• ベストアンサー

大学の研究室から企業に連絡は行くのかどうか

友人が、 大学を中退するのに、理由として「就職先が決まったため」と嘘をついてしまった。そうしたら、担当の人に「退学届の提出と、企業の連絡先を出してください。」と言われた。大学から連絡など行くのだろうか。 と泣きついてきました。大学側としては、中退者の就職先までいちいち気にしないと思うのですが、本人は気になって仕方がないようです。連絡が行くのかどうか、知っている方がいましたら、ご回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まともな企業であれば入社を卒業まで待つのが常識ですから、採用を条件に中退を強要するならその企業の姿勢を問いただす必要があります。 大学としてはそんな企業に学生を送り出すわけにはいきませんし。 正直に言った方がいいと思いますよ。

hachijo
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいませんでした。友人にもそのまま言ったのでベストアンサーにさせていただきます。

hachijo
質問者

補足

すいません、内容が分かりにくかったです。 要するに彼は「大学に嘘の内定先を教えて中退理由にした」ので、連絡が行けば嘘がばれるだけです。そうなったら自業自得なのですが、どうなんだろうと相談されたので質問してみました。 どちらにしろ、正直に言ったほうがいいですね。そう伝えます。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

卒業生や退職教員が就職している企業だったら連絡はあるでしょう 学校としては退学者の状況を知るために訊くと思います 一度嘘をつくと次々に嘘を重ねなければならなくなることを学んでください

hachijo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。連絡は無かったそうです。憶測や一般論での回答はやめた方が良いですよ。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

就職協定で何年度の何月までは求人活動しないとかってのがあるので、会社か学生個人に就職の斡旋して来た、青田刈りして来たとかなら問題になる可能性はあります。 そういう事情なら、会社に確認、そういう事しないようにって話するかも知れません。 学生側が、「自分で就職を決めた」って言った所で、採用を行う側に対して学生の立場は弱いですから、そういう風に言うよう指導されたのでは?ってのは確認しなきゃならないでしょうし。 > 大学側としては、中退者の就職先までいちいち気にしないと思うのですが、 協定破りは、大学の信用に関わります。 そういう事なら、徹底的に調査する必要が出るかも知れません。 さっさと謝って、実際の退学したい理由を説明するのが無難だと思います。

hachijo
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。ご回答の意味がよく分かりませんでしたが、協定というのがあるのですね。知りませんでした。何はともあれ、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A