• 締切済み

オークションでトラブル。あなたはどう思いますか。

peace0712の回答

  • peace0712
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.3

はじめまして 私も数多くオークションに出品しております。 私の知人がリサイクルショップを経営しているんですが、その方いわくダンボールのテープを切った時点で新品ではなくなるそうです。 私もそう思います。 但し新品で買い取って商品確認の為にダンボールの封を切ることはよくあることなんですが、その場合は必ず新品ではなく未使用品と明記すると言っておりました。 オークションではよくあるトラブルです。 このようなトラブルはよくあることですが、私なら全額「送料も」返金しますね。 オークションで出品してると理不尽と思うことが私にも多々ありました。 ジャンクってはっきり明記しているにもかかわらず動かないとかクレームつけてくる落札者の方も中にはいましたよ(笑) 落札者の人もHDDを変えているんだからその時点でダンボールを開けていることは知ってるはず! 新品って書いてある事につけこんだのでしょう? 未使用品(HDD交換) ならきっと大丈夫だったはずです。 今回は勉強料だと思って割りきって返金したらいかがでしょう?

gkdq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直、私に非があると思っていないので、返品は質問の通り 条件付きで受け付けると落札者に言いましたが、 一部返金や、全額返金の上での返品は困惑しています。 ちゃんと 「2000GBのHDDに入れ替え済みの傷つきの新品ブルーレイレコーダー」 と記載したのですけどね、、。

gkdq
質問者

補足

相手のメールですが、--以下がコピペーストした内容の一部です。 「使用したか確認出来ない」と落札者は言ってますが、 それはどの商品に関しても本当に使用したかどうかなんて 分からないですよね。 それを商品発送後に疑ってきています。困ります。 なぜ、落札前や支払い前にこちらに問い合わせなかったのか とメールして、今返答待ちです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 電気製品は、開封して半年経てば、通電していようがしていなくても中古扱いです。 それは使ったどうかは、購入者は確認ができないからです。 半年使っておいて、未使用と言われても確認のしようがないので、中古扱いです

関連するQ&A

  • オークション 返品

    オークションで落札した商品を返品する場合どのような手順で行えばいいのでしょうか。 商品の返送と落札金額の返金はどちらを先に行えばいいのか。 新品未使用の商品に明らかな使用感(傷、変色、商品には使用済み電池がセットされたままになっていた等)があったため返品したいのですが、どうすれば良いのかわかりません。 出品者に連絡するも連絡は帰って来ず… 無理やり商品を着払いで送り返そうか思いましたが、返金が来なかったら…と不安になります。 確実に返品、返金できるいい方法はないでしょうか?

  • オークション トラブル 返品について

    出品者側です 先日オークションでタイヤ2本を出品したのですが 落札後、落札者から1本はエアー漏れしてきた為2本とも返品したいと言ってきました。 タイヤは落札者が洗浄後にタイヤ屋さんで交換されたものです(手を加えた) 電話では脅し口調で「どうするん?このままじゃ家に帰れん」と言われたため 恐怖を感じすぐに商品代金(タイヤ2本分)のお金を返金してしまいました。 今回1本は通常通り使用できるのに2本分のお金を返金する必要があるのでしょうか? 落札者はこちら(出品者)が返金したお金で新品のタイヤを購入する予定です。 また2本セットで購入したのだから返品も2本セットでしょ?と言われました。 また返品する場合、タイヤ交換にかかった工賃、送料をさらに負担せよとも言われています。 本当にここまでする必要があるのでしょうか?

  • オークションでトラブルになっています。

    先日、ヤフオクで新品未使用のアメリカ切手、額面$500の切手を400円で落札しました。 しかし商品到着後、確認してみると¢25×20枚=$5,00しか送られてきませんでした。出品者に不足分の$495切手を早急に発送してくださいと催促しました。 出品者からの返答 商品名・商品説明に誤りがあったので、返品・返金対応させて下さい、 当方は無謀な要求にはお応え出来ませんのでご了承下さい。 申し訳ありませんが返金にて対応させて頂きます。 常識の範囲内の対応かと思います。 これ以上の議論はさせて頂けませんので宜しくお願い致します。 はっきり言って、出品者の態度が気に入りません。 不足分$495の切手を要求することは無謀な事なのでしょうか? 私としては、返品・返金には断固拒否を決め込んでいます。 どうすれば、出品者から不足分の切手を送っていただけるのでしょうか? オークション初心者ですので、どなたかご教授のほど宜しくお願い申し上げます。 補足 商品名 ★未使用$500★アメリカ郵便切手 商品説明 商品名:アメリカ切手 総額:$500 状態:未使用 アメリカ郵便切手額面$500相当分です。 未使用品ですのでご安心下さい。 注意事項 ★安心してご購入頂く為の返品サービスを承ります。 実際に見て触った後、万が一商品がお気に召さない場合は、 返品して頂く事が出来ます。 こちらも商品到着後3日以内のご連絡とさせて頂きます。 ※商品到着時と同じ状態になることが条件です。 ※返送時の送料・Yahooオークション落札手数料(落札代金の5.25%)+再出品手数料(一律1000円)を頂いておりますので、ご負担願います。

  • あなた様はどう思いますか。オークションでトラブル

    ちょっとややこしい話です。 オークションでの売買トラブルです。 私は出品した者です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブルーレイデッキをオークションで 「傷ありの新品」と説明欄に書いて出品し、約5万円で落札されました。 半年前に購入したのですが、全く使ってなかったため「新品」表記で 出品しました。 傷はデッキを箱から出したときに付けました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー それで、品物が落札者に届いてからクレームがきました。 内容は以下のとおり。 傷が入ってる。 光沢感が新品と違う。 ほこりっぽい。 半年前に購入したものは新品とは言わない。 以上です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これに対しての落札者に言った私の言い分ですが、 傷は説明欄にちゃんと書いた。 光沢感とはどこがおかしいのか?そんなに劣化するほどデッキを触っていない。 ほこりっぽいのは私の家の中がほこりっぽいため、箱から出しただけでほこりが付く。 (実際、私の家はモノが多くて、掃除、整理できておらず、ほこりが多いです)。 半年前に購入しても、使っていないのだから新品だ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー それで、落札者は何が何でも返品したいそうですが、 当方は問題を起こしたとは思っていないので、返品は受け付けないと 言いましたが、電話しないでほしいといった時間帯に落札者が電話してきたり、 それに対して、父が私に怒ったり、もうてんやわんや状態です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は落札者が質問もせず、落札した時点で傷や新品表記について 了承したものだと把握していますが、そうではありませんか。 いかが思われますか。 以上ですが、どちらが悪いですか。 どちらが問題ですか。 よろしくお願いします。

  • オークションでのトラブルについて

    オークションで新品のパソコンを落札し届いたのですが、パソコンが起動しないというトラブルが発生しました。 商品は見た感じ、新品であると思われましたので、初期不良等ではないかと思われます。 出品者の方に相談したところ、在庫があるとのことで、商品の交換の方でどうかときかれました。 しかしながら、私はその商品に対する信用を失ったので、返品、返金の方を希望したいのですが。 この場合、返品、返金はしてもらえるのでしょうか。

  • オークションでトラブルになりました、どうすればいいでしょうか助けて下さい。

    わたしは出品者です。 海外のプラダで直接購入したバッグを使用しないので出品しました。 落札者様からの質問でGカード(保証書)が付いているのかとあり 私は付属していますと答えました。 しかし落札後に落札者様からGカードが付属していないとの連絡があり 自分でも確認したところ、私の勘違いでやはり付属していないことが 判明しました。 その旨を落札者様に伝え、申し訳ございません私の間違えでしたと 謝罪をいれました。 しかし海外のプラダ購入した間違いのない本物ですので 安心して下さいと伝えました。 しかし落札者様から内容と違うので返品するから返金してほしいと連絡がありました。 私は過去にオークションでイメージと違うからという理由で返品を受けたことがあるのですが、 返品で返ってきた商品が偽物だったという嫌な経験があり それ以来、いかなる理由であっても返品、返金に応じませんので、 不安な方は入札をしないで下さいとオークションの説明欄に明記しております。 私は返品、返金はいかなる場合も受け付けないと書いているので 返品、返金は申し訳ないのですが、受けることが出来ないと 落札者様に伝えました。 落札者様は内容と違うので返金しろ、じゃないと法的手段をとり損害賠償をとるとすごんでこられて…。 私としては、商品は間違いのない海外プラダ購入の本物で、Gカードが付属していないだけで返金に応じることは出来ない、 もし疑うのあれば鑑定に出して頂いても構わないとも伝えましたが全く聞き入れてもらえず。 こちらもまた偽物が返ってきたら嫌なので返品は受ける気はないのですが この場合、法的手段を取られたら私が悪いのでしょうか、 私のいかなる場合も返品、返金を受け付けないという明記は法的に 効力はないのでしょうか? 落札者様は先に返金してこい、それから商品は返すといっていますし 余計に返品に応じるのが不安で嫌です、 このまま法的手段を取られて裁判で話を付けてもいいのかとも最近は思っているのですが? その場合、損害賠償をかなりとられるのでしょうか…、  どうしたらいいですか?皆さんのご意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • オークショントラブルです。

    楽天オークションで洋服を落札しました。 商品は新品・新製と記載があったのに、届いたものは毛玉や糸のほつれがひどくとても新品とは思えない品でした。 出品者に返金申請をしたいとメッセージを送ったのですが、何も連絡がなく困っています。 こういう場合、こちからから無理にでも返金申請したほうがいいのでしょうか? また、返金申請しても「落札者都合の返品」を相手に選択され、こちらが往復送料を払わなければならなくなるという不安もあります。(評価に悪いがつくのも気になります) 適切な対処法を教えてください。

  • オークションでのトラブル

    先日海外の方から商品を購入しました。その購入した商品が到着してみると新品で購入したはずなのに(タグは付いていました。)目立つ汚れがあり返品(返金)可能との事だったのですが、返金は商品が返品されてからお金を返すということでした。何度か同じ様なパターンがありましたが返金が先でした。(ほぼ同時進行)ですが。海外だと返品する商品が到着するのもかなり時間がかかるので返金がその後と考えるとかなり腹が立ちます。みなさんどう思われますか?やはり常識は返品が先ですか?(出品者の確認ミスでも)

  • Yahooオークションで落札後に出品の取消しをしてもらうには?

    オークション終了前は、出品の取消しも可能なようですが、もう終了してしまったら出来ないのでしょうか? 先日オークションにて、新品未使用品ということで家電を落札したのですが、品物を頂いたら、傷がいくつも有る、明らかな中古品でした。 先方と話し合って、返品及び返金はスムーズに行きましたが、このままいくと出品者の都合か、落札者の都合かで「悪い」の評価がつき、次点の方の繰越がおきますよね? 次点の方も新品ということで入札されていたのだろうし、出品時の説明が正しくなされていなかったので、繰越されても迷惑だと思うのです。 何か良い方法は有りませんでしょうか?

  • オークショントラブルについて

    某オークションにてバイク用社外マフラーを落札しました。 入手困難な一品で落札したときはラッキーと思ったのですが、実際は私のバイクには付けられないことがわかりました。 説明文には互換性があるようなことを書いていたのですが、本当はなく、出品者は出来ると思っており、私は説明文を信じて購入した・・・ 出品者に返品を申し出たのですが、落札価格から手数料と送料を引いた額しか返金できないから、自分でオークションまたはフリマで売ったほうが高く売れるのでは?と返事を頂きました。 どうすればいいのか非常に困っています。皆さんでしたら、どうしますか?よろしくお願いします。