• ベストアンサー

大学の課題が…

・「土」という言葉から、あなたの考えることを自由に書きなさい。 ・800字程度 ・ウェブサイト等を参考にしてもよい このような課題がきて困っています。 自由に書けとのことですが、ここはやはり小論文のように書いた方が良いのでしょうか? 〆切は15日で、それまでになんとしてでも仕上げたいのですが…どのように書き出せばいいのか。 「自由に書けと書いてあるんだから、自由に書けばいい」という回答は望んでないです。 皆さんでしたらどうやって、どのように書きますか? 参考にしたいのでお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ANo.3です。 まだ、高校生と言うことなので、情報収集能力を試されているのではないかと思います。 ただ、入学前のレポートで、場合によっては入学後の成績を左右することは、よほどでない限りないかと思います。 そうでも書かないと、未提出やただの作文を提出してくる可能性があると大学側は考えているのではないでしょうか。 春から、大学生になるのだから、専門書と行かないまでも、ウェブ検索でも良いから、物を調べてレポートを提出するようにと言う意図かと思います。 なので、何かしら調べて書きましたと言うものを提出しておけばよいのかと思います。

xa0g0m
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます…! なるほど。 大学側は未提出を防ぐためにわざと「成績にいれる場合あり」なんて書いてる、というお考えですね。確かにそうかもしれません。 やはりウェブサイト等を活用して書いた方が良さそうですね。 凄く参考になりました!本当にありがとうございます!

その他の回答 (4)

noname#232424
noname#232424
回答No.4

どんな科目かわかりませんが,哲学(自然観,環境論)ふうの授業だったのなら,あなた個人の自由連想で書いていいと思います。たぶんその教員にも,「学生が認識する<土>とは何か?」を意見調査してみたい,という意図があるのではないかと思います。だから,「子供のころの砂場の記憶」だっていいでしょう。 なお,ぼくは,土壌学を知らずにこの回答を書いているのではありません。専門的にならいくらでも書くことはありますが,その場合はこんな課題の出し方はしないでしょう。「水田土壌について書け」というふうに,具体的に指示するはずです。

xa0g0m
質問者

お礼

情報不足ですみません。 私は春から大学生になる者で、大学側から届いたのが今回の課題でした。進むのは文系の学科で、入学後の成績に含まれる可能性もある、とのことです。 「子供のころの砂場の記憶」ですか…それも面白いですね。話が膨らんでいきそうですし。 passersby2さんの仰る通り、恐らく専門的なものは望んでないと思うので、自由に連想して書いてみたいと思います。 回答ありがとうございました!

回答No.3

10年程前に土壌学について勉強していたものです。 土は、死した生物を分解する場所であると同時に、新たな生物へ栄養を供給する物である。 また、人間は土により数多くの恩恵を受けている。 最近は、水耕栽培などに注目が集まっているが、食糧生産の大半を担っているのは、土を利用した畑であり水田である。 土で育てられたものは直接、人間の口に入る物もあれは、家畜や家禽へ与えてから、その恵みを受けるものもある。 また、土の機能は食糧生産にとどまらない。 土がなければ、森林は形成されず、雨と同時に洪水となる。森林には、水源涵養機能、炭酸ガスの固定、河川、湖沼、海域への養分供給など多くの機能が知られている。河川、湖沼、海域への養分供給は、プランクトンを育て、海草や魚類へも影響している。特に、森林から供給されるフルボ酸鉄には、海草を育てる効果があり、磯やけの防止効果が確認されている。これらの機能の根本に土があり、土なくしてはこれらの機能を享受することはできない。 その他、最近では、土と触れ合うことによりアルファ波が発生するとの説もあり、子供の情操教育への有効性も検討されている。 このように、土は、人類以外の生物にとってもなくてはならないものである。 空でかけるのは、この程度です。 学部学科、学年、課題を出した教員の講座と主な研究課題が分からないので、どこに力を入れるべきか当方では判断しかねるので、膨らますところを膨らませ、切るところを切ってください。 詳しい情報があれば、より詳しい方が答えてくれるかもしれませんし、私も概論的に書いているので、詳しい情報があれば、教員の喜ぶ文章を書けるかもしれません。

xa0g0m
質問者

お礼

素晴らしいです… 自分も知らないことばかりなので、とても勉強になりました。 土からいろいろなところに繋がっていくのですね。なくてはならないもの、というのがよくわかりました。 情報不足でしたね、すみません。 私は現在高校三年生で、春から女子大学に通う者です。日文科という文系の学科に進むのですが、大学から届いたのが今回の課題というわけです。 場合によっては入学後の成績にも含まれると書いてあったので、皆さんのご意見を参考にしようと思いまして…。 回答の方、ありがとうございました!

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 >>>自由に書けとのことですが、ここはやはり小論文のように書いた方が良いのでしょうか? その必要はなさそうです。 >>>どのように書き出せばいいのか。 たねは、他人に頼らず、自分で考えないといけないでしょうね。 机に向かって、「うーん・・・」とうなっていても前に進まないので、とりあえず、「土」という字がつく言葉を探して、それをヒントにすればよいのでは。 ちなみに、辞書を引いてみると、「土」という文字が含まれている言葉は、740件引っかかります。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%9C%9F&stype=2&dtype=0 テーマが決まりさえすれば、800のマスなんて意外と簡単に埋まるものですよ。 たぶん、200字以上オーバーしてから削るという作業になるのではないかと思います。

xa0g0m
質問者

お礼

>その必要はなさそうです。 つまり書き方はですます口調の作文でもいいということでしょうかね…? わざわざURLの貼付ありがとうございます…! まずは辞書を見てテーマの方から考えてみようと思います。 回答ありがとうございました!

回答No.1

望んでないっていわれても自由にかけばいいじゃん としかいいようがないです… 地球上の土は何tか考えてみましたでもいいだろうし、 土曜日と日曜日の商店街の動きの違いでもありでしょう

xa0g0m
質問者

お礼

やはり自由に書けと思いますよね>< どのように書けばいいのか…と試行錯誤していたので、皆さんの案が欲しかったんです。他人任せで申し訳ないです。 そう言われてみれば「土曜日」という単語でもいいわけですよね。参考になります! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ジェンダー論の課題のために、アダルトビデオに関する学術論文を探しています

    ジェンダー論の課題のために、アダルトビデオに関する学術論文を探しています。 大学のジェンダーに関する授業で「ジェンダーに関わる事柄について自由に論ぜよ」というレポート課題が出たので、アダルトビデオをテーマに商品としての性についてレポートを書こうと思っています。そこで、アダルトビデオについて論じた学術論文や文献を探しています。どなたか参考になりそうなものをご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? レポートの締め切りが2月末なので、そんなには時間がありません。ご協力お願いいたします。

  • 大学の課題

    大学から ●●という言葉から考えることを自由に書きなさい という課題を渡されたんですが、 学科が日本文学なので、どういう表現をするかが見られるのかも?と思い、調べたりせずに全て自分の言葉で書いてをしまったのですが 情報収集能力が試されてる?というような事を聞きました。何か調べて書いた方がいいでしょうか?

  • AO入試の課題について

    AO入試でレポート課題提出があります。 読んでて疑問に思う点がありました。 「800字以内で自分の意見をまとめなさい」 「あなたの意見、感想、新たな提案などを自由に述べてください」 とか書かれているのですが、こういう風に書かれている場合は、課題は作文みたく書くのか、それとも小論文みたく書いたらいいのかわかりません。 どちらで書いた方がいいのでしょうか? また、書き方を学校に聞いてもいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大学の課題

    春から大学生なんですが、大学から ●●という言葉から考えることを自由に書きなさい という課題を渡されたんですが、 学科が日本文学なので、どういう表現をするかが見られるのかも?と思い、調べたりせずに全て自分の言葉で書いてをしまったのですが 情報収集能力が試されてる?というような事を聞きました。何か調べて書いた方がいいでしょうか? また、どのように書き出したら良いか、どう書いていけばいいかなども教えてもらえると助かります。

  • 入学予定者への課題

    指定されたいくつかの本から一冊を選び要約して感想を4000字程度でのべるという課題がでました 私は老子・荘子の言葉100選という本を選びすでに読みおえて 国語の先生にどういうふうに要約したらいいか質問しに行きました すると、、 この本では4000字書くのは難しいといわれ 代わりにドストエフスキーの罪と罰を読む事を薦められました。 こな課題の締め切りは1月3日までです 罪と罰読み始めてまだ30ページぐらいなんですが つまらなくて、早くもくじけそうです。 1週間で読み終われるでしょうか?? 老子荘子の本では無理でしょうか?? なにかいいアドバイスお願いします

  • 課題文型の小論文について

    課題文型の小論文について 大学の推薦入試で、課題文型の小論文が出題されます。 出題形式は、『次の文章を読んで、あなたの考えを800字で書きなさい。』というものです。 課題文のついた小論文は文章の始めに課題文の要約を書いたほうが良いと、過去の質問や小論文の書き方の本に書いてあったので、この前過去問で小論文を書いて、学校の先生に添削をしてもらったのですが、 その先生に、「課題文を再びまとめる必要はない」と言われました。 どうなんでしょうか? 別に課題文がついていても、文章を要約せずにいきなり小論文を書き始めても大丈夫なのですか?

  • 大学の課題についての質問です。

    大学の課題で、下記の言葉を説明しろというものなのですが、 出された言葉というのが、Functonal Analysis of Educationです。 英語で説明しなければいけないのですが、課題の参考にネットなどを つかっていろいろ調べているのですが、いまいち、なんのことかわかりません。 日本語でどのように調べていいのかわからなかったので、とりあえず いろんな形で英語でいろいろ調べてみたものの、調べ方が下手くそなのか 結局わからなかったです。 この意味がわかるかた、英語でも日本語でも構わないので、参考URLもしくは、 どういったことなのか、詳しく教えてくれませんか? また、こういうふうに調べたら、出てくるというようなキーワードでも構いません。 よろしくお願いします。

  • ネットを利用した物販に関する課題

    大学の経済学の授業(主に流通やマーケティングに関する授業)で以下のような課題が出ました。 「1200字以上で、インターネットを利用して物を売るとき、何を、どのように売るか、具体的に書け」 という課題が出されました。自分なりに考えたのですがいいアイデアがまったく浮かんできません。(一番まともなのは、ネットを通じて論文やレポートを買い取りそれをネットを通じて販売する、と言うものです)そこでこのアイデア、とその概要を教えてほしいのです。 しかも締め切りは明日なんです。まことに勝手な質問だとは思いますが、ご助力いただけたら幸いです。

  • 大学入学前の課題について

    短期大学に指定校推薦で決まった者です。入学前の課題として読書感想文を5冊分出されました。私は幼児教育志望のため、子供に関する本で書いています。 その読書感想文を1000字前後で書けと言われていて、2つ程仕上げたのですが、なかなか1000字にいかなくてどれも850字程度で終わってしまうのですが、1000字前後という指定で850時程度はアウトでしょうか。 よければ回答お願い致します。

  • 大学の課題について

    大学の入学前課題で、パソコンでレポートを書かなければいけないのですが、 どういうまとめ方をしたらいいか分かりません。 ちなみに教育福祉系の学部なので、現代社会の教科書を読んで、自分が興味を持った単元 についてまとめろ、っていう内容だったんですけど、 まとめる際に、大事な言葉とかは赤など、文字に色をつけて書いた方がいいのでしょうか? またどうまとめればいいのか分かりません。 普段大学の課題などでレポートを書いている方など、是非回答していただきたいです。