• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オススメ洋画教えてください)

オススメの洋画を教えてください!

mikenorthの回答

  • ベストアンサー
  • mikenorth
  • ベストアンサー率66% (105/159)
回答No.4

挙げられている映画は全て見たことがあります。好きな映画が7/9というかぶり率だったので、嗜好が似ていると思います。以下、おすすめ人間ドラマです。 「再会の街で」 NYで歯科医として成功した男が、ある日街で偶然、大学時代のルームメイトと再会する。かつてのルームメイトは、9.11で家族を失い、記憶や感情を封じ込めてしまっていた。 「グラントリノ」 厳格で堅物な一人暮らしの老人(イーストウッド)の隣に、好奇心旺盛で明るいアジア人一家が越してきた。アジア人少年と老人の交流を描く。 「扉をたたく人」 孤独な老大学教授が、アラブ系のジャンベ奏者の若者と出会い、人生に活力を見出していく。 「フリーダム・ライターズ」 実話に基づく映画。荒れた高校に赴任してきた新米女性教諭が、ギャングの暴力や人種間の抗争で心を閉ざした生徒たちの心を開いていく。 「サイダーハウスルール」 孤児院で育った青年が、初めて孤児院を出てリンゴ農園で労働や初恋を経験し成長する。近親相姦や堕胎など、ヘビーな題材も盛り込まれていますが重苦しくはありません。 「グッバイ、レーニン!」 愛国心の強い母親が心臓発作で倒れ、こん睡状態にある間にベルリンの壁が崩壊。ショックを与えないように、息子は周囲を巻き込んで、壁は崩壊していない体で母親をだまし続ける決意をする。 「Once ダブリンの街角で」 ダブリンのストリートミュージシャンが、チェコ移民の労働者の女性と出会う。ミュージカルよりも力強い、音楽映画。 「クラッシュ」 あらゆる階層、人種、職業の人間模様が描かれ、どこかでつながっていく群像劇。人間のやるせなさ、度し難さ、希望、あたたかさがこれでもかと詰め込まれています。 「ボルベール」 3年前に亡くなった母親の墓を手入れしながら、田舎町ラ・マンチャで娘と失業中の夫を養う女。夫の死により、人生の岐路に立つ。 「うちへ帰ろう」 父親の蒸発後、身を寄せ合って生きてきた三姉妹。病床の母の願いにより、父を探すが、父は、三姉妹の知らない弟をはじめ、新たな家族を持っていた。離れ離れの家族が徐々に一つになっていく。 「パリ、テキサス」 放浪し、記憶を無くしていた男が、幼いころ手放した息子が弟夫妻の元で育っており、妻がテキサス州パリで働いていることを知る。記憶を取り戻した男は息子と共に、かつての妻を訪ねる旅に出る。 「フローズンリバー」 アメリカとカナダの国境に暮らす、貧困に苦しむ白人女性が、子どもを養うために、ネイティブアメリカンの女性の斡旋により、国境地帯のネイティブアメリカン自治圏を利用して、麻薬の運び屋になる。 「ククーシュカ」 第一次大戦時のラップランドで、敵同士であるロシア人兵士とフィンランド人兵士が、原住民サーメ族の女性の家で共同生活を始める。三人とも言葉が通じない中、心を通わせていく。 「あの日、欲望の大地で」 高級レストランオーナーとして成功しながら、自暴自棄的な生活を送る女性の元に、かつての彼女を知っているというメキシコ人男性が訪ねてくる。彼女には、封印した悲しい過去があった。 「人生に乾杯!」 貧しさから、人を傷つけない銀行強盗を決意するハンガリーの老夫妻。彼らは、その年齢と紳士的振る舞いから、人々の共感すら得るようになる。 「スラムドッグ・ミリオネア」 教育を受けたことのないムンバイのスラム育ちの青年が、クイズ・ミリオネアで次々に難問を正解する。なぜ彼には答えがわかるのか?青年の壮絶な生い立ちがフラッシュバックされていく。 「英国王給仕人に乾杯!」 第二次大戦前から後にかけてのチェコで、のらりくらりと困難をかわしながら、駅のホットドッグ売りから英国王給仕まで上り詰めていく青年を描く。 「つぐない」 姉と使用人の恋に嫉妬し、二人の仲を引き裂いてしまった妹の、生涯をかけたつぐないを描く。 「イントゥ・ザ・ワイルド」 裕福な家庭に育った青年が、全ての私財を捨てて、身一つでアラスカの大地へ飛び込み、死を遂げた実話に基づく。 「やわらかい手」 イギリスの老婆が、孫の手術費用を捻出するために「夜の仕事」を始めたところ、大評判になる。 「リトル・ミス・サンシャイン」 個性のバラバラな家族が、幼い娘のミスコンテストのため、バンでカリフォルニアを目指す。 上記はどれも、泣いて笑えて唸る佳作だと思っています。ご参考になれば幸いです。

twfno1919
質問者

お礼

遅くなりましたが 一番おおくお勧めして下さったこともあってベストアンサーにさせていただきました(^-^) お勧めして下さった21作品中11作品はみたことがあります! 特に グッバイレーニン!と つぐない は大好きです。 ありがとうございました!^^

関連するQ&A

  • おすすめ洋画

    今度の日曜日(30日)に、朝からレンタル映画漬けになろうと計画しています。何か感動できるお奨め洋画はありますか? ちなみにわたしの好みは 「ショーシャンクの空に」「キャスト・アウェイ」「ラストコンサート」「グリーンマイル」「ペーパームーン」「ライフイズビューティフル」「スティング」など、ラストシーンが印象的な作品です。 よろしくお願いします。

  • 号泣できる映画をおしえてください

    最近、泣きたいのに泣けません。 大泣きしたいので、映画にたよることにしました。 私が観て泣いた映画は、今の時点で思い出せるもので 「レオン」 「タイタニック」 「禁じられた遊び」 「ショーシャンクの空に」 「点子ちゃんとアントン」 「ニューシネマパラダイス」 「ライフイズビューティフル」 「ベティ・ブルー」 「アイ・アム・サム」 です。 感動して泣くというより、切なくて泣ける映画が観たいんです。 恋愛、親子、友情など、切なくて泣ける映画でおすすめがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 午前10時の映画際のオススメ

    TOHOで午前10時の映画際 ってのがやりますね http://asa10.eiga.com/ いい企画ですね。 半分ぐらいは知らない映画です。 これは絶対見といた方がいいって、おすすめを教えてください ショーシャンクの空に アマデウス 激突! 裏窓 チャップリンの独裁者 は見に行きます ニュー・シネマ・パラダイス 2001年宇宙の旅 はパスです。

  • オススメの映画を教えてください

    映画好きな皆さんにお尋ねします。 フクザツ(?)な、だけど見終わったあと何となく感動する映画のオススメを教えてください。 洋画・邦画はといません。 ほとんど本数観てないのですが、今まで観た中で好きだったのは、 ・ニューシネマパラダイス ・レナードの朝 ・告発 ・嫌われ松子の一生 などです。 あまりにも残虐なシーン(強姦・殺人…映画だから少しは入ってても仕方ないとは思いますが)は苦手なので、できればそういうシーンが無いものがいいです。 よろしくお願いします。

  • オススメの幸せになれるような洋画

    みなさんこんにちは。 ・ 見ていてテンポが良く、最後まで飽きない ・ 感動できる ・ ある程度有名で、これは見とけ!っていう作品 映画に関して無知なもので、みなさんに心に残るオススメの映画を教えていただければなと思い質問させていただきました。 求めている映画はアクションものでなく、泣けるのにテンポよく、たまに笑いありの明るい雰囲気のものの洋画です。よく「アメリカに行ってみたいなぁ・・・」って感じるような映画です。 とにかく堅苦しい(?)ものは苦手です。アルマゲドンを見たことがあるのですが、感動にいきつくまでが長く感じて、途中で見るのをやめてしまいました。とにかく重苦しくなく、戦争やら不幸な感じがないものをお願いします。ラブコメみたいなのを見た方がいいんでしょうか。 できれば大勢の方のご意見を聞きたいです。みなさんの心に残った洋画を教えてください。ご回答よろしくお願いします~!

  • オススメの洋画を教えてください。

    オススメの洋画を教えてください。 因みに今まで観て良かったのは 魔法にかけられて 幸せになるための27のドレス 10日間で男を上手にフル方法 プリティーウーマン プラダを着た悪魔 最高の人生の見つけ方 オーシャンズ11~13 Mr.&Mrs. スミス ブロークバックマウンテン などだったと思います。 基本的にハッピーエンドなラブコメが好きです^^ あと映画はあらすじを多少知ってから安心して観るのが好きなので出来ればで良いのですが 簡単なあらすじも付けて頂けると嬉しいです!^^

  • オススメの洋画教えてください!

    オススメの洋画教えてください。 最近、急に休みが出来たのですが、やることがなくて退屈しています。 オススメのがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに好きな映画は 「羊たちの沈黙」「ファイトクラブ」「ガタカ」「十二人の怒れる男」「時計じかけのオレンジ」 「メメント」「カッコーの巣の上で」「アメリカン・ヒストリーX」「インランド・エンパイア」 「ショーシャンクの空に」「シャイニング」「アメリ」「17歳のカルテ」「チャップリンの独裁者」 「何がジェーンに起こったか?」「スタンドバイミー」 などです。 まだまだありますが、選ぶとしたらこんな感じです。

  • オススメの泣ける映画を教えてください

    オススメの泣ける映画を教えてください。(洋画でお願いします。) ちなみに今までみて泣いた映画は ライフイズビューティフル、トイストーリー3です。 映画は週4くらいで けっこうみてる方だと思います。 自分の傾向としては恋愛よりは友情とかの方が感動できると思います。 よろしくお願いします。

  • ニューシネマパラダイスやライフイズビューティフルのような雰囲気

    ニューシネマパラダイスやライフイズビューティフルのような雰囲気 の映画がすきです。ほかにグランブルーなどヨーロッパが舞台の雰囲気のある映画を探しています。お勧めの1本をおしえてください。 拝見したいです。

  • お勧めの映画。

    最近映画を見始めました。巷で「おもしろい!」といわれる映画を軸に見てるのですが、みなさんのおすすめの映画を教えて下さい!! ↓今まで見た大体のものです。これら以外でお願いします。 バックトゥーザフューチャー ある日どこかで ニューシネマパラダイス ショーシャンクの空に トーチソングトリロジー 独裁者 ライフイズビューティフル ラブアクチュアリー 海の上のピアニスト グランブルー I am Sam ガタカ スタンドバイミー ゴースト サイモンパーチ 12人の怒れる男たち