• ベストアンサー

百貨店不要論について

buranの回答

  • ベストアンサー
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.2

大変ですね。私の個人的意見を述べますね。 1.「一つのところで違うジャンルの色々な物をいっときに買う必要が無い。」  「百貨店」という言葉の語源の裏返しです。「ここに行けば全部揃う」ということを消費者は求めていない、という意識変革があるということを指します。  例えば、専門店街に行けばいろいろ比べられるし、品揃えも豊富ということになりますか。  また、昔のように、色々な物を一つの所で買う必要性が無いのも、時代の流れでしょう。 2.「開店期間や時間が短い。」  コンビニとの比較です。とりあえず生活に困らない程度に物が揃っていて、365日24時間開いている近くのコンビニのほうが、今の消費者のニーズに合っている、という理論展開です。 3.「ディスカウント店の方が安くて、最近は品物の質もいい。」  ユニクロなどの話ですね。質はまけても「値段の割には」いいと消費者が感じている、と言う点がポイントです。百貨店が高い、つまりあのような店は、百貨店が高コスト体質であることに対するアンチ・テーゼのような存在だと。 4.「メーカーが在庫処分品を自分たちで値引きして売るようになった。」  アウトレットモールの話です。「在庫一掃」や「赤札市」などは百貨店のまさに目玉だったわけですが、メーカーやブランドが自分たちで始めれば、当たり前ですが安く大量にさばきますから百貨店は要らない、と。 5.「消費者の商品に関する意識が高まり、見立ては必要なくなった。」  服など、昔は消費者が店員に見立ててもらう姿が多かったのですが、今は情報が氾濫していますので消費者は店員に見立ててもらうことは必要ないのです。既に買う商品を決めて来ていたりするわけで、もしそこで消費者が店員に聞くとしたら、商品そのものに関することで高度な知識を求められます。  消費者もそこを分かっていますから、聞かなければならないようなことは自分で調べるか、専門店の店員に聞くでしょう。  店員は必要ない、と言い切れます。逆に近寄ってくる店員がうっとおしいという意見もあり、専門店では、店員は声がけしないというところが増えています。 6.「商品があっても高い。」  まさに高コスト体質を指しています。 いろいろ書きましたが、要は今成功している流通形態の良いところを取り出せば、全て百貨店の悪いところと重なるところがポイントです。 それを考えてもらえば、他にもたくさんあると思います。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 百貨店

    友人が百貨店への就職を考えています。 小田急や京王といったところはなかなか年収が分からないのですが、実際どの程度もらえるのでしょうか? 30歳いくらとかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 百貨店の仕事について

    初めて質問をします。 私はこれから就職活動を始めます。 接客の仕事が好きで、希望のひとつとして百貨店があります。 百貨店とはいっても、だいたいフロアの1階にある小物(ハンカチや帽子、季節のものなど)を扱っているお店で働きたいんです。あのようなお店は百貨店に就職した方が働いているのでしょうか?それともみなさんバイトの方なんでしょうか? 今まで働いたことがあるという方や、知っているという方、回答くださると嬉しいです。

  • 百貨店に対する営業って

    こんにちは。 就職活動中のものです。 百貨店に対する営業というのはどういった感じでしょうか? もちろん、商品について話し、売り場の位置を交渉したり、百貨店にあった商品を考えたり・・・ということはわかるのですが、やっぱり百貨店が威張っているのでしょうか?(すみません、そういうことを聞いたので) 営業というと、「押し売り&ノルマ」みたいな感じで心身ともに追い込まれるようなイメージなのですが、百貨店の営業だとどういうものなのかと疑問に思っています。 やっぱり百貨店は商品を仕入れるわけではなく場所を貸すだけ(ですよね?)なので、メーカーに対して偉そうにしているんだろうかとか思ってしまいます。 百貨店や扱う商品によって違うとは思いますが、実情を知っていらっしゃる方、どんなことでもいいので是非教えてください!!! 宜しくお願いします!!

  • 百貨店 催し物

    百貨店に就職を希望している者です。 百貨店はよく催し物などをやっていると思いますが、あのようなもののデザインというか、商品構成や配置などを考える仕事は正社員になれば携われるのでしょうか? また百貨店の仕事内容や、知っといたほうがいい裏話とかございましたら教えていただけると助かります!

  • 阪神百貨店の

    今度帰省する際に、阪神百貨店のイカ焼きを買ってくるようにと言われているので、阪神のホームページなどで調べたんですが、5千円前後のセットしか見つけられませんでした。 阪神百貨店に行けば、もっとお手軽なものがあるのでしょうか。 教えてください。

  • 百貨店で。

    カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。 就職活動を始めようとして、ふと疑問に思ったのですが、「アパレル系の仕事」というのは、メーカーの業種に入るのですか?それとも流通になるのでしょうか。 ワタシの中でのアパレルのイメージは、服の販売といったものだったのですが、それは間違いなのでしょうか? また、マルイやルミネなどの百貨店の中のブランドの店員は、百貨店の社員なのでしょうか、それともその各ブランドの社員なのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答おねがいします。

  • グループディスカッション

    今度初めてグループディスカッションに挑みます。そこで聞きたいのですが、グループディスカッションはどんなテーマがよく出されるのでしょうか? また、グループディスカッションにおける心構えのようなものがあれば教えて下さい。

  • 百貨店の必要性について

    百貨店の必要性とは何なのでしょうか? 世間で言われているように、 コンビニやスーパーやアウトレットなど代替物が身近にたくさんあり、 接客もしっかりしている所は多いし、 スーパーやコンビニでは地域に根付いていて、店と顧客の信頼関係も築けているところも多いと思います。 デパ地下という百貨店独自の強みさえもスーパーの総菜をはじめとして脅威やライバルになるものがたくさんあります。 百貨店にしかないと今まで言われてきたものが、よそで簡単に手に入るようになっています。 その中で百貨店の存在の魅力や必要性はどこから見出すことができますか? 教えてください。お願いします(>_<)

  • 百貨店別の売上について教えてください。

    就職活動中前の下調べをしているのですが、どこを調べても百貨店別の売上高が載ってないので教えてください。できれば私は北海道にすんでいるので、北海道の百貨店に関して教えてもらいたいです。そして、それが細かく載っているアドレスもお願いします。

  • 東武宇都宮百貨店について。

    東武宇都宮百貨店に就職を希望しています。しかし、まだ宇都宮に帰ってきたばかりで情報がありません。この百貨店について知っている事、なんでもいいので教えてください。 また選考を受けている人がいたら教えてくれるとうれしいです。 お願いします。