• ベストアンサー

今年のプロ野球 セ・リーグ予想

kusoogawaの回答

  • kusoogawa
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.1

違うと思いますよ。 中日はそんなには金で選手を買いあさってはいないでしょ。 巨人だって原監督になってからは同様です。 監督の能力、フロントの展望、計画が大きいと思います。

muku1209
質問者

お礼

確かに選手を買いあさることはないけれど中日は年俸が高い選手何人も抱えてるし 巨人もそれに値する 阪神にいたってはあからさまの選手あさり それを考えるとこの意見100%はあたえられないな 巨人中日も金がなければ 選手引止めはできないわけですから やっぱりビジネスですよ

関連するQ&A

  • プロ野球のセリーグで、

    プロ野球のセリーグで、 巨人、中日、阪神と他球団の格差が生じている理由は何ですか? 将来、セリーグの球団数が減少等の可能性はありますか?

  • プロ野球ファン全員に質問です。

    プロ野球ファン全員に質問です。 俺はオリックスと阪神ファンですがヤクルトに所属してる青木宣親が好きで応援してます。 流し打ちが得意で広角に打ててヒットを量産できるバッティングセンスは見物。 守備が上手くて俊足を活かした盗塁も得意。 走攻守、三拍子揃ってる。 日本を代表できる選手で選出された限りは活躍して勝利に貢献しやすい彼は素晴らしい。 青木の活躍がなければWBCで2連覇できなかったですよ。 それに去年、ヤクルトが阪神との仮天王山を制してクライマックスシリーズに出場できたのは青木が復調したからですよ。 つまり青木は攻撃の原動力です。 ヤクルト戦で青木に打たれてもムカつきません。 俺にとって青木宣親は神様です。 ヤクルトファンじゃないけど俺みたいに青木宣親が好きな人いますか?? 回答して頂くときは何処の球団のファンなのか付け足してください。 敵でありながら青木宣親を高く評価して応援してる俺は、おかしいですかね?? ヤクルトファンの人は他球団のファンの人に青木宣親を高く評価されてることに関しての回答を、お願いします。

  • プロ野球球団の資金力ランキング

     プロ野球球団の資金力ランキングを知りたいんですが、一位はもちろん巨人でしょうが、そのほかはどうなっているんでしょうか?。  1 巨人  2 ソフトバンク  3 阪神  4 中日  5 ロッテ  6 横浜  7 楽天  8 西武   9 日本ハム 10 オリックス 11 ヤクルト 12 広島  シーズンによって差が出たりするでしょうが、皆さんのご意見をください、

  • 日本ハム小笠原選手のFA宣言について

    プロ野球・日本ハムからFA宣言した小笠原選手は一体どこの球団に移籍すると思いますか?今、中日と巨人が獲得に動いていますが?日本ハムに残留する可能性はあると思いますか?

  • プロ野球、各チームが優勝するなにがお得?

    プロ野球、各チームが優勝するなにがお得? 例えば、ヤクルトが優勝すれば、 ヤクルトが安くなる? ジャンアンツはよみうりランドの入場料が安くなる? など、プロ野球に詳しい方、できれば全球団のお得ポイントを教えてください。

  • プロ野球の過去の試合結果

    プロ野球の過去の試合結果が分かるサイトを探しています。 全球団が分かるとよいのですが、中日だけでも知りたいので、よろしくお願いします。

  • 2003年度のプロ野球の順位予想

    僕は2003年度のプロ野球の順位はこうなると思います。 セリーグ 1、巨人 2、ヤクルト 3、中日 4、広島 5、阪神 6、横浜 パリーグ 1、西武 2、近鉄 3、オリックス 4、ダイエー 5、ロッテ 6、日本ハム 昨年度の戦いぶりから想像した順位です。 皆さんは順位はどうなると思いますか?

  • 今年のヤクルトの戦力&優勝の可能性は?

    ヤクルトは昨シーズン序盤から首位を独走し、 一次期はその時2位だった中日に10ゲームも差を付けていました。 しかし最終的に中日に逆転優勝を許してしまい2位でした。 (それでもヤクルトはCSファイナルで最後の最後までよく踏ん張りましたが) シーズンオフには青木外野手が大リーグ移籍し 若手(とくに上田外野手には期待しています)の成長が求められますし、 ラスティングス・ミレッジという外野手を獲得しましたが 実際まだどんな選手かは分かりません・・・ 野球に詳しい方、今年のヤクルトを予想してみて下さい。 (ちなみに私はヤクルトファンです)

  • プロ野球 って何ですか?

    プロ野球って何ですか? 私はただの娯楽ショーだと思うのですが・・・ プロだから勝たなければ・・・とはいいますがプロだから負けたって良いのです。 プロだから金稼ぎですよね? だったら勝つ必要は無いですね。 野球と言うショーを見せてお金をもらう。 それがプロ野球だと思うのですが・・・ 私が見ていて一番すごい球団は阪神だと思います。 いつも負け越しで成績も悪い。だから給料も上げなくて良い。 でもお客はいつも沢山入って収入は多い。 理想的だと思いますが・・・どうなんでしょうか?

  • 台湾と韓国のプロ野球は、日本のプロ野球に比べて実力等はどんな感じなので

    台湾と韓国のプロ野球は、日本のプロ野球に比べて実力等はどんな感じなのですか? それぞれ何球団あるのですか? 中込選手や入来選手が一時期活躍してたのは知ってますが、他にも日本人選手はいたのですか? 西武を戦力外となった「工藤公康投手(48)」は、台湾か韓国のプロ野球に移籍して、現役を続行するんでしょうか?まだ日本のプロ野球で獲得したい球団はあるのでしょうか?