• ベストアンサー

うろ覚えのタイトル

小学校低学年くらいに読んだ本(絵本か児童書)でもう一度読んでみたくなったのですが…タイトルが分からずお助けくださいm(_ _)m ・猫と女の子の2人暮らしで猫は人間の言葉を話せる ・ある日、女の子が朝ご飯のために卵を調理しようとしたが卵が1個しかなく、2人で半分こにするため猫に調理法を訊く ・ゆでたまごにするか卵焼き(こちらはうろ覚え)にするかでケンカになってしまう。 ・そして女の子は家を飛び出す ・あちこち放浪し、反省した女の子は家に戻る ・家の前では猫が帰りを待っていた ・卵は仲良く半分こして食べた という本です。 よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chevette
  • ベストアンサー率80% (264/328)
回答No.1

「あさごはんのまえに」竹下文子・作 牧野鈴子・絵 ひかりのくに(1987年) 表紙画像がみつかりませんが・・内容はまず間違いないと思います。 もしかしたら月刊絵本の「おはなしひかりのくに」(1984年10月号)で先に読まれたかもしれません。

参考URL:
http://www.ehonnavi.net/ehon/1765/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%AB/

関連するQ&A

  • 1970年代幼稚園の頃に読んだ絵本で・・・

    1970年代幼稚園の頃に読んだ絵本で・・・女の子が 朝ご飯を食べようとすると、ゆで卵に顔が書いてあり 卵がぼくを食べないで!といって 食べなかったお礼(?)に 女の子を小さくして冒険をして それは夢だったというお話なのですがタイトルも何もわかりません わかるかた教えてくださーい

  • 続・タイトル教えてください。

    回答していただいたのですが、調べてみると思っていたのと違うようなので、もう一度改めて情報をお願いします。人間の女の子が主人公だったと思います。絵本ではなく、小学生の中高学年くらいの本だったような気がします。自宅の電話番号にかけると普通はツーツー音なのに、なぜか「もしもし」と電話に出たのは男の子だったか女の子だったか・・・で、そのうち二人は会う約束をするんだったと思います。

  • 本のタイトルご存じですか?

    いくつも質問をしてすみません。 三冊、探している本があるんですが、タイトルその他、何か思いつく方いらっしゃいませんか?三冊とも十年以上前に読んだものです。 一冊目:女の子とぬいぐるみ(クマだったような)が出てくる絵本です。内容も思い出せないのですが、デパートにぬいぐるみを捨ててきてしまうのか、置いてきてしまうのか、何かして、女の子がデパートに、ごはんや布団になるものを運んであげるような話だった気がします。 二冊目:おばけの話。絵本か児童書だったのですが、おばけのぼろじゃぐち、や古い毛布かなにかのおばけが出てきたように思います。 三冊目:古い(持っていたのは十五年くらい前です)仕掛け絵本で、主人公は猫の女の子と猫の男の子です。 片面に猫の女の子、その裏に猫の男の子の絵の描かれたしおりがついていて、絵は少し大人っぽくあまり可愛らしい感じではありませんでした。 本の内容は、二匹の猫がレストランへ行ったり、美容院へ行ったりして、最後に布団に入って眠る、というだけなのですが、所々にポケットや開ける部分がついていて(レストランのイスや布団部分にポケットがついていたり、シャワールームのカーテンが開けたり)猫のしおりをそのポケットに入れて遊ぶ、というものでした。 殆どヒントになるようなものがなくてすみません。 何かちょっとでも思い当たるものがありましたら教えて頂けると幸いです。 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 絵本のタイトル

    12~3年ほど前だと思うのですが、 私が小学校低学年のころに学校の図書館で読んだ本を探しています。 内容もうろおぼえで、説明が難しいのですが・・・ ・おそらく外国の絵本を訳したもの。 ・赤ちゃん(もしくは2~3歳)の女の子が主人公 ・その子は少し知恵遅れのような感じ ・その子の奇妙な行動を淡々と語っていく話 ・タイトルにその女の子の名前が入っている ・何冊かシリーズが出ていた ・本の厚さはあまり厚いものではなかった その本は、女の子が冒険をするわけでもなく、 淡々と行動が書かれているだけだった(と思う)ので、 当時小学生だった私は「変な本だなあ」と思いつつも とても気になって度々手にとって見ていました。 これしか手がかりがないのですが、 「もしかしたらあれかも?」というものがありましたら 違っていてもかまいませんので どんどん教えていただけないでしょうか。 また、言っていただければ補足もします。 よろしくお願い致します。

  • 本のタイトル

    昔読んだ本をもう一度読みたいのですが、タイトルを忘れてしまい入手出来ずにいます。 もしタイトルをご存知の方がおられましたら、教えて下さい。 ●今から15年ほど前に読みました。小学生向けのハードカバーの本だったと思います。 ●主人公は猫。 ●猫は女の子に飼われている。 ●荷台に潜りこんで寝ていた猫が、トラックで遠くに運ばれてしまう。 ●なんとか家に帰ってくるが、すでに家には新しいペットが…。 うろ覚えも良いところですが、こんなヒントでもピンときた方がいらっしゃいましたら、どうか助けて下さい。

  • 絵本のタイトル 平成の絵本 猫

    1986年生まれの者です。1993年前後ぐらいの夏の課題図書で読んだ、猫の絵本のタイトルを思い出したいです。その絵本は文を読んだら猫がわがままにみえるけど絵をよくみたら猫がすごくがんばっていることに気づけるような絵で語るタイプの本です。うろ覚えですが、汚れて帰ってきたという文ですが実は誰かを助けていたからだというのが絵でわかったりするような。。 どなたかわかりますか?

  • 2冊の本のタイトルをおしえてください。

    どちらもうろ覚えなのですが、一冊はオレンジ色の表紙で、男の子と、木の絵が描かれていたと思います。内容は男の子が一人で山か、森へ入り、くだものの木を見つけて、少し行くとまた違うくだものの木を見つけることを繰り返すという内容だったと思います。 もう一冊は、触って楽しむ絵本で、卵のような形の絵が、ざらざらした表面だったり、つるつるした表面だったりする本です。これだけですがもしわかれば教えてください。

  • 子供の頃に読んだ絵本のタイトル。

    子供の頃に読んだ絵本のタイトル。 はじめまして。現在30歳です。 私が小学校低学年の頃に、学校の図書館で読んだ絵本のことが忘れられません。 もう20年も昔の話ですので、うろ覚えで確かでないのですが、 もしこのお話を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 その絵本は、話の内容としてはたぶん海外のものだと思うのですが、(絵本に出てくる人物の挿絵が白人風だった) 年老いた、おじいさんとおばあさんが2人で大きな一軒家に住んでいて、 そこへ戦争?かウィルスが伝染?するような酷いことが起きてしまいます。 確か、飲む飲み水がなくなってしまって、(でも家の中は水浸しだったような気もします) 家の中に浸水している水を飲んで、それが原因でおじいさん、おばあさんの顔には紫色のアザみたいなのができてきてしまったと思います。 そして2人とも日に日に弱っていったのです。。 このお話の最後は全く覚えていないのですが 子供向けにしてはあまりにも衝撃的な内容で刺激が強すぎました。 戦争の悲惨さを伝える絵本だったのかな・・・。 大人になった今、 どうしてももう一度この絵本を読んでみたいのです。 もしかして、おじいさん、おばあさんとも病気が治ってハッピーエンドだったかもしれないと思うのです。 もし、この絵本を読んだことがある方で、私よりも情報をお持ちの方、 もしくはタイトルを御存知の方おられましたら教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 中国で卵を食べる習慣

    朝ごはんにゆで卵を普通食べる中国の人。夏が近づくと、立夏のころに卵を食べるそうです。中には端午節のとき粽だけではなく、ゆで卵も食べる人もあるとか。赤ん坊が生まれた家では、近所や親戚に赤く色づけした卵を配る。 新しい命の象徴ということで、卵が選ばれるのはわかるのですが、立夏に食べる!というのが納得いきません。どなたかご存知ではありませんか?

  • タイトルが思い出せない児童書を探しています

    小学校低学年の頃、市の図書館に毎日入り浸って本を読み漁っていました。 中でも繰り返し飽きもせず読んだ本がいくつかあり、その中の2冊が思い出せずモヤモヤしてます。 市の閉架書庫とかにあるかな~?とか思いつつ、タイトル分からないので探せなくて。。。 1)ミイラと男の子の絵本。   内容ももう余り覚えていないのですが、ミイラの男の子と人間の男の子が遊んだりするんです。   最後は包帯だけ残して消えちゃったような…? 2)かえるくん(ちゃん?)と、かばさん(かばの奥さん?おばさん?)がホットケーキ焼く本。   絵本だったか児童書だったかすら記憶にない残念さ。   大きなお月様のようなホットケーキを焼こうとして(焼いて?)ベーキングパウダー入れすぎて、   食べたかばさんやかえるくんがお腹ふくらみ過ぎて浮いちゃうお話…だったような? こんな曖昧な消えかけの記憶しかないのですが、是非とももう1度読みたく思っています。 皆様の記憶の欠片に引っかかったら教えて欲しいです。