- ベストアンサー
ホームファンとビジターファンのすみわけ法とは?
- 神宮球場でのホームファンとビジターファンのすみわけ法について質問があります。
- 具体的には、外野自由席でのビジターファンの入場方法、1塁側の指定席利用の可否、座席取りのタイミング、自由席内のビジターファンエリアについて知りたいです。
- 野球観戦が初めての方でも分かりやすく教えていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元・神宮球場警備員です。 1)外野自由席は、18番ゲートからの入場になります。 位置関係は、スコアボードの下です。 2)1塁側内野スタンドはヤクルトファンばかりですので、やはり3塁側での観戦が無用なトラブルを避ける為にもよろしいかと思います。 3)入場の列は、平日でしたらさほど大きくなりません。 3塁側への入場の列は、18番入口付近の外周道路(一方通行)の道路から球場を見て右方向のゴルフ練習場脇を抜けて、日本青年館方面に向かう歩道になります。先頭位置が明示してあります。 また、1塁側への列は、当日券販売所の横から外周道路を抜けて、いちょう並木方面へ続きます。 13時頃より当日券の販売が開始されますが、その頃に並んでも十分良い席が確保できると思います。また、列についての詳細は当日券販売所付近に警備員が配置されますので、お尋ねください。 4)神宮球場はスコアボードを境にして1塁側、3塁側うまく分かれますので、1塁側にはヤクルトファンのみ、3塁側には阪神ファンのみという住み分けが必然的に出来上がってしまいます。 1塁側・3塁側の行き来は可能ですが、明らかに阪神ファンと分るような姿では、警備員に目をつけられます。 (無線連絡が入りますよ!)
その他の回答 (1)
- Travelsaving
- ベストアンサー率64% (743/1156)
神宮球場は、プロ野球のほかに社会人野球などのアマチュア野球の試合でも利用されております。 全席で16時に一斉開門できるように準備していますが、当日にこのような予定が組まれていれば、内野席はその試合の清掃終了後、開門の準備が整ってから以降の開門になります。どんなに遅くとも16時30分には開門しています。 アマチュア野球では東京六大学野球の早稲田vs慶応(慶応vs早稲田)以外では外野席を開放しませんので、外野席16時・内野席16:30の開門というパターンもあります。 若干外野席が早く開場になることがあります。 また、入場の列の延び具合により、開門を早めることもあります。(日本シリーズと優勝した翌年の開幕戦・優勝決定?の時以外ではほとんどありませんが・・・) 当日券は、前売りの時点で残席がある場合に限り発売します。(外野席はほとんどの試合で発売、内野席は巨人戦以外のほとんどの試合で発売。) 残席のない場合でも、相当の観戦希望者がいると思われる場合には、急遽、外野席の立席入場券を発売することがありますので入場可能な場合もあります。 立席入場券は外野自由席の最上段の上に設けられている通路での観戦になります。 どうか楽しい観戦でありますようお祈りしています。 来年は燕が優勝することもお祈りしておきます(笑)
お礼
たびたび有難う御座います! 1時に並ぶとして、球場に入るまで3時間ですか…うわ、日傘完備せねばいけませんのう…。 準備も苦労も全部、楽しんできます! 今日ヤクルト勝ちましたね(^^)。 しかし来年も阪神勝ちますよー(ニヤー★) 色々と有難う御座いました!
お礼
返答してくださいまして、有難う御座います! すごーく!よくわかりました!!! 1時に球場に着くようにしなきゃ(笑)! 試合が始まる前に、各チームの練習がありますが、それを見るためにも入場可能になりしだいすぐ入場したいんですが、だいたい何時くらいに入場可能になるんでしょうか? 席によって違ったりするみたいなんですが(甲子園はそうだった)。 当日券は、すべての種類の席について当日券があるのでしょうか。 (といっても、もう自由席とってるからいいんですが、後学のために・・・。)