- ベストアンサー
パニック障害を患う大学受験生の苦悩とは
- パニック障害を患っている大学受験生が、持病の症状や薬の副作用に悩まされながらも頑張ろうとする姿についてまとめました。
- 家庭問題やストレス、犯罪に関わる問題などに巻き込まれ、成績も下がってしまった大学受験生の孤独感と後悔について考えます。
- 将来への不安を抱えながらも、パニック障害を乗り越えて生きる方法を見つけたいと願う大学受験生の気持ちについて紹介します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方は気が付いているかな? 貴方の書き込み、質問が変わってきている事を。 同じ様にしんどい気持ちで書き込んでいるのかもしれない。 でも、その書き込む文章の中に。リアクションの中に。 確実に貴方の「成長」が見える。少なくとも僕には見える。 だから偶然貴方の質問を目にした時には。 今の自分として貴方に対してささやかな「風」を送ってあげたいと思えるんだよね。 もう一度人生をやり直したい。 やり直せば良いじゃない? むしろ。 今はやり直す為に、立て直す為に。 貴方は基礎工事をしている最中なんだよね。 実は分かってる、貴方は。 ただ、貴方のやり直したいと言う言葉には。 半分は今の自分から丁寧に~という気持ちがある一方で。 もう半分は出来ればパニックが無かった時の昔の自分に「戻って」。 健康な自分に「戻って」、周りと遅れが無い当時の自分に「戻って」。 そしてやり直したい。 そういう気持ちなんだよ。 でも、それって無理なんだよね。誰でも無理。 無理な事をどんどん考えて、膨らませていけばいく程。 膨らんだ不安や焦る気持ちが。 その反動として貴方に還ってくる。 還って来ると。 今の貴方の日常のしんどさが「倍以上」に感じられてしまう。 そうなるとまた辛い辛い、苦しい苦しいが始まる。 それは今の自分として、出来る範囲の自分として。 丁寧に不安定の波とも仲良くしながら。 一日一日を積み上げていくという大切な軸を簡単に崩してしまう。 基礎工事中の貴方。 基礎は積み重ねれば、それが足元になるけど。 積み上げている最中はまだまだ不安定で、丁寧に創り上げていく必要があるんだよね。 それが中々出来ない状態を創ってしまう。 貴方の悩み方にはそういう部分がある。 だから数日経つと。同じ様な悩みにぶつかってしまう。 現実は特に大きく動いていないんだけど。変化は無いんだけど。 自分で色々引っ張り出してきてしまう。 だから貴方が悪いといわない。 貴方の周りには理解者が多くない。 親は貴方の苦しさの深さが分からない。 妹も同じ。 貴方が愚痴ばかりこぼしていて、だったら頑張れば良いじゃない?と。 貴方の内側は。 頑張れる状態があるなら、私はとっくに頑張ってるよと。 そう言いたかったんじゃない? でも貴方は普段から自分を責めてるから。 その妹の言葉に直ぐに乗ってしまう。 それもそうだと。頑張れない自分が「悪い」んだと。 それは自分を大切にするどころか。 表面的な、周りから見た貴方という視点で自分を捉えてるんだよね。 パニックだったり、心的なストレスから来る色々な症状は。 周りには分かりにくいんだよ。 それこそ足にギブスをしているとか、目が見えないとか。 ハッキリと周りに分かるようなしんどさではない。 それゆえに、時として周りの反応がきついんだよね。 でも、真実を知るのは貴方でしょ? 貴方自身の苦しさは貴方が一番分かってる。 だからこそ、自分で自分の一番の理解者にならないと。 今はその為の一歩一歩として。 貴方は不安定だけど。 不安定なりに貴方のペースを大切にしていこうと。 まさにその「プロセス」なんだよね。 一喜一憂はそのプロセスを揺さぶる心の波。 波はどうしてもある。それは卒業まで消えない。 でも波があっても。転覆しないように進んでいかないと。 一々ひっくり返っていたら。立て直すのにまた時間が掛かる。 不安定でも良いから。 今の自分として出来る事「だけ」を丁寧にやっていく。 それが難しい時は。 主治医や心理士にフォローを求める。 それが友達でも構わない。 進路の違いはあっても。友達は友達でしょ? こうして書き込んでも構わない。 貴方なりにもがきながら。 でも簡単に今を嘆く、という所で終わらせないで。 自分の足元を確認する前向きな機会にする事。それを大切にする事。 貴方がそこに居る事。それだけで貴方の存在価値。貴方は一人しかいない。 その自分という価値を。 これからの貴方の人生を通じて高めていけば良い。 高めるというのは人からの評価や賞賛ではない。 貴方自身が自分を良いなと思える、自分らしく生きているなという感覚。 それが貴方を内側から輝かせていくんだからね☆
その他の回答 (4)
自分らしく生きるというのが試験に良い点を取るということなら、分かりますが、良い点が散れない人がいるからこそ良い点を取ることに意味があります。自分らしくというのは悪い点を取ってよい点を取っている人の人生に意味を与えることなのではないでしょうか。試験にこだわっている限り自分らしくは無理だろうと思います。試験の点とは別に勉強する方が良いと思います。こういう勉強をしないと自分らしい勉強にはならないと思います
お礼
すみません。自分は負けず嫌いなので劣っていると感じていたくはないです。 我儘なのは承知です。 ですが本当の学びが自分にとって必要かもしれませんね。 反省します。 ご回答ありがとうございました。
- Oaktreefield(@Oaktree-field)
- ベストアンサー率18% (98/540)
こんばんは。 >まだ挽回の余地はありますか。 って? カーネルサンダースが、ケンタッキー・フライドチキンを始めたのは65歳の時らしいですよ。 >もう一度人生をやり直したいです。 との事ですが、貴方は未だ一度も、スタートラインに立っていないと思います。 >勉強が好きで、…何度か表彰された…高校は…精一杯努力してきました。 学ぶ事は大切ですし、時には誰かに、相談するのも良いかもしれません。 でも貴方は、口数が多く、遊びが少な過ぎるのではないでしょうか。 「人生における成功をA、仕事をX、遊びをY、口を閉じることをZすると、 A=X+Y+Zが成立する。」 アルベルト・アインシュタイン
お礼
年をとっても精一杯努力をすれば、充実した人生を送れるのですね。 私は確かに口数は多いかもしれませんが、遊びは決して少なくありません。 アインシュタインの名言は素晴らしいですね。 ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
こんにちは。 ←何でしたプロフィールご参照ください。 僕ですが、小学生の時は家業を良く手伝っていたのですが、中学以降ほとんど手伝わなくなりました。この意味では「不良」です。 中学定期テスト連続8回学年2番、高校首席卒業とかありますが。 尺度の問題なのですね。 ご両親なども勉強が大事だという価値観なのかもしれませんが、まあ、勝負は社会人になってからです。 今、浪人生でおられるのかな、よくわかりませんが。高3ですか 学費も安いし、入れる国公立大学とかありましたら、いわゆる「覆面浪人」とかして大学の講義を受けながら志望校を狙うとかしてみたらどうでしょう。 2浪程度はなんとか企業に許されるかもしれません。 今はほんとに、フランス革命の前の百科全書派じゃないですが、ウィキペディアなどでいくらでも勉強できる時代になっています。 学歴とか、一元的見方ではない、「生涯学習」とか、若い方に薦めたいと思っています。 ぜひお元気でお過ごしください。
お礼
勝負は社会人になってからですか・・・。 分かりました。 自分は高3でまだ大学受験をしていません。 そうですね。色々な方法で勉強していきます。 ご回答ありがとうございました。
- hyde_gackt
- ベストアンサー率16% (4/24)
甘ったれてなんかいませんよ 自分は大学二年生の男ですけど高校の時学年首席で卒業しましたが 今は強迫性障害で成績がガタ落ちです。 やはりこの手の病気になると集中力、理解力、記憶力がガタ落ちするので しかないことだと思います。 それにもし薬を飲んでいるのであれば余計にですしね。 お互いユックリ行きましょう^^ 元の状態になるには薬と食事と睡眠、認知行動療法と適度な運動が大切です。 お互いこれらを踏まえて自分の今できることをユックリやっていきましょう。
お礼
私は高3(18歳)の女ですが、年の近い方からのご回答有難く思います。 やはりそうなんですよね・・・。 私も副作用が酷い薬を服用しているので、大変です; そうですね。お互いゆっくり自分のできることをやっていきましょうね! ご回答ありがとうございました。 大学受験の方頑張ります。
お礼
そう言って頂けて嬉しいです。いつも励まして下さりありがとうございます。 過去の自分に戻って人生をやり直すのは出来ないので今を立て直せるようにします。 そうですよね。真実を知るのは自分だけですよね。自分が自分の理解者なれるように心がけます。 今の自分でやれることを精一杯やっていきます。 今が生きる上で必要な時期だと思い、くじけないようにします。 そして自分らしく生きていきます。 かなりショックなことがあったのでこのようなご回答を頂いて本当に有難く思います。 ご回答本当にありがとうございました。 優しいお言葉が胸に響きました。(特に最後が・・・) 見知らぬ私の悩みに親身になって考えてアドバイスして下さり本当にありがとうございます。 いつも救われています。