- 締切済み
合格通知業者に一泡吹かせる
いよいよ明後日25日は国立前期試験という受験生にとっては山場ですが、通年通り合格通知業者がはびこっていると思われます。 さらに受験生はお金を払った後気づくケースが多いと思うので、怒りとかで試験に集中出来ないかもしれません。 そこで、なるべく錯覚商法を行う業者に引っかかる受験生が減るようないい対策はありませんか。 そして面白い挑発などあったらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 029526-charade
- ベストアンサー率17% (131/736)
まったくの余談ですが、試験会場に入る前 私お金払った直後にだまされたと気づいて その業者にタテついて返金してもらった記憶が^_^;A 試験終了後、試験監督の先生が 「なお、正門前に立っている合格通知の業者は 本校とはまったく関係ありませんので~」と言い出し、 教室内が一瞬凍りつきました。 直前に注意の一文くらいあってもいいよなあ…ですよねえ 受験票などに…。
- dakaraittanoni
- ベストアンサー率0% (0/0)
大学の入試の担当をしております。 本学での入試の当日は、駅に合格通知業者とは無関係ですというプラカードをもって、見張りをしております。 というのも、一度本学を受験する生徒さんが、お金を払ってしまったケースがあったようで、それ以降は見張りを出すようになりました。 質問者様のいう通り、受験生は緊張しておりますし、入試の仕組みを熟知していない場合がほとんどですので、できるだけ、被害者を減らす努力というものを、試験を運営する側も必要だと思います。 >そして面白い挑発などあったらよろしくお願いします。 そういった業者は声をかけられても無視するのが一番だと思いますが。
お礼
プラカードだけだと少し不安ですよね。 やはり業者の前に立って、注意を促すぐらいじゃないと。 でもやらないよりはましでしょうね。
- yama-girl
- ベストアンサー率28% (204/711)
はぁ? 今は大学当局がネットで発表したり、テレホンサービスしたり、レタックスがやってくる時代でしょ。 それなのにわざわざ大学当局でもないそんな業者に捕まる馬鹿は放っておけばいいでしょ。
お礼
さも大学関係者のように振る舞い、受験生は極度に緊張していてみんな集まっているならばつられてしまっても仕方がないことだと思いますが・・・。 主催側の責任も多少なりともあると思います。
お礼
返金してもらえるとはやりますね! 私が受験したときは試験前にそのような告知をされたので払ってしまった方はどのような思いで試験をされたのか・・・