• ベストアンサー

ファイルサーバーのDBへのアクセス方法

以前、ORACLEにアクセスする方法で悩んでいたものです。 結局、ORACLEを直接アクセスすることをあきらめてACCESS経由にしました。 自分のパソコンでCGIと同じフォルダにACCESSのDBを作って試験しました。 この環境では、成功しました。 そこで、ACCESSのDBをファイルサーバー上(色々なPCからアクセスさせるため)に おいて、同じことをしようとしましたら、DBへCONNECTできなくなりました。 ホスト名やポート番号はあっています。 何か他に必要なことがあるのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Perl
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NARH
  • ベストアンサー率82% (88/107)
回答No.1

あら、ORACLEは諦めて、ACCESSにしちゃうってことですか? 僕の思い込みかもしれませんが、ACCESSってファイルをオープンするタイプのでDBで、直接ネットワーク接続できるものじゃないですよね? なので、 > ホスト名やポート番号はあっています。 このポートを待ち受けているプログラムって何? (実はACCESSってポートを開けて待ってたりするんですか?) ネットワークドライブ等で、ファイルとしてオープンして使うものじゃないのかな?

hirocyan999
質問者

お礼

ありがとうございました。 ACCESS DBは、クライアントにおくことにしました。 ただ、ACCESSのテーブルは読めるのですが、ACCESSでLINKしたORACLEのテーブルを よみにいくと以下のエラーが出てしまって困っています。 error:Statement handle not marked as Active EXCELからACCESSでLINKしたORACLEのテーブルは読めるのですが、PERLでは読めません。 教えていただけないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • NARH
  • ベストアンサー率82% (88/107)
回答No.2

> ただ、ACCESSのテーブルは読めるのですが、ACCESSでLINKしたORACLEのテーブルを > よみにいくと以下のエラーが出てしまって困っています。 > error:Statement handle not marked as Active > EXCELからACCESSでLINKしたORACLEのテーブルは読めるのですが、PERLでは読めません。 ACCESSは素人なので解らないですが、想像するにACCESSは内部で他のデータベースへのリンクと判別すると、ハンドラを切り替える処理をしていると思います。 この処理はACCESSが行っているので mdb ファイルには、他のデータベースへのリンクですよというマークしかないんじゃないかと想像します。 なので、Perlでも同等の処理を加えなければならず > error:Statement handle not marked as Active と、そんなハンドラ使えないっす。とエラーになってるのかと。 エラーの文章をみると、ハンドラ名(DSN名かな?)が渡ってきているっぽいので、そのハンドラを、あらかじめ(ODBCドライバかな)用意しておけば使えるのかも? なんかいきあたりばったりで、複雑になってません? 一度シンプルにならないか、見直してみてはどうですか?

関連するQ&A

  • perlでDBアクセスする際にapache設定

    本日、DBI->CONNECTで返ってこないと質問をしたものです。 色々と調べているうちに、もしかしたらDBアクセスはおわり、その後のCGIが表示できなくなっているかもしれないと思うようになりました。 ORCLE9iがあるあとで、PERL,Apacheをインストールしました。 DBアクセスをしない状況ですと、CGIのプログラムは何の問題も無く、動きます。 ただ、DBアクセスしようとするとエラーもでない状況で、画面に何も出ません。 ApacheのORACLEに関する環境設定が必要なのでしょうか? 環境は、Windows XP      Active Perl 5.8.7.813        DBI 1.602 ,DBD-Oracle 1.17      Apache 2.0.54 どなたか、わかる方いらっしゃいますでしょうか? この件で2日悩んでおります。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • レンタルサーバーのDBへのアクセスの仕方を教えてください

    windowsからレンタルサーバのDBへのアクセスの仕方がわかりません。↓の条件があったとしたらどうやってアクセスすればいいのでしょうか?今まではコントロールパネルでできたのですが、今回借りたレンタルサーバはついてませんでした。 ------------------------------------------------- DB名は aaaa ユーザ名 bbbb パスワード cccc port番号 1111 ホスト名は 125.0.0.0 ------------------------------------------------- DOSプロンプトを使えばいいのかputtyを使うのかよくわかりません。 やりたいことは,新しくテーブルを作ったりしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • Oracle8i(8.1.7)forLinuxのDB サーバにリスナーを強制切断するには

    恐れ入ります、oracleのDBサーバにクライアントがWindowsでMSアクセスを使用 しているユーザがODBC経由で接続しています。 このリスナーをoracleのDBサーバ側で強制切断するoracleのコマンドと いったものはないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • サーバのクライアントアクセスライセンスについて

    NTサーバのクライアントライセンス(CAL)にカウントされるのは 以下のどれとどれでしょうか? よろしくお願いします. 1.サーバ上の共有フォルダへのアクセス 2.サーバ上の共有プリンタへのアクセス 3.サーバ上のSQLサーバDBへのODBC接続 4.サーバ上のオラクルDBへのSQL*Net接続 5.サーバに対してのHTTP接続(IIS) 6.サーバに対してのFTP接続 7.サーバ利用側が独自に開発したUDP/TPCポートを使用したサーバ型サービスに対するアクセス 8.サーバに対してPINGを行う(まさか) 特にwwwサービスへのアクセスがクライアントライセンスにあたるのかが知りたいです.あたらないですよね?? これが抵触するとしたら,膨大なライセンスが必要になってしまうとおもいましたので... よろしくお願いいたします.

  • DB2のJDBCを使用したDBコネクションの取得方法の違い

    WebSphereとDB2を使用してDB2へアクセスしてテーブルからデータの取得をしたいと思っています。 このとき、DB2のJDBCを使用しますが、getConnectionでコネクションを取得するときに指定するDBのURLに、複数の指定方法があるようです。 その1: jdbc:db2:データベース名 その2: jdbc:db2://ホストIP:ポート番号/データベース名 その1の方法ではコネクションを取得できたのですが、その2の方法では失敗しました。 ホストIPには自分のマシンのIPを、ポート番号にはDB2をインストールしたときに設定した番号を指定しました。 この両者の違いをご存知の方は教えてください。 また、その2の方法でなぜ失敗したのか、見当がつく方がいたらこちらも教えていただきたいと思います。 なお、実行環境は以下の通りです。 CPU ペンティアム3 800Mhz メモリ 512MByte OS Windows2000 SP2 ブラウザ IE5.5 SP2 AS Websphere 4.0 DB DB2 7.2 ※WebshpereとDB2は同一マシンにインストールされています。

    • ベストアンサー
    • Java
  • レンタルサーバについて。DBサーバ??

    こんにちは。 無料のサーバーを使っていたのですが アクセス数なども増え、不自由が出来てきたので 良い有料レンタルサーバを探しています。 色々調べて考えた結果、料金が安く落ちることも少なく cgiも使えるさくらのスタンダードプランが良いかな という結論にたどり着きました。 ですが、さくらはDBサーバが弱いとも聞きます。 DBサーバの意味を調べてみたりしたのですが、 今一ピントきません。 弱いと具体的にどんな弊害が生まれるのでしょうか? 私のHPはブログなどではなくテキストと画像だけのhtmファイルが 主なのですが、それが弱いことによって不自由ってあるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • SQLサーバー接続について

    DB初心者です。 ODBCからSQLサーバーへのアクセスを設定したく、奮闘しておりますが うまくいかず困っております。 先方から支給されたのは、 DB名、ID、パスワード、ホスト名、ポート番号、MySQLのバージョン5.0.90で、 その通り設定したつもりが、以下のようなエラーが出てソース作成できません。 --- 接続できませんでした。: SQLState: '01000' SQL Server エラー: 11001 [Microsoft][ODBC SQL Server Driver][TCP/IP Sockets]ConnectionOpen(Connect()). 接続できませんでした。: SQLState: '08001' SQL Server エラー: 6 [Microsoft][ODBC SQL Server Driver][TCP/IPSockets]指定された SQL Server が見つかりません。 --- エラー番号で検索してみても原因がわからず・・・ 詳しい方いらっしゃいましたらお願いいたしますm(__)m

  • PHPからのDB接続がうまくいかない

    mysqlやpsqlからはつながるのに、phpMyAdminやphpPgAdminで同じホスト、ユーザー名、パスワードを指定してもアクセス拒否されてしまいます。 具体的には、仮想化環境にゲストとしてウェブサーバーとDBサーバーの2台があり、2台は別々の仮想ブリッジインターフェイスに接続されていて、仮想化ホストがiptablesでアクセス制限、ルーティングを行っております。 mysqlやphpMyAdmin、psqlやphpPgAdminはどちらも同じウェブサーバーからDBサーバーをホストとして指定してアクセスしています。 DBサーバーのMySQLもPostgreSQLも次のような感じでユーザーを追加してあります。(PostgreSQLはpg_hba.confもMySQLと同じ内容になるよう設定済み) GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO 'ユーザー名'@'ウェブサーバーアドレス' IDENTIFIED BY 'パスワード'; phpMyAdminに接続先情報を設定して接続しようとすると次のようなメッセージが表示されます。 「#2003 - Can't connect to MySQL server on 'DBサーバーアドレス' (13) サーバが応答しません。」 phpPgAdminでは次のメッセージが表示されます。 「ログインに失敗しました」 ちなみに、すべてのアドレスからの接続を許可するようにSQLサーバーを設定しても同じでした。 どこか設定が抜けているのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • Windows2003Server での HTTP同時アクセス数

    (1)Windows2003Server+IIS でwebサーバーを構築する場合、想定される利用者が5000人のとき、HTTP経由の同時アクセス数をどの程度見込んでおけばよいものでしょうか? (2)そもそもWindows2003Serverではhttpの同時アクセス数は具体的にいくつに設定することができるのでしょうか?上限、下限はありますか?あるとしたらいくつでしょうか? アクセスされるwebサイトでは、DBとしてORACLE10gをつかうことを想定しています。

  • DBサーバーへのoracleインストールについて

    oracleをDBとして使用する 2つシステムをサーバーへインストールし利用する予定なのですが OS、Oracleのインストール後、インスタンスを2つ(環境ごとに)作成する予定です。 インスタンスを作成する際、リスナーの設定など。 何か注意すべき点等ございますでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが ご教示頂けると大変有難いです。 OS / Windows2008server oracle / 11g よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう