• ベストアンサー

検知したファイルが見つかりません。

Norton Anti Virus Corporate Editionを使用しています。つい最近、この端末で「Welchia」が検知されたのですが、対象となっているファイル「TFTP****(*はランダムな数字) 」がHDの中を見ても、確認出来ません。似たような名前のファイルとしては「TFTP.EXE」というのがありました。確認にあたっては、システムファイルを含む全てのファイルが表示されるように設定をしています。これについて、なにかご存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

NAVCEのウイルス履歴の画面にそのウイルスの状態について「削除」「検疫」「放置」のいずれかが表示されていると思います。放置であってもウイルスファイル自体はもとの場所からは削除されています。対処法は下記のURLを見て下さい。

参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/20020501102347949?OpenDocument&dtype=corp
question01
質問者

お礼

ntaさん、前回の質問に続き、たびたびのご回答ありがとうございます。検疫フォルダに作成されたファイルを削除してスキャンをかけたところ、ウィルスは検知されませんでした。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ノートンのウィルス定義について。

    どなたか教えてください! windows98でNorton anti virus Corporate edition 7.51を使用しています。 6/8から全くアップデートしなくなってしまいました。 今まではしなくなってもSymantec Security Responseに行って最新版をダウンロードすれば出来たのですが、それですらできなくなってしまったのです。 C/Program Files/Common Files/Symantec Shared/VirusDefs/ には確かに最新版があるのですが、スタート-プログラム-Norton anti virus Corporate editionでウィルス定義を確認すると、6/8のままです。 どういうわけでしょうか?

  • NortonAntiVirusがウィルスを検知したんですが。

    ノートンアンチウィルスがウィルスを検知しました。 落としたものは、 http://www.bucchi.mydns.jp/ にある、デーモンツールのdt346.exeというファイルです。 実行せずに、急いでゴミ箱にいれて削除したのですが、もうすでに私のパソコンは感染してしまってるのでしょうか? ダウンロードしただけで、勝手に実行されてしまうウィルスもあると聞いたことがあったので、心配で心配で仕方ありません。 一応三回くらい再起動してみたのですが、今のところ何の変化も感じられませんが、どこかに眠っていて、時間がたったら悪さをし始めるとかあるのですか? 軽率な行動に反省しています。

  • Symantecの定義ファイル警告を遅く

    symantec endpoint protectionで、従来のnorton antivirus corporate editionより定義ファイル切れの警告が早く出すぎて、これを定義ファイルが2ヶ月くらい遅くなってからとかにできないでしょうか。

  • Symantecのウイルス定義ファイル

    http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/download/jp/JP-N95.html のサイトからDLされる定義ファイルはなんですか? URLの文面 ウィルス定義ファイルのダウンロード Norton AntiVirus for Windows 9x/NT/ME/2000/XP 注意:i32 Intelligent Updaterパッケージは、サーバー版のSymantec AntiVirus Corporate Edition 8.0, 9.0 そして 10.0 とサーバー版の Norton AntiVirus Corporate Edition 7.6の更新にはご利用いただけません(クライアント版のCorporate Editionではご利用可能です)。 Corporate Editionのクライアントおよびサーバーの更新には x86 Intelligent Updaterパッケージをご利用ください。 フロッピ・ディスク形式のウイルス定義ファイルの提供終了のご案内 ファイル名 作成日 更新日 サイズ 20060225-003-i32.exe FTP Download 2月 25日 2006 2月 25日 2006 10.41 MB MD5: 5C0347A5A69896FF6A973481EB0AA943 all MD5 hashes ファイル名 作成日 更新日 サイズ 20060225-003-x86.exe FTP Download 2月 25日 2006 2月 25日 2006 13.26 MB MD5: 261F6F9FC9C57EC75AC66B946A4D3F3E all MD5 hashes このウイルス定義ファイルは、下記の製品で、ご利用になれます。 Norton AntiVirus 2002 Professional

  • SWF/LFM-92の検知、駆除の方法

    サイトにアップしたフラッシュにウイルスが入っていると 複数の閲覧者の方からご報告を受けました。 「SWF/LFM-92」という、フラッシュファイルに寄生する ウイルスだというのですが、ライブアップデート済みの ノートンアンチウイルスを使用しても、 検知が出来ませんでした。 検知および駆除の方法をどなたか教えてください。

  • Symantecのウイルス定義ファイルのIntelligent Updater

    http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/download/jp/JP-N95.html のサイトからDLされる定義ファイルはなんですか? URLの文面 ウィルス定義ファイルのダウンロード Norton AntiVirus for Windows 9x/NT/ME/2000/XP 注意:i32 Intelligent Updaterパッケージは、サーバー版のSymantec AntiVirus Corporate Edition 8.0, 9.0 そして 10.0 とサーバー版の Norton AntiVirus Corporate Edition 7.6の更新にはご利用いただけません(クライアント版のCorporate Editionではご利用可能です)。 Corporate Editionのクライアントおよびサーバーの更新には x86 Intelligent Updaterパッケージをご利用ください。 フロッピ・ディスク形式のウイルス定義ファイルの提供終了のご案内 ファイル名 作成日 更新日 サイズ 20060225-003-i32.exe FTP Download 2月 25日 2006 2月 25日 2006 10.41 MB MD5: 5C0347A5A69896FF6A973481EB0AA943 all MD5 hashes ファイル名 作成日 更新日 サイズ 20060225-003-x86.exe FTP Download 2月 25日 2006 2月 25日 2006 13.26 MB MD5: 261F6F9FC9C57EC75AC66B946A4D3F3E all MD5 hashes このウイルス定義ファイルは、下記の製品で、ご利用になれます。 Norton AntiVirus 2002 Professional

  • ウイルス検知の挙動について

    皆さんのお知恵をお貸しください。 2台のクライアントPC、AとBがあります。 AとBに中身が同じCD-ROMを読み込ませたところ、Aだけウイルスを 検知しBは検知しませんでした。 Aは隠しファイルの表示は有効でBは無効です。 CD-ROMの中身はPPTファイル、データの入ったフォルダ、AutoRun.inf、 EXPLORER.exeの4つがありました。 ただし、AutoRun.inf、EXPLORER.exeは隠しファイルです。 動作としましては、A・Bともに数分程度(同じくらい)CD-ROM ドライブにCD-ROMを挿入しPPTファイルを開きました。 間もなくしてAはウイルスを検知し、Bは検知しませんでした。 ちなみにウイルスの検知場所はCD-ROMでした。 PPTファイル、フォルダ、AutoRun.infをスキャンしても 何も検出されず、EXPLORER.exeをスキャンするとウイルスを 検知します。 皆さんにお伺いしたいのは、何故Aは検知してBは検知しなかったのか という点です。Aのウイルス定義ファイルは最新のものであることは 確認済みですが、BはPCの運用上稀にしか起動しませんので、 Bは定義ファイルが古かった可能性があります。 補足としてウイルス対策ソフトの仕様で、CD-ROMを挿入してもCD-ROMを スキャンしな事、PC起動時においてもウイルスの隠れやすい場所しか スキャンしない事(CD-ROMドライブはスキャンしない)が分かっています。 また、CDの自動実行を設定しているAutoRun.infは記述に漢字などが 含まれており不完全なものである可能性があります。 ウイルス対策ソフトのサポートのやり取りの中で検知した理由、 検知しなかった理由として以下のような理由が絞られてきました。 □検知した理由□ ・ウイルス対象ファイルであるEXPLORER.exeを何らかの形で 実行してしまった。 ・WindowsがC:\WINDOWSの中にあるexplorer.exeとCD-ROMのなかに あったEXPLORER.exeを間違って実行してしまった。 (EXPLORER.exeはOSによって頻繁に呼び出されるファイルであるため) □検知しなかった理由□ ・定義ファイルが古く、ウイルスに対応するものでなかった。 ・定義ファイルが破損していて検知しなかった。 ・システムリソース不足のためPCに負荷がかかり、ウイルス対策の サービスが不安定になったり、停止していた。 Aの検知した理由がウイルス対策ソフトの自発的な検知でないことが 分かった以上、Bの理由が定義ファイルに起因することも多少残し つつも、メインの理由が定義ファイルに起因するという説明では シナリオ的におかしくないでしょうか? 長文になりすぎて分かりづらい部分もあるかもしれませんが、 皆さんの意見・見解をお聞かせ願えたらと思います。 以上、宜しくお願いします。

  • ウイルスに感染したようです

    昨日、ウイルスに感染してしまったようです。 Norton AntiVirusがウイルスを検知したものの、ファイルが修復できず、ファイルへのアクセスも拒否されました。 『DLLHOST.EXE(項目)が、W32.Welchia.Worm(ウイルス名)に感染した』と表示されています。今のところ、こうしてインターネットなども普通にできます。 最近はやったブラスターとはちがうものなのでしょうか?駆除方法など、このウイルスに関してわかる方いましたら教えてください。

  • 【大至急】ウイルスの駆除 (重体)

    ノートンアンティウイルスが、 ウイルス msr.exe というのを検知した直後に作動しなくなりました。 また、メールスキャンもOFFになったままです。 インターネットにもこれでは接続できません。 PCもnavw32.exeというノートンファイルの影響で、終了すらできなくなってしまっています。 困った。誰かお助けください。(疲れた……) これはWIN98から送信しています。

  • Trojan-DropperをNortonが検知し続けています・・

    XPを使っているのですが、Trojan-DropperというウィルスをNorton AntiVirusが検知し、 「Norton AntiVirusがコンピュータ上でウィルスを検出して削除しました。」と出てきます。 そこまでは問題無いのですが、何度[OK]を押しても同じウィンドウが出てきます。 おかしいな、と思ってオブジェクトを見てみたところ、 C:\Program File\Norton Internet Security\Noton AntiVirus\Quarantine\Portal\********(ランダムな8文字の英数字).exe というファイルが凄い勢いで格納され続けています。 「Quarantine」というのは検疫という意味ですから、凄い勢いでexeファイルを検疫し続けている、という解釈でいいのだと思いますが、それにしても全く止まる様子を見せません。 ファイルサイズは全て1.26MBです。 過去ログ等を読んでみると、システムの復元を無効にした後、セーフモードで再起動し最新の定義でスキャンという手順が一般的なようですが、果たしてこの状態のまま再起動をかけてもいいものかどうか不安です。 他にも過去ログを読んで自分なりに対処法を探ってみたいと思いますが、どなたかアドバイスをお願いします…。