海外居住の日本人の最長滞在期間は?

このQ&Aのポイント
  • 日本国籍を持った日本人で、生まれてからずっと海外に住んでいる人の最長滞在期間について知りたいです。
  • 生まれてから20歳ぐらいまで海外で育ち、国籍選択を機に日本に戻った人は芸能人で見かけますが、日本に観光以外で一度も行ったことのない日本国籍の人は存在するのでしょうか?
  • さらに、滞在ビザのない国に日本人が長期滞在することは可能なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

海外居住の日本人

ふと思ったんですけど、父母両方とも日本人で日本国籍を持っており、生まれた本人も日本国籍(例外として日本国籍を含む二重国籍)の人で、生まれてからずっと海外に住んでいる人の最長ってどの位なんでしょうか? つまり、日本国籍を持って生まれ育っているけど、日本に定住した事の無い人です。例外として数年(高校だけとか大学だけ)日本での居住経験は有りとします。 生まれてから20歳ぐらいまで海外で育ったけど、国籍選択を機に日本に戻ったという人は芸能人で見ましたが、もっと、例えば生涯観光以外では日本に行った事も無いような日本国籍の人っているのでしょうか? 海外にそんな滞在ビザ(?)の有る国は有るのかな?と思い質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peacheek
  • ベストアンサー率58% (138/236)
回答No.2

国籍法が改正された(1984年末)以前に二重国籍となった日本人は国籍選択の必要がなく、二重国籍の保有を容認されている状態なのはご存知ですか?(一応認められてはいないのですが、国籍選択の期限などが曖昧なままとなっている上、もし日本国籍を選択したとしても外国籍は自ら破棄しない限りそのままとなる場合が多いので、必然的に二重国籍のままとなる) ペルーのフジモリ元大統領を例に挙げるとすると、彼はペルーで1938年に生まれ、両親が在ペルー日本大使館に彼の出生届を提出したために、日本国籍とペルー国籍を出生と同時に取得しました。政治家となってその後日本に住むようになったいきさつはニュースなどで見たと思いますが、彼の場合もペルーで学校に通い(フランスやアメリカへ留学したそうですが)大人になるまでずっと海外に住んでいたことになります。(日本に旅行や留学で来ていたかまでは知りませんが) 日本に亡命したのが2000年だったと思うので、62年間海外に住んでいたことになります。 日系人(ペルーだけでなくアメリカ、ブラジル、アルゼンチン、ボリビアなどたくさんの国があります)で1984年末までに海外で生まれ、出生国の国籍を自動的に取得した人で、親が出生届を日本に提出している人でそのまま日本に来ることがなく出生国で生活している人はたくさん居ると思いますので、数え切れない程の人が日本に定住することなく海外に居ると言えるではないでしょうか?「最長」に対する答えとすると・・・日系人で高齢の方(最高齢は何歳でしょうね?)となると思います。 興味があったら「国籍法改正」や「日系人」について調べるといいと判ると思います。

ESMUYCARO
質問者

お礼

peacheekさん 回答ありがとうございます。 言い換えれば、1984年末以降に生まれた日本人だと、事実上質問した内容の様な人はいなくなるけど、それまでは「沢山いる」と言う事なんですね。とても良く理解出来ました。 確かに、ボリビアの日本人村に行った事が有りますが、昭和の様な香りがする村落で、非常に驚いた事が有ります。 大変勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.1

単なる興味からの質問だろうからと受け流していたけど、誰も回答してくれない様なので...。 まず、ちょっとビザ(滞在資格)に関する知識が有れば想像できる方法ですが、  ・未成年の間は、両親(または片親でも可)が仕事などで滞在している国にいっしょに滞在  ・高校や大学などに入学できる年齢なれば、学生ビザなどで滞在  ・その間に国際結婚するなり滞在資格の有る人と結婚すれば、さらに滞在し続けることが可能 で、ずっと日本以外にいられます。もちろん、それぞれの手続きなどに手間と時間が掛かる国も多いけどね。 で、次は詳しく説明しないけど、二重国籍になれば日本国籍を保持しながらもう一つの国籍の国に滞在し続ける事も可能です。日本は成人に達した後は二重国籍を認めていないけど、欧米を含めて二重国籍を認めている国も結構有り、その放棄は単純ではないという事情があります。 どうやったら二重国籍になるかは、出生主義と血統主義および移民などが絡むけど、その辺は自分で調べましょう。 さらには、有る程度以上の資産があったり学問の業績が認められれば、研究者や実業家としての半永久的な滞在資格など多くの国で取得できますから、その資格が得られるまで最初のケースの方法で居続ければ言いだけでしょう。 以上。

ESMUYCARO
質問者

お礼

panchoさん 回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、単なる興味本位の思いつき質問です。せっかく回答して頂いているのに、「受け流していたけど、誰も回答してくれない様なので...。」なんて、敢えて言わなくても良いのでは?「仕方無いから答えてやるよ?」的に読めちゃいます。ま、幸い貴殿の後に、期待した答えが来ましたので、貴殿の心配も杞憂に終わりましたが。

関連するQ&A

  • 国籍と、居住国について (アメリカ)

    友人が日本の外国人登録証を持っているのですが「定住者」だそうです。 国籍は韓国なので、いずれ韓国に帰れるんですが アメリカの場合はグリーンカードをもし運良く取得できた場合、 国籍も「アメリカ」になってしまうんですよね? 日本国籍のままビジネスビザや学生ビザ以外で(もちろん合法で(^^;) 長~くアメリカに滞在出来ないんでしょうか? 日本に戻ってくるかもしれないので米国籍になりたくはないんです。 アメリカはワーキングホリデーがないらしいのですが 学生ビザには年齢制限あるのでしょうか? 地球上のどこに住んでもいい世の中になればいいのに・・・ と、いつも思ってしまいます (^^;) どなたかアメリカ(特にハワイ)に住んでいる方、教えてください ( ̄人 ̄)

  • 海外居住者の国民年金保険料について

    調べたところ、「日本国籍があれば、外国に住んでいても、任意で国民年金に加入できる。」ということはわかりました。 「任意で加入できる」ということは、日本国籍を持つ人が外国に住んだ場合は「年金保険料を払わなくても良い」ということなのでしょうか。 またその海外へ住むとなった場合、「海外に居住しますので年金保険料は払いませんよ」というような手続きが必要なのでしょうか。

  • 定住者の申請書

    現在横浜市滞在中 本人 長女 フィリピン国籍 家族ビザ(3か月延長は出来るようです) 父親 日本人 母親 フィリピン国籍 横浜市居住 弟2人 日本国籍 次女、三女 日本国籍 上記内容で定住者申請できますでしょうか。  できなければ養子縁組も考えてます。 よろしくお願いします。

  • 海外居住者の日本での税金について

    数年前より仕事でマレーシアと日本を行ったり来たりしておりましたが、 昨年 5月より会社の意向でマレーシアにてマンションを借り生活を始めております。 2ヶ月~3ヶ月に1度位 日本に帰り 2週間位滞在して後 また現地に帰るという生活です。 さて そうなると183日以上こちらの国に滞在する形になり 法律上では居住者という扱いになり マレーシア国内での 税金の支払い義務が生じてくるのですが、教えて頂きたいのは 日本の税金の 関係です。 こちらで税金を納めた場合、日本での所得税、住民税の支払い義務は 免除されるのでしょうか。 住民税は1月1日に日本にいると支払い義務が生じるというような話もききました が、私は正月は日本に帰って過ごしておりますので1月1日には日本にいました。 私はこちらでは、居住者扱いになるのですが、日本ではどうなるのでしょうか。 非居住者として扱われる為には 何か役所への届出が必要なのでしょうか。 尚、マンションは日本にあり 妻を残しての単身赴任です。 子供はいません。 妻は 私の扶養家族になっております。 赴任期間は定かでは ありませんが、1~2年以上は間違いありません。 給料は日本で支払われて日本の口座に振り込まれている状態です。 また私は日本の会社の役員となっており、こちらの現地法人の役員 でもあります。 また別の件ですが、海外居住者の手当てとしての給料自体には 所得税は免除されると聞きましたが本当でしょうか。 ご存知のかた おられましたら 是非教えて下さい。 よろしく御願いいたします。

  • 外国人の日本滞在ビザの種類

    住み込みのベビーシッター(オペア)として外国人が日本に滞在する為のビザ等の手続きを教えてください。 現在海外在住の国際結婚者です。近年中に妻子を連れて日本に帰国、定住する予定です。妻は欧州人ですので日本滞在には配偶者ビザを取ります。子供は日本国籍を持っているのでビザは不要です。 国際結婚で生まれてきた子供に母親の母国の文化を忘れさせない為に現地で雇っているベビーシッターを日本に同行できないかと、現在その算段を練っています。ヨーロッパにはオペアと呼ばれる住み込みのベビーシッターを海外から雇う習慣があり、それに対応したビザの制度も整っています。日本の場合はどうでしょうか? 日本の入国管理に関してビザの種類などをWeb上で調べてみましたが、果たしてどのカテゴリーに属するのかも分かりませんでした。どなたかお詳しい方、ご経験のある方がいらっしゃいましたらご指導をお願いしたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 海外居住者の VAT refund

    海外居住者ですが、VAT refund の対象者となる得るでしょうか? 国籍:日本 配偶者:なし 居住国:タイ 仕事:現地の会社へ勤務 居住状況:1年をとおしてタイで生活 その他の手続き状況:  労働許可証あり  日本の住民票は抜き、海外転出届も提出済  外務省の海外在留届は提出済  税金関係は全てタイへの納税 現在の私の状況ではタイで返還対象者にはなりません。 日本への一時帰国時の買い物の際ではどうでしょうか。 第3国でのみの対象者となるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 米国における居住者、非居住者の判定について

    米国における居住者、非居住者の判定について 現在、IT系の個人事業主として日本で起業して仕事をしておりますが、 アメリカでの仕事に縁があり、E2ビザを取得して渡米することになりました。 アメリカでの仕事を獲得したのですが、日本でも継続して仕事があるため、  ・拠点は、日本に置く  ・身体は、アメリカ+ときどき日本  ・仕事は、アメリカと日本の仕事を並行 また、アメリカでは所得税が高いと聞き、 日本で納税するのであれば外国税額控除が効くと聞いたため…  ・納税は、アメリカの所得はアメリカで納税       (非居住者として、アメリカ源泉所得のみ課税)       日本の所得は日本で納税       (居住者として、全世界所得課税) というようなことを(安易に)想定しておりました。 しかし、居住者、非居住者の考え方に誤りがあると税金対策を 見直さなくてはならなくなってしまいます。 そこで質問なのですが、  E2ビザ取得 = 米国居住者 とみなされてしまうのでしょうか? ---- 付加情報として、  ・海外転出届けは出していません。日本に事務所を構えております。  ・年間183日以上はアメリカに滞在することになりそうです。  ・アメリカの所得はアメリカ口座、日本のは日本の口座に振り込まれます。 ---- 以上です。 その他、必要な情報がございましたらご指摘ください。 ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • 海外に滞在するためのビザについて

    少し気になったので質問させていただきます。 アーティストの方などで、よく海外に住んでいらっしゃる方がいますが、彼らは何のビザでその国に滞在できているのでしょうか? 日本国籍の方なら、3ヶ月間はビザ不要で滞在できる国というのも結構ありますが、彼らは3ヵ月ごとに出入国を繰り返しているのでしょうか? 特にアメリカの場合は厳しいと思うのでそういうことは認められないと思うんですが、どうなんでしょうか。 また、高校を卒業してすぐアメリカに渡った方などが、特に学校に通うわけでもない(つまり学生ビザではないと思う)のにどうやって生活していたのかが気になります。 日本では外国人の学生がバイトをしている光景はよく見かけますけど、アメリカで外国人(特に上記のような学生でもない人の場合)が働くことなんて可能なのでしょうか?

  • 海外居住者の日本での遺産相続について教えて下さい。高齢の父が遺産分配の

    海外居住者の日本での遺産相続について教えて下さい。高齢の父が遺産分配の遺書を書いています。私は日本国籍で居住はアメリカです。山にある別荘地とその家屋をもらえる事になっているのですが,私に住民票がないと手続きがややこしいので,早急に帰国して住民届けをしなさいと言われました。相続はもちろん父の死後ですが,遺書に書くだけでも住民票がいるのでしょうか。住民届けをすれば住民税の支払いも出てきます。どうするのがいいのでしょうか。

  • 非居住者が海外で事業を始めたら日本に登録が必要?

    日本人だけど日本の非居住者の人についての質問です。 海外(その人の住んでいる国)で企業したり個人事業主みたいな形で事業を始める場合、日本では事業者登録とか会社の登記をする必要はないですよね? それから、日本だと家族を雇う場合は、専従者の特別なルールみたいなのがあると聞いたのですが、それは日本の会社や日本の居住者の場合だけでしょうか?海外で自分の家族を雇ってお給料を払ってた場合は日本だとどう扱われますか?贈与税になるのでしょうか?