• ベストアンサー

SP1インストールについて教えて下さい

takeshi1968の回答

回答No.6

SP1は入れたほうが良いですよ。 マイクロソフトの発表によると、SP1を適用していないXPには9月4日以降の修正パッチがインストール出来なくなるようです。 まだSP1を入れてないようなら急いだほうが良いです、 MS03-039の修正パッチは確か9月4日以降の発表だったように記憶しています。 これは先のブラスター並みの被害が予想されている脆弱性なので、ほんとに急いだほうが良いですよ、

参考URL:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/08/380.html
kumoten
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >マイクロソフトの発表によると、SP1を適用していないXPには9月4日以降の修正パッチがインストール出来なくなるようです。  教えてくださってありがとうございます。  全然知りませんでした。  今日ここに質問して本当に良かったです。  SP1はバックアップが終わり次第すぐ入れるようにします。 takeshi1968さん 回答して下さった皆様 アドバイス本当にありがとうございました。 又困った時は 手を貸して下さい。 どうもお世話になりました。

関連するQ&A

  • Windows XP SP2 のダウンロード・インストールに失敗

    Windows XP SP2(以後 SP2) のダウンロード・インストールに失敗してしまったにも関わらず再ダウンロード・再インストールができません。マイクロソフトHPから私のパソコンの更新履歴を見ると「エラーコード:0xD0000005」となっています。その後の自動更新などは全て成功しているのですが、SP2以前のXPについては今年9月でサポート終了しているはずです。私のパソコンにはSP2が正しくインストールされていると判断していいのでしょうか? もしも正しくインストールされていない場合、パソコンを初期化することなくアンインストール→再インストールする方法はあるのでしょうか? 私のパソコンは「富士通FMVーDESKPOWER C24SC/M」です。 回答をよろしくお願いいたします。

  • SP2をインストールしたらAntiVirusが改変されました

    初心者ですがどうか教えてください。 Microsoft UpdateからSP2をダウンロードしてインストールしたところ 再起動後に「Norton AntiVirusに内部エラーがりました」という メッセージが出て、アンインストールして再インストールする様にと 指示されました。 プログラムの追加と削除の一覧を見ると、「Norton Internet Security」 という項目は見つかったのですが、これを削除してしまって良いのでしょうか? 右下のアイコンで確認すると、「Internet Security」は有効になっていて 「AntiVirus」だけが「X」印がついているのですが・・・ アンインストールと聞くとどうも恐くて簡単にやって良いものか不安です。 パソコンは富士通のDESKPOWERで購入時XPがインストールされていました。

  • SP2のインストールが出来ません。。

    windowsXP HomeEdition SP2のインストールが出来ません。 当方のパソコンは手作りで、スペックは CPU Athlon64 3200+ MB MSI K8T Neo-FIS2R メモリ 512M ドライブ MATSHITA SW-9583S(バルク品) OS無しの状態でSP2のディスクを入れるとインストールが始まらず、黒い画面で止まります。(本来のwindows XP setupが出ません。) 仕方なく、SP1を入れると、インストールできました。 SP1上からSP2のインストールを試したところ、インストール画面は出るものの、ディスクの回転が明らかにおかしくなり、インストール画面も止まりました。問い合わせたところ、SP2のディスクからi386をコピーしてインストールしてみてください。と言われ、やってみましたが、「WINNTUPGのBOSCOMPをコピー出来ません」と出て、出来ませんでした。しかし、他のパソコンではコピーできました。 これは、やはりドライブに問題があるのでしょうか? お時間がありましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • SP2のインストール方法は?

    パソコンを立ち上げるとウイルスセキュリティの お知らせ画面に 【重要】Windows XP SP1/SP1aでお使いの方へ マイクロソフト社のセキュリティ修正プログラムの提供が2006年10月10日で終了します。早急にSP2のインストールをおすすめします。 詳細はこちら。 と表示されます。 それで、SP2をインストールしたいと思いますが 自分のパソコンがSP1なのがどうかも分かりません。 SP2をインストールするにあたり詳細を読んでも インストール画面にたどり着くことができません。 パソコンに詳しくないので よろしくお願い致します。

  • WindowsXP SP2をインストールしたら…

    先日、WindowsXP SP2をインストールしたのですが、インストール後、パソコンの終了オプションを使って、スタンバイ状態にしようとしたのですが、スタンバイというアイコンが暗いままで、スタンバイ状態にすることができなくなりました。どうしたらスタンバイ状態にすることができるのでしょうか?ちなみに、使用しているパソコンは、FUJITSUの「FMV DESKPOWER C8/150L)です。

  • SP1のインストール

    今までずっと、SP1をインストールすると不具合が生じると聞いていて、インストールしていなかったんですが、よくよく考えてみるとかなり危険なことだと思い、いい加減覚悟決めてインストールしようと思います。 でもやっぱり不安です。もしものときのために、システムの復元で復元ポイントでも作成して、元に戻せるようにしておけば大丈夫でしょうか? NECのノートパソコンで、型名はPC-LL7001D、LaVie L(15型)、OSはXPです。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2008 再起動を繰り返す

    ウイルスバスター2008をインストールしたんですが、パソコンが再起動を繰り返すようになりました。何か不具合を起こしているんでしょうか?  windowsXp SP2 FMV DESKPOWER LX50M メモリ 512M

  • リカバリー後、SP2をインストールしたらインターネットに接続できない

    知人のパソコン(富士通Deskpower C18B WindowsXP HE SP2をインストール済み)が、ウィルスにやられたのか調子が悪くなり、附属のCD-ROM 3枚を使って初期出荷版にOSをリカバリーしました。この時点ではインターネット、電子メール共、問題ありませんでした。 次に、マイクロソフトのSP2 CD-ROMよりSP2をインストールしたところインターネット(IE)でどのWebサイトを開いても「ページが見つかりません」のメッセージが出ます。もちろん電子メール(OE)も送受信ができません。 なお、セキュリテイソフトは使用していない。「ローカルエリア」「1394」の状態は共に「接続」となっています。 どなたか解決策を教えて下さい。

  • SP2で不具合発生のPCはSP3で解決できるでしょうか

    NECのデスクトップパソコンを使っています。 機種はPC-VG22S2Z37(2002年購入)です。 OSはWindows XPですが、SP2は入れておりません。これを入れると不具合が発生し、その原因が本体のBIOSにあるらしいのです。 今年3月リリースされたSP3を入れた場合はどうなるでしょうか、その辺りの情報をお持ちの方がおられましたらお教えいただきたいと思います。 なお、SP2なしでも一応不都合はないのですが、入れているNORTONのインターネットセキュリティ360が「このパソコンは安全ではない」とメッセージを出すのでちょっとうるさく感じています。

  • SP2

    ほとんど素人です。 SP2をインストールしたら「ウイルス対策」が無効と表示されてしまいました。ここで検索したら素人の私には手に余るようなのでアンインストールしたいのですが。XPのインストール用起動ディスクからコンピューターを起動し・・・ とあるのですが、このディスクってパソコンを買ったときに付いてきたディスクのことですか?なんか一度もあけてないので使うのが怖いのですが。 もっと簡単にアンインストールできる方法はないでしょうか。現在ウイルス対策は無効のままです。 パソコンは富士通FMV、XPです。よろしくお願いいたします。