- ベストアンサー
保険とファイナンシャルプランナー
先日ファイナンシャルプランナーのところに 家計相談に行ってきました。 医療保険と生命保険も見直しをしてもらいました。 勧めて頂いた商品は「いいな~」と思い 加入しようかと考えているのですが、友人から 「ファイナンシャルプランナーには 保険会社から1件契約につきいくらみないなお金が入るから ファイナンシャルプランナーが勧める保険は加入しない方がいい」 と言われました。 これって本当ですか? だとしたら、相談に行った意味ない!と思ってしまったのですが…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(Q)無数の保険があるわけですからそれだと相談に行く意味が無いような (A)いいえ。 重要なのは、保険ではなく、保障内容です。 お客様には、どんな保障が必要なのか…… ということをはっきりとさせることがFPの仕事です。 どんな保障が必要なのか、それがはっきりすれば、 次に、それを満足させる保険を探せば良いのです。 それこそ、20社、30社と多数の保険会社の代理店をしている会社へ 行って、こういう保険を紹介して欲しいと言えば良いです。 (Q)独立系FPでも保険会社から契約1件いくらというような お金をもらっている場合があるという事で良いでしょうか? (A)いいえ。 そのようなことは、ありません。 単に、こんな商品がありますよ…… というのは、簡単ですが、そこには、何の責任もないのです。 保険業法では、募集人が、お客様にとって重大なことを説明しなかった ことで、お客様が重大な損失を被ったとき、募集人は、懲役刑や罰金が 課せられることがあります。 募集人には、それだけ義務と責任がある、ということです。 また、保険商品はどんどん複雑になっています。 自社の商品に精通することさえも、簡単ではなくなっています。 外部からは見えにくい、「社内規定」もあります。 なので、保険は、募集人だけが、具体的に紹介、説明できると 保険業法に決められているのです。 (Q)複数の保険を紹介されたので、どう判断して良いかわかりません (A)必要な保障がしっかりと決められていれば、 その保障を提供してくれる保険ならば、どれを選んでも、 保障は確保できるはずです。 つまり、どれを選んでも良い。 となれば、選ぶ基準は、保険料や、保険会社の信用度、 さらには、担当者でしょう。 「保険選びは、担当者選び」です。 保険の給付を受けるときは、人には言いたくない病気や理由で 入院する場合もあります。 そんなとき、スムーズに話せる、信頼できる担当者であることが 重要なのです。 ご参考になれば、幸いです。
その他の回答 (3)
- 1956-814
- ベストアンサー率50% (6/12)
保険を加入するのにファイナンシャルプランナーがすすめる商品が悪いという事はないと思います FPだから良い悪いということは全く関係ありません。またFPの資格がなくてもすばらしい提案を する人はたくさんいます。一番大事なのは販売する人です。販売したら保険会社からの手数料がいい商品 ばかり勧める人もいればお客様のニーズにあって中立的な立場から保険を提案する人など様々です。 例えば貴方が10人に保険相談をすれば10種類の提案がされると思います。 保険は販売する人の考え方や価値観によって全く異なってきてしまうということです。また保険商品 についても一長一短でどこの商品が一番よいということなどありえません。多くの人が間違った 保険選びをしていると思います。保険料と保障内容だけで保険をきめてしまったりとか・・ もし貴方が保険提案をうけたら長所、短所をどれだけ的確に教えてくれるかが重要ポイントと なるのではないでしょうか。それを理解した上であなたにとって良い保険はどれかと考えることです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、FP10人に相談したら10人違う答えが返ってくるものですよね。 その中からどれが自分たちに一番良いか自分で考えなければなりませんね。 本当に自分の納得のできる保険に入っている人は少ないかもしれませんね。 私も今自分が入っている保険について詳しく知っているのかといったら 全然わかりませんので…(汗) やはり1から考え直してみようと思います。 どうもありがとうございました。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
No.1です。 追加です。 FPが保険会社から収入を得ているからダメ…… ということは、ありません。 ようするに、どれだけ、お客様のことを考えるか、 ということです。 独立系FPでも、いい加減な答えをすれば、 お客様のためにはなりません。 つまり、独立系だから良いという保障は、どこにもないのです。 なので、色々な人の話を聞いて、 その根拠を聞いて、ご自分で判断するしかありません。 2人から話を聞けば、選択肢は2つ。 3人ならば、選択肢は3つ…… 10人ならば、順番が付けられるでしょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 とても良くわかりました。 ありがとうございます。 私たちは独立系FPの所に相談に行きました。 相談料もそこそこいいお値段でしたが…。 具体的な保険の紹介は禁止されているんですね。 でも、無数の保険があるわけですからそれだと相談に行く意味が無いような(苦笑 それでもいくつか保険は紹介されましたが…。 特にこれがオススメですというの保険の紹介もありました。 独立系FPでも保険会社から契約1件いくらというような お金をもらっている場合があるという事で良いでしょうか? 複数の保険を紹介されたので、どう判断して良いかわかりませんが…。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
生命保険専門のFPです。 FP(ファイナンシャルプランナー)というのは、単なる資格です。 資格で食べていけるわけではありません。 保険会社の社員、または、代理店の社員をしている人にも 多くのFPがいます。 社員ならば、もちろん、保険会社から給料を受け取っています。 代理店の社員ならば、代理店から給料をもらっていますが、 代理店は、契約1件につき、いくらという手数料を保険会社から 受け取っていて、それが収入になります。 また、これらの人たち(FPもふくめて)、保険の相談をしたときには、 法律上、相談料を取ってはいけないことになっています。 だから、無料です。 相談料は、保険料に含まれるというのが法律上の解釈なので、 相談料を取る事は、料金の二重取りになるからです。 一方、保険会社とは無関係のFPの人も多くいます。 これらの人たちは、「独立系FP」と呼ばれ、相談料を取ることで 収入を得ています。 保険会社に属していないので、中立と言えるでしょう。 ただし、これらの人は、保険募集人の資格を持っていないので、 保険を具体的に紹介することは、法律上、禁止されています。 つまり…… FPかどうかに関係なく…… 相談が無料ならば、保険会社の関係者です。 相談が有料ならば、保険会社とは関係ありませんが、 具体的な保険の説明をしてもらうことはできません。 ご参考になれば、幸いです。
お礼
丁寧にご回答いただきありがとうございます。 大変わかりやすかったです。 保険は何度も見直しをしようと思っていたのですが 本当に難しくて…。でも子供も生まれたので きちんとしないといけないなとは思っていました。 大切なのは、「自分達には何が一番必要か」ですね。 全部を満たしてくれる保険なんてあるはずないので、 もう1度考え直そうと思います。 担当者が大事…ですね。とても良くわかりました。 どうもありがとうございました。