• 締切済み

DVD-Rの動画をSDにコピーするには

naana2の回答

  • naana2
  • ベストアンサー率38% (74/191)
回答No.1

詳細が分かりませんのでなんとも言えませんが、 アナログでDVDにして・・・とあるので恐らくCPRM対応のディスクにコピーしているわけではなさそう。 普通にDVDからPCにリッピングして、SDカードのディレクトリ合わせてmpgなりなんなりに変換して保存すればよさそう・・・ですが・・・ 補足説明をお願いします。 ・カーナビのメーカー・機種名 ・録画したDVDレコーダーのメーカー・機種名

mozunogoryou
質問者

補足

申し訳ありませんでした。 [1]カーナビのメーカーと機種はサンヨーSSDポータブルナビゲーションNV-SD741DTです。 [2]レコーダーのメーカーと機種は東芝VARDIAのRD-S601です。 [3]DVD-RはCPRM対応ですが、録画制限があると聞いていましたし、昔撮った子供のテープ式ビ  デオカメラの録画したものをカメラで再生録画するなら「アナログ入力になりますので、VR録画設  定にしてください。」と言われてそのままでテレビも録画していました。それをDVD-Rにダビン  グしたのですが DVD-Rの記録方法が違えばSDのコピー方法も難しいのでしょうか。

関連するQ&A

  • DVDーRにダビングした番組を移したい

    現在、東芝 VARDIA RD-S301を所有しています。 このレコーダーで録画したアナログ放送の番組を、DVDーR等にダビングして他のレコーダーに移すことは可能でしょうか? 次のパターンでダビング可能なものを教えてください (1)ファイナライズをしていないDVDーRディスクの番組を、他のアナログレコーダーにダビング (2)ファイナライズをしたDVDーRディスクの番組を、他のアナログレコーダーにダビング (3)ファイナライズをしていないDVDーRディスクの番組を、他のデジタルレコーダー、BDレコーダー等にダビング (4)ファイナライズをしたDVDーRディスクの番組を、他のデジタルレコーダー、BDレコーダー等にダビング 最悪、どれもできない場合は、再生だけでも可能なパターンを教えてください。 ご回答お待ちしています。

  • 画質が違うのを一枚のDVD-Rにコピーできますか?

    DVDレコーダーで連続番組をとりました。 1話目が標準、2話目以降は高画質で録画したのですが、このとき一枚のDVD-Rに1話目と2話目以降の番組をダビングすることはできるのでしょうか? 東芝のRD-XS32を使っています。

  • DVDレコーダーに録画した動画をSDカードにコピー

     DVDレコーダーに録画した動画をSDカードにコピーするには、どのようなSDカードと方法が適しているのでしょうか。  たとえば、50分番組を録画(中画質2.0Mb程度)してあったものをSDカードに取り込んで保存し、同じレコーダーで再生する場合と、パソコンで再生する場合の方法を教えて下さい。SDカードは特殊なものが必要ですか?  使用しているレコーダーは、パナソニックブルーレイディスクレコーダーDMR-BRG2010です。SPマイクロアダプター8Gを挿入して「持ち出し‥‥」機能で試してもはコピーできませんでした。動画は無理なのでしょうか。

  • DVD-Rへのダビングについて

    今日初めてHDDレコーダーでDVD-Rに映像をダビングする作業をしたんですが、90分の映像をDVD-Rにダビングするのに100分掛かったんですけど、こんなもんでしょうか? 映像を最初から再生してそれをDVD-Rに録画するって感じだったんですけど、みんなこんな感じにダビングしているのですか?

  • DVD-Rで焼いた動画が再生できない

    HDDに記録してある動画をDVD-RにB's Recorder DOLD7でDVD-Rに焼いたのですが、データで記録されてしまい再生できません。ディスクに焼く際互換性を持つにチェックもつけてます。

  • DVD-Rが、ブルーレイで再生できません(涙)

    PCで動画をダビングしたDVD-Rが、ブルーレイで再生できません! 解決方法を教えて下さい! ビデオで録画した動画をラップトップ(東芝ダイナブック(R731/W4UC)、Windows7)に取り込み、このラップトップに市販のDVD-R(マクセル)を挿入してダビングしました。 ブルーレイレコーダー(シャープ、BD-W1100)で再生しようとしてDVD-Rを挿入したところ(表裏に間違いはありません、光る面もキレイです)、 BDのランプがしばらく点滅した後、トレイが出てきてしまいました。 同じようなDVD-Rをいくつか作ってしまいましたが、全部同じ症状でした。 ところが、このブルーレイレコーダーの内蔵HDDで録画したテレビ番組を、同じレコーダーでDVD-R(問題のあったものと同じ製品)にダビングした場合は、まったく問題なく再生できるのです。 なので、DVD-Rの問題ではないと考えています。 シャープのHPやネット上の情報を見たところ、 「ファイナライズ」 が適切になされていない可能性があると考えています。 もっとも、ダイナブックでダビングした際には、 「USBフラッシュドライブと同じように使用する」 ではなく、 「CD/DVDプレイヤーで使用する」 を選択して行いました。 これでもファイナライズが出来ていなかったのでしょうか? 説明が長くなりましたが、教えていただきたいのは、以下の2点です。 (1)すでに書き込みを行ったDVD-Rにどのような操作を加えればよいか? (2)すでに書き込んだDVD-Rには何もできない場合は、新たなDVD-Rにダビングする際にどのような操作をすればよいか? よろしくお願いします!!

  • DVD-Rの動画編集について

    TVからDVDレコーダにある番組を落としました。(アナログです) 番組の前後をDVDレコーダの削除機能でしたため、かなり大雑把にDVDができています。 このファイナライズされているDVD-RをPC上で作り直したいのですが、1こまずづつ削除したりファイナライズを再度するための動画編集ソフト(FREE)があれば教えていただきたいのですが。

  • DVD-Rに画像をスライドショーで取り込みたい

    教えてください。 DVD-RとSDカードに画像 jpgを取り込み、それをパナソニックのカーナビや市販されているDVD再生機器でスライドショーとして再生したいのですが、できるでしょうか。 パソコンはXP搭載のNECのLL750/Bのラビィノートです。 できるとしたらどのようなソフトを使用すればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 DVDの挿入口には、DVD MULTI RECORDERと書いてありますが、今までDVDに動画を書き込みしていたのはフリーソフトを使用していました。 

  • DVDーRにダビングしたいのですが…

    デジタル放送でHDDに録画した 番組をDVDーRにダビングしたいのですが レコーダーの説明書を読んでいたところ 『DVDーRを初期化しないでダビングしたディスクは、ファイナライズをすると、市販のDVDビデオと同じように扱うことができ、ほとんどのDVDプレーヤーで再生できます。(再生できない機器もあります。』 と、かいてありました。 この場合初期化をしないでDVDにダビングしたほうがよいのでしょうか?? また皆さんはどちらでダビングしていますか??

  • DVD-Rにダビング出来ない

    ハイビジョンの番組をVHSのVTRへダビングして、その映像をDVDにコピーしようとすると、DVD-RWでないとダビング出来ないと表示されます。DVD-Rに録画出来ないのでしょうか?DVDレコーダーはソニーのRDR-HX90です