• ベストアンサー

ATOKが・・・

windouzuXPを、使っているのですが、ある日突然、ATOKが、下に来てツールバーのようになってしまっていました。元に戻そうと、ドラッグしても動きません。どうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.1です。 > ATOKは、ふつうのツールバーと別に、なっています。 それは(たぶんですが)わかります。タスクバー(画面右下の時計などがあるところ)の上に結合した状態で表示されているんだと思っています。実際、私のWinMEマシーンでもその状態になったのを確認しましたし。 それで、右クリックをすると、「タスクバーから分離」という機能が表示されたんですけど、WinXPマシーンではその機能が表示されませんでした。 ATOKのヘルプを調べてみたところ、どうやら本来はATOKパレットをタスクバーに結合するという機能(ANo.1に書いたようにATOKパレット上で右クリックして出るメニューから実行)が備わっているけれど、WinXPではこの機能が無効になってしまうようですね。 ATOKヘルプで「タスクバー」をキーワードにして検索してみて下さい。 「ATOKパレットをタスクバーに結合する」というところに書かれていました。 Justsystem社のHPのサポートのところにも書かれていましたね。 http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?21535+0202 「Windows XPで使用している場合は、ATOKパレットをタスクバーと結合することはできません。」 とのことでした。 従って、nakatosiさんのPCではそのようになってしまったというのは、思いもよらなかった一種のバグという気がします。 さて、どうすればいいのかということになりますと、どうもはっきりわかりませんが、JustsystemのHPにこんなものがありましたので、ムダかも知れませんが一度お試しいただけませんでしょうか。 http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?16516+0161 それでもダメでしたら、一度ATOKをアンインストールしてからインストールし直してみてはいかがでしょうか。 もしそれでもダメでしたら、Justsystem社に問い合わせてみることをお勧めします。 http://support.justsystem.co.jp/faq/jspjsupport.asp?PID=0161&SPPID=0255&SC=12&UID=100000f79edbfc89 電話だったら2回まで無料、FAX・手紙だったら回数無制限で無料のようです。

参考URL:
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?16516+0161
nakatosi
質問者

お礼

ありがとうございました。 あなた様の、お返事をヒントに解決することができました。 後、お礼の文に、こんなことを書くのは変ですが、上記の文の『それで、右クリックをすると、「タスクバーから分離」という機能が表示されたんですけど、WinXPマシーンではその機能が表示されませんでした。』と、言うことですが、うちのパソコンでは、おかしくなる前の、1週間ぐらい前までは、タスクバーに結合で、ふつうに動いていました。 と、何か、文句を言ったような感じになってしまったので、改めて、お礼を申し上げます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

タスクバー上で右クリック。 「ツールバー」をポイント。 「言語バー」にチェックをクリックしてはずしてください。 たぶん,これで分離しますよ。 もし,分離しにくいようでしたら,タスクバーを通常は隠す設定にしてみてください。

nakatosi
質問者

お礼

お返事、有難うございました。今回は、上記の方の、お返事で、元通りに戻りましたので、今後の参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.2

一番 右上 にある、「-」(トレイに格納)をクリックすれば、一番下のメニューバーの中に入ってくれます。 (「-」は、ちょっと小さいですが、よ~く狙ってください)

nakatosi
質問者

補足

お返事有難うございます。 「-」を、探してみたのですが、なくなっていて、一番右は「?」のボタンになっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

WinXPじゃないんですけど、試してみました。 > ATOKが、下に来てツールバーのようになってしまっていました。 要するに、タスクバーと結合しちゃったってことですよね? > 元に戻そうと、ドラッグしても動きません。 たしかにドラッグでは動きませんでした。 > どうしたらよいのでしょうか? Atokパレット上で右クリックして、「Atokパレット(P)」→「タスクバーから分離」を選べば、私の場合は分離できました。 nakatosiさんもちょっとそれで試してみていただけませんか?

nakatosi
質問者

補足

早速のお返事、有難うございました。 ところで、こちらの説明不足だったようなので、補足させて貰います。 ATOKは、ふつうのツールバーと別に、なっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATOKのツールバーが消えてしまいました。

    ATOK15を使っているのですが、どうしてかわからないのですが、 ツールバー(手書きとか入力切り替えとかいろいろついているバー)が 消えてしまいました。 そして代わりに「言語バー」という簡単なものが出ています。 どうしたら元のようにツールバーを表示できるようになりますか? よろしくお願いします。

  • ATOKツールバーの表示

    かすかなる質問ですがお知恵を拝借。 ATOKのツールバー表示のことです 通常は横位置ですがIMEの様にドラッグ操作などで縦位置表示は出来ますか? 中学校の授業中に生徒が縦になったと言うのですが 現場を見ていませんし生徒はATOKだったとも言います。 私は「違うだろう?IMEでは?」と疑っているのですが 本当かも!  ATOK14ですが縦表示になるのでしたら、どうすれば可能ですか? お願いいたします。

  • ATOKのツールバーについて

    昨日六年間使っていたノートパソコンが壊れて、新しくノートを購入したのですが、ずっと前からツールバーはATOKを使用(それも今時かな入力です 汗)しておりました。 新しいパソコン(Windows7)にATOKのツールバーだけをインストールして、今までのように使用することは可能でしょうか? ATOK以外使えなくなってしまい困ったもんです(;´Д`) ATOKのソフトごと購入しないとツールバーは手に入らないのでしょうか? また新しいATOK2011のツールバーの使い方は昔のATOK13や15と同じでしょうか? アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

  • ATOKが勝手に消える

    ATOKが勝手に消える ATOK2007を使用しています。 ときどき、ATOKがなくなって(?)IMEになってしまうことがあります。 ツールバーのIMEのアイコンをクリックすると、パソコンに入っている日本語入力ソフトのリストがでますが、そこからも消えています。 いつも、どうやったらATOKに切り替えられるか分からず、どうしよどうしよとググったりしているうちに、いつの間にかまたATOKがリストにあらわれて元に戻せるという具合です。 Google日本語入力も入れてますが、そちらはリストから消えることはありません。 何が原因なんでしょう?

  • ATOKのツールバーについて

    ATOKを使い始めたのですが、ATOKツールバーがWindowsツールバーからはみ出して、独立したツールバーとなってしまっています。 google日本語入力のように、Windowsツールバーに入れ込みたいのですが、それは出来ない仕様になっているのでしょうか。 ご存じでしたら教えてください。

  • ATOK

    ATOKツールバーがタスクバーにない場合は、必ずタスクトレイにあるのでしょうか?

  • ATOK13

    ATOKツールバーがタスクバーにない場合は、必ずタスクトレイに「灰色のアイコン」はあるのでしょうか?

  • ATOKのツールバーが2個でてしまう。

    ATOKのツールバーが2個でてしまう。 windows7proでATOK2009を利用しています。IMEについてはアンインストールしています。windowsを起動するたびに、画面下に表示されるATOKツールバーが2個表示されてしまいます。(ちなみにXPではなりません)ソフトを使っているうちに自然と1つになりますが、どなたか起動の時から通常のように1つで表示できる回避法を知っている方がいましたら教えてください。

  • Atok12のツールバー

    ATOK12を使っているのですがツールバーを非表示にしても消えてくれない時が多々あります。 どうすればすんなり消せるようになりますか?

  • ATOKのツールバー

    パソコン初心者ですが画面上にATOKのツールバーがたくさんでてきます。 (多いときには5つ位あります) 文字を入力しようとしても現在の入力方法がわからないことがよくあります。 ツールバーを1つにする方法があったら教えていただけますでしょうか。m(__)m

プリントを取り消しする方法
このQ&Aのポイント
  • プリントを取り消す方法について具体的に教えてください。
  • 質問者の環境はWindows10であり、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る