• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブログについて質問です)

サイト経営に役立つさくらのブログの機能について

4649pandaの回答

  • ベストアンサー
  • 4649panda
  • ベストアンサー率68% (15/22)
回答No.1

無難なのは、擬似サイト(ホームページ)用のテンプレートを使用するか、ブログパーツ(プラグイン)等を使って、一番最初のページのみにそのパーツ(サイトの説明や注意事項を自分で書いたもの)を貼り付ける等…の方法がいいと思います。 ただし、これだとあくまでテンプレートの仕様に依存するので、該当するタイプのテンプレートを見つけなければなりません。 また、どうしても他に方法がない場合、例えば投稿日時を『2100年12月31日(当分先の日時ならなんでもいいです)』等にして、記事を新しい順に表示した場合、自動的に先頭に表示されるようにするという方法もあります。

suito110
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やってみたらできました、たすかりました!

関連するQ&A

  • FC2ブログについて質問があります。

    FC2ブログについて質問があります。 このブログ(http://moeichi.blog98.fc2.com/)のように「最新記事の一覧」を記事のトップに設定したいのですが、方法が分かりません。HTMLやCSSに詳しい方、もしそういった方法をご存じでしたら、何卒ご教示をお願いします。

  • ブログとホームページの連動

    ホームページとブログの両方を開設している場合の質問です。 RSSリーダーのような機能を使用して、自分のブログを更新すると、最新記事が自分のホームページのトップページに表示されるような方法はあるでしょうか? 今、思いついているのは、ホームページのトップページにインラインフレームをつくり、そのフレーム内にブログの最新記事(一番最後に書き込んだ記事)部分が表示されるようにすることです。 RSSリーダーのような機能を使えばもう少しスマートなことができるような気がするのですが、できるでしょうか?

  • ブログを作成しようと・・・

    どこのブログがいいですか? なるべく、容量が多きい方がいいんですけど。 それと、新しい記事をどんどん上に載せていくのではなく、TOP画面には注意事項を載せたいと思っています。 こういう形式のものはないんでしょうか?

  • ヤフーブログについて質問します

    外部のブログをお気に入りにいれたいんですが          ↓ [お気に入りブログの追加]にある入力欄に、追加したいブログのRSS/XMLのアドレスを入力します。 ●ヒント ・RSS/XMLアドレスは、[このサイトと連携する(XML)]、[RSS]、[Syndicate this site (XML)]などのリンクで掲載されていることが多いです。 ・[お気に入り管理]ページで[最新記事]にチェックを入れると、ブログトップページの[お気に入りブログ]欄に、お気に入りブログに登録したブログの最新記事が表示されます。           ↑ ここのRSS/XMLのアドレスってのがわかりません トップのアドレスじゃダメでした どういうことか教えてください

  • ブログ

    こんばんは! 最近JUGEMでブログ始めましたブログ初心者です。 記事を投稿したり基本操作はできるのですが、(日記の中身ではなく)トップページに絵とか写真とかが出るようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか? あるいはここにそういう説明あるよ。とか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブログ検索

    幅広く最新のまで検索に引っかかるのは http://www.speenee.com/ ですが、今ここのサービスは停止中です。。 他にここと同じくらい優れた機能を持つブログ検索サイトはありますか? 自分で探したのは、サイトが限定されていたり、最新の記事が引っかからないものばかりでした。

  • YAHOO!ブログのTOPページ設定方法

    YAHOO!ブログを開設したのですが 解らない点があるので教えてください。 言葉だけで説明するのが大変難しいのですが 今現在の僕のブログはトップページを表示した時に 最新記事が上から順に三つ表示される形になっています。 (各記事とも途中までで【全て表示】のボタンが出ています) また、画像付きの記事でも全て表示しなければ記事の 枠内には全く表示されていません。 一番下に【最新の画像】という枠があってそこには表示 されています。 がyahoo!ブログ内の他のブログでTOPページを開いた時 http://blogs.yahoo.co.jp/arimoro05 のように写真と記事を全部表示する形にしたいのですが その方法が全然解りません。 やり方を教えてください。よろしくお願いします。

  • yahooブログのコメントについて

    最近yahooでブログを始めました。 それで疑問に思ったことがあるのですが・・・。 ランダムブログでいろんな人のところを回っているとどのブログもトップが最新の記事にコメント欄がすでに表示された状態で画面に出てきます。 しかし僕のブログのトップは最新の記事だけ、つまりコメント欄が表示されないのでその記事のタイトルをワンクリックしてからでないとコメントができないのです。 他のブログのようにランダムなどでとんできて画面を切り替えなくてもコメントができる状態にするにはどうすればいいのでしょうか。

  • 画像を他のブログに送る方法。

    こんばんわ。観覧ありがとうございます。 私はブログサイトを経営しています。自分で書いた絵をブログに載せたりしています。 尊敬するサイト様がいるんですが、その方に自分が書いた絵を送るにはどうしたらいいんでしょうか? 絵をブログに載せる方法は分かるんですが、他のサイト様へ送るにはメールでやるんでしょうか? そのサイト様はブログサイト様ではなく、携帯サイト様です。 どうしたらいいんでしょうか?教えてください。

  • ブログのテンプレート変更について

    『てぃーだブログ』 というサイトでブログをしているのですが、 テンプレートをイジリたくて、 HTMLを調べて自分なりに変えましたが、 分からない事があり質問させて頂きます。 ブログのトップページの画面(構成?)を、 ブログの機能にある、 マイアルバムの一覧ページ↓ http://myfavoriteliving.ti-da.net/album.html の画面に、この表示方法にしたいのですが可能でしょうか? ブログを見に来てくれた方に、 この一覧の画面の方が 記事を見て選びやすい! と思うので、トップで この画面にしたいのです。 説明が下手で伝わりにくいかと思いますが、 分かる方ヨロシクお願いします。