• 締切済み

手数料、どっちが安い?

郵便局か、ネットバンクに振込みをします。 しかし、私は地方銀行の口座しか持っていません。 その場合、どちらに振り込んだほうが手数料が安いのでしょうか?

みんなの回答

  • eri-liv
  • ベストアンサー率32% (95/288)
回答No.3

こんにちは。 送金する金額や銀行によって異なると思うのですが、私が利用している銀行だと安くて(3万円以下の送金、ATM利用など)315円かかります。 郵便局でぱるるの口座があれば、130円です。 口座がない場合はちょっとわからないのですが、それでも銀行より安いと思いますよ。 それからHPがある銀行が多いと思います。 akceyさんが口座をお持ちの銀行のHPはご覧になりましたか。 送金手数料なども紹介されていることが多いので、チェックしてみたらいいかもしれません。

akcey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。銀行のHP、チェックしました。ら、ちゃんと書いてありました(^^;ちゃんと調べてから聞かないといけませんね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4980
noname#4980
回答No.2

手数料はその銀行によりけりですが、普通「銀行→郵便局」へは振込みができません。 まずは、お持ちの地方銀行のWebサイトを見てみてはどうでしょうか(^^)? 他行宛ての振込み手数料もきちんと載っていると思いますヨ。

akcey
質問者

お礼

銀行→郵便局への振込みができないなんて、初めて知りました!豆知識をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamatan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

こんにちは。 まず、送金金額にもよりますが貴方の口座のある銀行から何らかの手続きをとっての送金は、貴方の銀行の手数料が取られます。 相手銀行がネット銀行であっても、窓口では3万円以上の送金ですと840円です。 安い設定の銀行でも630円で、ATMでの送金ですと105円程度安い場合があります。 貴方が送金先と同じネット銀行であれば格安でしかも24時間okなのですが・・・。 一番安くするには、郵便局のぱるるで送金です。 送金する額の現金を窓口に持参しなかればならないので 少々危険ですが、窓口で140円で全国の郵便局の相手口座に即送金出来ます。 ぱるる口座をお持ちでATM送金ですと更に10円安く130円です。 ネットバンクが出来るまでは一番安かったのです。 ちなみに郵便局の口座は年中無休なのは当たり前ですが、土日でも出金手数料は取らないのでいいですよ。

akcey
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。郵便局の口座、持っているとかなり便利でしょうね。作ろうかどうか検討中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵便局、銀行のキャッシュについて

    郵便局のATMの引き出しって手数料はどの時間も無料なのですか?それなら銀行から郵便局に移し変えたほうがいいのだろうかと思ってます。給料の振込みが郵便局というところってあるんでしょうか。振込みや他の銀行口座とやり取りすることや手間を考えて手数料が安いということで銀行からネットバンクへある程度移すことも考えてます。 ところで地方銀行のキャッシュはどこの銀行でも使えますか?

  • JNBへ他行もしくは郵便局からの振込手数料について

    ジャパンネットバンクに振込をするのですが、 銀行から振込するのと、郵便局から振込するのと、 どちらが手数料が安いのか、わかりません。 多分銀行は420円くらいかかると思うのですが 郵便局では振込したこと無いし、ネットでも調べたのですが、わからなくって・・・。 どちらが、安いのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • ネットバンク開設に迷ってます

    ちょっと頭がパニクっちゃってるので、みなさん、相談に乗ってください! ネット口座を開設しようと考えています。オークションの振り込みに便利ですし、 オークションサイトに登録する際にあると楽なようだからです。 でもどこで開設しようか迷ってます。 過去のログを読んだところ、新生銀行(みずほ銀行)がいいように書かれていたのですが、 こちらは地方なので近くに支店がありません。それだと不便ですよね? できれば、郵便局の口座(ぱるる)を利用したいと思っているのですが (郵便局だと振り込み手数料が130円で済んだりしますから・・・) そういう場合はどこで口座の開設が可能でしょうか? 郵便局経由でみずほ銀行のネットバンクの開設、なんてことできるのでしょうか? あと、イーバンクやジャパンバンク、ソニー銀行がよく聞く名前なのですが、 それぞれについて、基本的にかかる手数料とかってどうなってるんでしょう? とにかく、いろいろ考えて調べてるとゴチャゴチャになってきてしまって うまく比較することができません・・・。 まとめると、できれば郵便口座を使いたい、手数料を安くしたいということなのですが、 ネットバンクを活用されている方、アドバイスよろしくお願いします!! 質問ばっかりで本当にすいません・・・。

  • 手数料

    銀行振込 郵便振替 2000円の場合 手数料はいくらかかりますか? 郵便局で口座を作ると安くなるんですか?

  • 振込み手数料について教えてください

    みなと銀行に現金で約2000円の振込みをしたいのですが、 どこから振込みをするのが一番安く済むでしょうか? 私はネットにも口座は持っていませんし、 郵便局にも口座はありません。 少し、いくつかの銀行の手数料を調べてみましたが、 安いところで420円、高いところだと630円と開きがありました。 ちなみにみなと銀行は近所にはないので、 他行から振込みをすることになります。 どなたかおわかりになる方がいらしたら、 お知恵を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 振込手数料について

    振込手数料について教えていただきたいです。 北海道銀行の口座に振込みたいのですが、 郵便局で振り込むのと、銀行(足利銀行)に振り込むのとでは どちらが手数料が安くなりますか?

  • 郵便局の振込み手数料

    お金を受け取る側が郵貯の一般口座を持っていって、私側が郵貯口座をもっていない場合、いくらの手数料が掛かるのでしょうか?(HPを見たのですが、よく分かりませんでした)また郵便局のATMで振込みをしたい時は、どのように行えばいいのでしょうか? 結局のところ、みずほ銀行やUFJ銀行よりも郵便局の方が、振込み手数料は安いのでしょうか?質問が多くてすみません

  • クレジットカードの引き落としの手数料

    クレジットカードを作ったのですが、引き落としの手数料は郵便局だと掛かりますか? 1回払い 翌月に口座振替にてお支払いいただきます。金利・手数料は不要です。※一部加盟店では、手数料がかかる場合があります。 ページには、こうあったのですが、口座振替は、銀行系のみで、郵便局は、自働口座振込み?扱いだったと思います。民間の金融機関でなく、郵便局を引き落とし口座(振込みだけど)にした場合、手数料取られるんでしょうか?なんか取られそうな気がするんですけど、どうですか?

  • 銀行,郵便振込の手数料

    銀行と郵便局のATMで振込をしたいのですが、手数料を教えて頂けないでしょうか? 銀行…現金振込 郵便…口座を持っていないので窓口での振込 (両方、親の口座を借りて振り込むかもしれませんので、  口座の有無での手数料を教えて頂けると助かります。) 振込額は両方1万円以下です。

  • 銀行の振込手数料について

    口座を持っていない銀行に振込をしたいのですが、指定された支店に直接行けば手数料は安くなるのでしょうか。 以前銀行から銀行に振り込んだら、かなり高い手数料を取られました。 ネットバンクだと無料と聞いたのですが、ネットバンクは登録もしていないし使ったことがありません。 振込み金額は2万円以内です。 よろしくお願い致します。

Win11でのスキャン対応方法
このQ&Aのポイント
  • Win11にアップグレードしてから、EPSON 807AWでのスキャンができなくなりました。どのように対処すれば良いでしょうか?
  • EPSON 807AWを使用していて、Win11にアップグレードしたところ、スキャンができなくなってしまいました。ネットで調べても解決策が見つからず困っています。
  • EPSON 807AWを使っていますが、Win11にしたらスキャンができなくなりました。どうすればスキャンができるようになるのでしょうか?
回答を見る