• 締切済み

仕事ができない人をクビにしたら

仕事ができない人がいます。失敗が多く、何度注意してもなおりません。 心が弱く、会社にいてもなくても、将来がなさそうな人なので、会社においておく意味はないと思います。 彼はクビになったら、行き先はまずないと思います。 仕事ができないことを理由にクビにできますか。上長にはいずれ言おうと思ってます。

みんなの回答

  • yositani
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

自分の業務に悪影響が出ているなら、 上長に状況を正しく報告することは義務じゃないですかね。 クビになるかどうかは権限ある人の判断ですので、 あなたに権限がないなら、考えなくていいと思いますよ。

回答No.10

上長に言うと書いてありますから 同僚の方ですか、他人のコトには口を挟まないほうがベターでしょう。質問者さんにとっては、無能な人と見えても、別な能力とかがあるかもしれませんし、社長の親戚かも知れません。それに、チクッたことが本人に分かったら、恨みから何をされるか分かりませんよ。 一般的に言えば、会社としては、仕事の能力が落ちる人がいた場合は、指導をする、昇給やボーナスの査定を厳しくする(それぞれ毎回最低ランクにする)、何回指導しても直らない場合は減給等の処分をし、それでも改善されない場合は解雇(普通は退職金の出る諭旨免職)も可能となります。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.9

> 仕事ができないことを理由にクビにできますか。 不当解雇だって事になる可能性が高いです。 会社から見て、労働者の権利はシャレにならないくらいに強力に保護されています。 適正に処置しようとするなら、 ・就業規則で、懲戒規定、懲戒解雇の規定を整備。 ・失敗などに対し、口頭注意、書面注意、始末書の提出など実施。 ・失敗しないためのマニュアルの整備、定期的な教育、指導などを実施。 ・作業手順を順守しないなんかが原因で失敗するのなら、減給、停職なんか実施。 ・必要ならば、別の業務、部署へ配置転換。 などの問題解決のための努力を実施してきた上で、当人の責で問題が改善しないとかであれば、「やむを得ず」って形で懲戒解雇は可能だと思います。 また、失敗する原因が当人の病気やなんかであれば、産業医と面談の上で、休職して治療に専念なんかが必要な場合もあります。

回答No.8

仕事ができない人ということですがどの程度か問題です。 会社の十村を与えたら別ですが、単に能率が悪いという程度では難しいでしょう。 でも法的には30日前に本人に解雇通知をすれば可能です。その場合本人が法的に争う気があれば問題ですが、そうしなかったらそれでおしまいです。 実際世の中の大半は争っていないのではないかと思います。 でもこれは本人しだいです。 貴方は経営者ではないのですから、仕事ができないことでそのようなことを言う資格はありません。言っても単に人間関係で嫌いなのだろうと取られるだけです。 それが明らかならば、昇給や昇格で評価がされているはずです。もしそうでなかったらそれは会社の勝手です。 そのようなことを言うより、その人に仕事の指導をして同じような働きができるようにしてあげたほうが貴方の評価を上げることになると思いますがいかがでしょうか。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.7

勤務先に労働組合があって、組合員になってる場合は極めて難しい問題になります。 解雇理由が就業規則に当て嵌まるなら、やむを得ないですが、人事権があっても労働組合員が労働組合に不当解雇として訴えた時は労働組合として見捨てる訳にはいかないので、労使協議になります。 仕事が出来る出来ないは、個人差があるので正当な解雇理由になりません。 誰しも万能ではないので、能力や適性に見合った仕事をさせるのが上司(管理職)の努めですから、部下から、それを指摘されたら管理能力を問われたと解釈して腹を立てる管理職もいます。 その場合は、指摘したアナタ自身が不利になる事になります。 アナタ自身が、どれだけ仕事が出来るか分かりませんが、アナタの能力を超えた仕事を与えられて試されるかも知れません。 そして、それが出来なかった時は、口先だけの奴とダメ人間のレッテルを貼られます。 自分自身を基準に人を軽々しく評価すると、自分自身のクビを絞める事に成り得る場合があるのです。 まず、勤務先の就業規則を熟読して解雇理由に該当するかを確信してから上司に相談する事です。

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.6

その職場で仕事が出来ないと思われていても、他の職場に移った途端に本領を発揮する人は多々います。 (人には向き不向きが有りますから。) ですから、そちらの職場をクビになったからと言って、他に行き場所は無いだろうと言うのは、質問者様の偏った見方だと思います。 それはさておき、前回答者様の言われる通り、質問者様は人事に干渉出来る立場の方でしょうか? 例えば‥一応上司とか? そうではなく、ただ単に一緒に働いているだけ、同僚的な立場でしたら上に持ち込むのは考え物です。 会社では仕事が出来る出来ないも勿論ですが、それ以外にもその人となりを見て雇用していると思いますので、質問者様の意思にそぐわないからと言って、それだけでクビに出来るものでは有りません。 思うに、質問者様は一緒に仕事をしていて、自分一人ならもっと素早く的確に仕事がスムーズに進むのに、その人がいる為に足を引っ張る、邪魔だと思っているのでは有りませんか? 端から見ると、この考え方は横暴です。 違っていたらごめんなさい!

  • hariappu
  • ベストアンサー率13% (13/96)
回答No.5

ようするにお金儲けの下手な人間が首という事ですね。 極論言えば世の中今そうでしょう。1円にもならないのは仕事では無く遊びまたはそれ以下。 人情とか、良い言葉不景気で消えそうですね。そのような問題何処の会社もあると思います。 回答者が言っていますが、上手に伝えても首は首。結果は変わらない。 上手に言う人もある意味ではもっと悪い人間と捕らえられる。ペテン師のようです。 本物の詐欺師は口が達者です。 むしろここは正直に、儲からないから首にすると言えばいいのでは? 伝える能力も当然上司ならありますよね。 ないなら上司も首にリーチかかってます。 今後の不況はこんなものじゃない。・・・・と世間が騒いでいます。 景気の先など実際見えない。決めるのも作るのも最上位の人間です。あなたが経営者なら、できるでしょう。 首といってもいきなりできないのでは?何カ月か前に宣告すると始めの契約書に書いてあるかないか? 社内にあるでしょう。 人生本当に辛い事の連続です。首にする人もされる人も辛い。

noname#152554
noname#152554
回答No.4

>彼はクビになったら、行き先はまずないと思います ↑ 冷たい書き方かも知れませんが、結局は「本人の責任」です。 会社は、「仲良しグループ」や「福利厚生施設」とは違います。 >仕事ができないことを理由にクビにできますか。 ↑ 立派な理由です。 「仕事が出来ない人間」を雇用し続ける必要性など無いと思います。 クビになっても、「失業保険」なり「生活保護」なり、生きる道が絶たれるワケでは無いと思うので、質問者様が心配する問題でも無いのでは?。

noname#185422
noname#185422
回答No.3

はじめまして、よろしくお願い致します。 仕事ができない人がいないと会社でのあなたの評価が下がります。 すなわち、いないとあなたもいつかは窓際族となります。 将来のことを考えて、行動や考え方をしてください。 人のことを心配するなら、自分のことを考えましょう。 ご参考まで。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

本当に仕事ができないならそれは解雇の正当な理由になります。でも失敗が多いから会社にとって役に立たないというの貴方の思い込みに過ぎません。解雇を上司に具申するのは自由ですが、人の能力というのは思いがけないところにあることもよくあるのですよ。そそっかしい人は概して発想力が大変豊かな場合が多いのです。そのような部署に配置換えすることも選択枝の一つだと思いますがね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう