• ベストアンサー

カラオケについての質問です。

ss-1988の回答

  • ss-1988
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

自分に聞こえている貴方の声と他人に聞こえる貴方の声は違います。 耳をふさいで喋ってみてください。 自分の思っている声とは少し違うはずです。 カラオケではエコーのせいもありますね。 エコーレベルをゼロにして歌ったり喋ったりすると、耳をふさいで喋った声とほぼ同じはずですよ。

daikaigi
質問者

お礼

ありがとうございます! 困っていたので助かりました!

関連するQ&A

  • カラオケが上手になりません。

    カラオケが上手になりません。 中3女子です。 友達とよくカラオケに行くのですが... 毎回のように私だけ下手なんです。 いつも男性の歌を歌うので低い声がでなくて... 家ではでるのに、カラオケに行くとでなくなってしまいます。 なにかアドバイスや歌うコツがあれば教えてください。 毎日のようにお風呂で歌ってますが 防音効果で一応歌えてます。 でも普通に歌うとやっぱり音痴です。 なおらないのでしょうか...? また、いつもカラオケに行くと声が小さくあまりマイクが通りません。 私は大きな声で歌ってるつもりなのですが... 普段から声が小さいとよく言われます。

  • カラオケが上手になりません。

    カラオケが上手になりません。 中3女子です。 友達とよくカラオケに行くのですが...困っていることがあります。 毎回のように私だけ下手なんです。 いつも男性の歌を歌うので低い声がでなくて... 家ではでるのに、カラオケに行くとでなくなってしまいます。 なにかアドバイスや歌うコツがあれば教えてください。 毎日のようにお風呂で歌ってますが 防音効果で一応歌えてます。 でも普通に歌うとやっぱり音痴です。 なおらないのでしょうか...? また、いつもカラオケに行くと声が小さくあまりマイクが通りません。 私は大きな声で歌ってるつもりなのですが... 普段から声が小さいとよく言われます。 回答よろしくお願いします(>_<)

  • カラオケでのうた

    カラオケなどに行って、歌っているとき、音痴っぽくなります。  まず、声変わりしてからこの前久々にカラオケに行ったとき、地声みたいな感じで歌っていると、高い音とかが歌えなくなっていました。 それで、今はどの声(地声、裏声など)で歌を歌うのかがわからなくなり、困っています。 それと、家で音楽をききながら歌ったりすると、一応歌えるのですが、その声でカラオケとかで歌うと、声が小さく感じ、大きな声を出そうとしても出ませんでした。 普通、どういう声で歌うものなんですか? 単に、声量がないだけでしょうか?それとも、歌い方がおかしいんでしょうか?

  • カラオケ

    こんにちは。僕の声は、低音で、カラオケで歌ってもなかなか高い声が出せなくて、おもしろくないです。低音で歌える曲を教えてください。あと、カラオケで盛り上がれる歌を幾つか教えてください。

  • カラオケで上手に歌えません

    今まで歌とかにまったく興味が無ったのですが 最近歌に目覚めた影響してカラオケに行き始めました。 しかし 自分は歌とかは全く聞いたことが無いので歌える歌が無いので とりあえず、学生時代の有名曲を聴いて気に入った曲をカラオケボックスで歌うことにしました。 しかし あまり上手に歌えないので、歌が上手な人に見てもらったら ・歌は点ではなく線 ・歌っている時、自分の声をしっかり聞きながら歌う だそうですが この2点を直すにはどうすればいいのでしょうか?

  • カラオケが下手で困ってます。

    カラオケが下手で困ってます。 声が小さく(しかもカスカスでヒョロヒョロな声しか出ない…)、高い声が出ず、しかも音痴です。 いろいろ調べてみたところ、まず喉を絞めてしまっているのかなと思いました。 小さい声のわりにカラオケに行くと、すぐに喉を痛めて声が出なくなってしまいます。 それに喉仏の上に力が入っているようで、顎が痛くなります。 喉を開く方法は色々試してみて、あくびやうがいの時の喉が開くという感覚はわかりました。 しかし、それを歌に応用できないです。 カラオケを楽しみたいので、どうにか普通に歌を歌えるようになりたいです。 よろしくお願いします。

  • カラオケが上手になりません。

    カラオケが上手になりません。 中3女子です。 友達とよくカラオケに行くのですが... 毎回のように私だけ下手なんです。 いつも男性の歌を歌うので低い声がでなくて... 家ではでるのに、カラオケに行くとでなくなってしまいます。 なにかアドバイスや歌うコツがあれば教えてください。 毎日のようにお風呂で歌ってますが 防音効果で一応歌えてます。 でも普通に歌うとやっぱり音痴です。 なおらないのでしょうか...?

  • カラオケが全く歌えない。

    カラオケが苦手です。 カラオケというよりも歌が苦手で音痴です。 ピアノは弾けるし、ある程度の絶対音感もあるのですがなぜか歌を歌うのだけはまったくできないんです。 クラスの一番仲のイイヤツにカラオケ行こうと誘われているのですが、苦手で行ったことないです。 せっかく誘ってくれているので「そのうちに」とは返事したんですが、音痴披露は嫌です・・・。 声も男にしては高いほうで、噛みまくるほうです。 声高くても歌いやすくて人気ある曲と、歌がうまくなる方法教えてください。

  • カラオケで

    歌うのが大好きな大学生です。僕は高校のときに友達にカラオケに誘われたのがきっかけで「歌うのってこんなに気持ちいいんだ」と思ったんです。それまでは「よく人前で歌なんか歌えるなあ」なんて馬鹿にしていて、初めてカラオケに行ったときもきょろきょろと周りを見ては挙動不審にボソボソ歌うだけでした(笑)。でも「結構カラオケっていいな」と思い、時々友達と行くようになったんです。でも、「イマイチ完全燃焼できないし声が通らないなあ」と少しフラストレーションがありました。あるとき、友人が「〇〇はオク下で歌ってるから何でも歌えるんだ。ちゃんと1オクターブ上げて歌ってごらんよ」と言われ、問題がわかったんです。と、声を高くして歌おうとしたら今まで歌えていた曲がまったく歌えず、声が出なかったんです。ショックでショックで、悔しくて家やカラオケで無理して叫んでは、それなりに努力しました。というのも僕は地声がとても低く、まわりからは「ハスキーない声だね」とか「いい声だ」と褒められるのですが僕自身はコンプレックスで・・・。で、急に裏声みたいな、地声みたいな、ミックスボイスと断定はできませんが、なんとか1オクターブくらい上げて歌えるようになったんです。で、数年経っているわけですが、やはり家では歌えてもカラオケでは声が裏返ったりすぐかすれたり・・・。しかも今僕はアパートに住んでいるのであまり大声で練習できません。「防音マイクミュート」というのがあるので買って練習しようかなとも考えています。  たまにケータイやラジカセで歌を録音して聴いてみると耳に手を当てて聴くときとはまた違い、頼りない、というか気持ち悪いオカマみたいな微妙に震えている自信のない歌声なんです。なんかもう歌うのがいやになるときもあります。友達はアジカンの「ループ&ループ」を歌ったときに「マジでうまいじゃん!」と言ってくれたので、カラオケでは違うのかもしれませんし、曲によって違うのかも・・・。僕はミスチルが大好きで桜井さんの切なくてしびれるきれいな高音にあこがれているのですが「防音マイクミュート」などといった大声でも練習できる道具を使ったり一人でカラオケに行ったりして練習をつめば多少はうまくなるのでしょうか?

  • カラオケで録音はできますが、

    カラオケで録音はできますが、 カラオケだけ(自分の歌声なし)で 録音ってできますか? オーディションで ビデオ審査があり、 家で歌を流しながら 歌おうとおもっていましたが、 声なし録音が無理なら 諦めてカラオケで歌うつもりです。 声なし録音できますか? また、いくらくらいですか? (部屋代なしで)