• 締切済み

ハイイールド投信・外債投信ばかり購入する母親

母が銀行から勧められてハイイールド投信を山ほど購入しています。 母のお金なので息子の私がとやかく言うべき話ですし、運用するのは自由と思うのですが・・・気になるのは「ちょっとリスク高いんじゃないの?」という投信に偏っていることです。 もうちょっと分散投資とか、安定的な資産に振り分けて欲しいのですが。 私もあまり運用に詳しくないので難しい話はよくわからないのですが、プロの皆さんならどうやって説得しますか? ちなみに母の運用先は下記投信です。他にグロソブが少々。 ● エマージング・ハイ・イールド・ボンド・ファンド・ブラジルレアルコース ● 欧州ハイ・イールド・ボンド・ファンド(豪ドルコース)

みんなの回答

  • NEWINN
  • ベストアンサー率55% (334/597)
回答No.2

既にこれに近いQ&Aがあるので読んでみてください。 http://okwave.jp/qa/q6533288_2.html#answer このQ&AでNO5で外国債券に関する誤解について書いています。 ハイイールド社債その物が悪いのではありません。 問題は高金利通貨でヘッジをしています。 高金利通貨は長期的に為替レートが下落し、円金利並みになるような水準まで下落していくのが一般的です。 特殊な通貨を除けば1973年~現在までの全通貨にチャートと金利の関係を調べれば誰でも理解できるレベルです。 ですから、高金利通貨でヘッジをして見かけの分配を増やすのは結果的に基準価額が下落するので合理的ではありません。 しかも、高金利通貨は為替変動が大きいのでリスクが増大します。 最終的には自己責任になるので、ここに書かれた事は鵜呑みにせず質問者様の方でも調べて慎重にご判断ください。 これも合わせて読んでみましょう↓ http://okwave.jp/qa/q2440026.html

noname#262316
noname#262316
回答No.1

プロでもなんでもないですが…  購入時について行き、銀行窓口で銀行員にハイイールド投信を購入しているか質問します。銀行員が購入していると返答したら、なぜ購入したか理由を聞いてみます。どんなセールストークよりも信じられますからと言えば言わざるおえません。この時おかしい点があったら突っ込みます。まともに説明できないようであれば信用に値しません。逆に購入していないのであれば、何故あなたが購入しない物を勧めるのですかと聞いてみます。  もしくは親御さんに他の人から相談されたなどで「何故ハイイールド投信を買っているかを説明してほしい」と相談します。その時におかしいなと思う点があれば聞いてみます。親御さんは説明できなくなると思いますが、時間を見てまた説明してもらうようにします。嫌がるようであれば人に説明できないような商品を購入しているの?…とでも言ってください。その場では問題ないと言うでしょうが、不安になるに違いありません。銀行の人に聞けばいいというのであれば窓口で質問をぶつけてみます。  どちらも親御さんにその商品の内容を把握しているの?大丈夫なの?と気づかせるやりとりです。  外国のハイイールド債の投資信託での問題点は下記のような感じです。 ●外国債券の投資信託はリターンの割に手数料が高い  外国債券は外国株式よりリターンも手数料も低いですが、外国株式のリターンと比較すると手数料の割合が高い。 ●外国債券の投資信託は為替の影響で値動きが荒い  外国債券のリターンより為替の変動幅の方が大抵大きく、為替差損を被る可能性がある。同様に為替差益を得る可能性もありますが。 ●ハイイールド債は格付けが低い社債なのでリスクが高い  社債券を発行する企業の格付けが低いのは倒産リスクがあるから、金利が高い社債券を発行しないと買い手がつかない。 ●ハイイールド債投信と債券投信は同様の動きをしない  企業の社債なので景気が悪化した場合、債券とは異なり倒産リスクが高まり基準価額は下落する可能性があります。 ●債券の格付けがアテになるのか  金利の設定として格付けは有効ですが、倒産に有効かはなんとも言えないところ。サブプライムローンの債券に最高格付けをつけたぐらいなので。  以上のようなことを親御さんが把握していれば無理に解約する必要はありません。でも銀行窓口の購入だとリスクの説明が十分にされているかは疑問があります。

関連するQ&A