- ベストアンサー
VisualC++.netのおすすめ入門書
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらのサイトは、.NET関連の情報が充実していますので利用されるといいでしょう。 .NETといっても範囲が広いですから、まず「基礎解説」のところで概要を 理解されるといいと思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/index/all/category.html ところで、.NETにおける中心的な開発言語はC#ですので、C++のみでの開発は 少しつらいかもしれません。そのためC++は、.NET用の言語というよりも 従来型のC/C++の開発環境という位置づけのような気がします。 (上記のサイトにもほとんど解説がありません) 書籍としてはこちらのようなものになりますが、どれがいいかはちょっと わかりません。まず、詳しいよりもとっつきやすいものがいいとは思います。 http://www.seshop.com/microsoft/dotnet/vc.asp あまりお役に立ちそうな回答ができませんでしたが、少しでも参考に なる部分があれば幸いです。
その他の回答 (1)
- はなおか じった(@Jitta)
- ベストアンサー率42% (69/161)
こんにちは。 VC++.NETは、さわらない方がいいかも。.NET Frameworkを使うなら「マネージドC++」になるのですが、C/C++の基本(使い終わったら解放しろ)を実践するとエラーになります--;。Frameworkによってマネージされているので、人間が立ち入ってはいけないのです。 じゃぁ、「アンマネージC++」を・・・というと、VC++6.0と変わりません。そっち系の本で十分です。 これからどういう分野にどのように関わっていくかによりますが、純粋にC++をしたいなら、VC++.NET(マネージドC++)はお勧めしません。

お礼
返信ありがとうございます。 どうやらVC++.netはどうも人気がないみたいですね。 買ってから少し使っていますが若干6.0と使い方が違うので戸惑ってます。 ちなみに私は6.0も持っているのですがwinXPはインストールできないみたいで。 でも買ったからにはある程度マスターしてからC#とか他の言語とかに移行したいと思います。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- VisualC++.NETかVisualC#.NETか
こんにちは。 今、VisualBasic6でプログラムをしています。今回、VBを卒業してCを勉強したいと思っているのですが、VisualC++.NETとVisualC#.NETの違いがいまいち分かりません。というか、.NETという物自体が分かっていない初心者です。VB6ではランタイムが必要でしたが、この2つではどうなのでしょうか?ちなみにVB歴約2年です。 .NETの基本的なことから教えていただけると非常に助かります。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- VisualC++.netの使い方
VisualC++.netをインストールしたのですが、c言語を書いてビルドをして実行するために行う最初の設定が分かりません。 初歩的質問で聞いている自分が恥ずかしいのですがどなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- Cの入門の入門という参考書
先日プログラミングの勉強をしようと、Cの入門の入門という参考書を買ってきたのですが、Borland c++compiler5.5というソフトをダウンロードしてインストールしてくださいというものがありました。 いざBorland c++compiler5.5をダウンロードしようとして公式にいってもどこでダウンロードするのかわかりません・・・。 非常にあつかましいと思いますがどこでダウンロードできるか教えていただけませんか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- VisualC++6.0
VisualC++6.0のconsole applicationを使いC言語の勉強をしはじめているところなのですがプログラムを実行してもすぐ画面が閉じてしまい、実行結果を見れないのですが見るようにできますか?
- 締切済み
- C・C++・C#
- VB.NETの入門書、どれをお使いですか?
過去にも同じような質問がいくつか出てますが、お願いします。 VB.NETの入門書ですが、みなさんは何を使っているのでしょうか。 アマゾンの売れている順&おすすめ度でみると、 「ステップバイステップで学ぶMicrosoft Visual Basic .NET実践講座〈Vol.1〉基礎編 マイクロソフト公式解説書」 と 「プログラミングMicrosoft Visual Basic .NET〈Vol.1〉基礎編 マイクロソフト公式解説書」 がよさげですが、実際どうなんでしょうか。 ある程度覚えてからもリファレンス的に使えるものがいいと思うのですが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- Visualc++とc++
私はクライントファイルの解析などができるようになりたくてプログラミン言語の勉強を始めようと思ったのですかWin32API上で動くプログラム言語ならなんでもよいと友人から聞いたのですがファイルの解析などができるようになるにはVisualc++とc++どちらのほうが習得しやすいんでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 10日でおぼえるC言語入門教室第2版について
C言語を勉強しようと思うのですが「10日でおぼえるC言語入門教室第2版」 はわかりやすいですか? http://www5b.biglobe.ne.jp/~suugaku/vc++kougi/index.html を見て1次配列まではやりました もしわかりにくいのならば他のオススメの入門書を教えてください よろしくお願いします
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- VisualC++でアプリを作成するのに勉強になる本
VisualC++で勉強しながらアプリを作成したいと思うのですが、 これはよかったという書籍を教えてください。 とくにこれが作りたいというものはないのですが、VisualC++を 勉強することに重点をおいています。 一応、自分の使用可能言語はVB、JAVA、Cです。
- 締切済み
- C・C++・C#
お礼
さっそくの返信ありがとうございます。 やはりC++からC#への移行が始まっているのですね。 私もどちらを買うか迷ったのですが、まずはC++を覚えてからと思ってそちらを買いました。 本に関しては気になった本がいくつかあったので今度本屋に行って探してみたいと思います。 やはり実際に内容を確かめたいので。 ありがとうございました。