資等も検討しているのですが、よく事業資金を投資してくれるベンチャーキャピタル?というところがあると聞きます、仮に資金を投資や出資してもらうにはどの様な手続き?審査があるのでしょうか?またベンチャーキャピタル以外でその様なところはないのでしょうか?御教授お願いします。

  • 融資の審査について

    開業をするにあたり日本政策金融公庫で融資のお願いをしました。 面談の前に創業計画書を提出しておいたのですが、経歴の所に間違いがあり、ちょっとひっかかります。 事業に関係する仕事とまったくちがった業種で働いていた事もあり、すべて書き込みきれなかったのであえて書きませんでした。ところが、記入した職歴の入社年月日に誤りがあり、事情を説明したのですが、これで信用を失ったようで不安です。 うるおぼえであったというのも事実ですが、、、。 もしも審査に通らなかった場合、またお願いをするのには無理なのでしょうか?

  • FX投資について

    すみません。参考意見をください。 株式の場合 割安の株で成長性や復活の可能性のある株、主にPBRやその会社事業を参考にほぼ確信持って投資できます。私の場合。 まあ今は100年一度なのであまり自信はないですが。 ところがFXの場合なにを基準にしていいか分かりません。成長しそうな国家は取引できないし、そもそもお金に投資してるのにデフォルトの可能性もあります。テクニカルは当てにならないみたいです。 が参考意見として何を指標というか拠り所にして投資していますか? 前はスワップだったのですが、今は無理みたいなのでスキャルピングが目標です。

  • 個人事業起業時の融資について

    来月個人事業主として開業予定で、今の家が現在勤務中の社宅なので出て行かないといけないんですが、引越し資金及び開業後一月分くらいの資金が無く困っています。開業後は大手企業の協力会社として仕事をするので開業1ヶ月後からは安定した収入もあるので問題ないのですが、方々で融資相談した所あまりいい返事がありません。100万円くらいあればなんとかなるのですが、貯金も無く現在の会社の給料が激安なので、その辺も関係するのでしょうか?現在の会社員としてより個人事業主となってからの方が審査も甘くなるのですか?審査があまく最初から100万円貸してくれるような所を知っていれば教えていただけませんか?その他何か良い方法などあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 事業資金の融資について

    不明な点がありますのでご相談したい事があり投稿させて頂きました。 平成18年1月に個人事業主として開業を行いました。 今年に入り事業拡大の為融資を受けるため保証協会に1500万円の融資を申し込みました。 融資は受けることはできましたが500万円しかおりませんでした。 500万円を10回払い そこで不足分として700万円を国金から融資を受けようと思います。 事業内容は自動車部品の輸入を行い小売と卸売りです。 輸入と言いましてもコストダウンの為海外生産の物です。 開発等は日本で行っております。 そこでまず 強みとしては 本年度の売上見込みは1億5千万円(融資を受けた場合) また取引先は大手自動車ディーラーです。 借りた融資は絶対に返す自身があると言うこと 今後売上を伸ばすことが出来ると言うこと 弱みとしては 私自身まだ22歳で最終学歴高校中退です。 (保証協会はこの辺をかなりつつかれました) 法人営業では無いこと。 この場合法人登記を行って国金に申し込みをした方が良いのか また融資を受けれることは可能なのか? 保証協会は本年度の確定申告で保証金額を上げると言ってますが後8ヶ月もあります。(本年度より急激に売上が上がっている為) 待った方が無難なんでしょうか?