• ベストアンサー

指輪のお手入れ&扱い方について

tossy60の回答

  • ベストアンサー
  • tossy60
  • ベストアンサー率61% (27/44)
回答No.3

こんにちは。毎日身に付ける指輪。だからこそきれいにしていたいですよね。 ダイヤの指輪なら、身に付けた後には必ず木綿やガーゼなどの柔らかい布などで、汚れや汗、指紋をふきとってから保管しましょう。手入れを怠って汚れがめだつようになったら、水かぬるま湯につけて、歯ブラシに薄めた食器用洗剤をつけたもので軽くこすって洗います。細工の内側や裏側の汚れはブラシでたたくように洗うのがコツです。 ダイヤは油脂がなじみやすく、石鹸などで洗うとダメみたいです。 お風呂ですが、やはり汚れてしまうので本当は良くないのですが、なくしたりすることの方が私には心配なので、付けたまま入っています。一週間に一回くらいクリーニングすればいいと思います。

eeeri
質問者

お礼

食器用洗剤で洗うんですね!!下手なことする前に教えていただけてホントに良かったです!^-^; 油脂が馴染む・・・ということは、石の部分をゆびでさわっちゃだめですね^^; 実際につけたまま入ってるということですので心強いです!ありがとうございました^-^♪

関連するQ&A

  • ホワイトゴールドの指輪買いました。手入れについて質問!

    この前、ホワイトゴールドのペアリング買いました。 2つで5万円でした。 指輪をするのは初めてなのですが、 ペアリングで買ったのでできるならいつも してたいです。 いつもしててもよいものですか? お風呂とかでも。 傷はやっぱりつくものでしょうか? また、お手入れはどのようにすればよいのでしょう?

  • 指輪を買いたいので、お勧めのお店を教えて下さい。

    ホワイトゴールドの指輪を買いたいと思っています。 何とか1万円強ぐらいで買えると聞いたのですが、お勧めのお店はありませんか?インターネット上ではなく、ショップでお願いします。 ちなみに、デザイン的にはシンプルな物が好きです。 今までシルバーしかつけた事がないので、お手入れ方法もご存知の方、教えて頂ければありがたいです。 また、お風呂の時などもずっとつけていたいのですが、大丈夫でしょうか? そして、例えば傷が付いて直してもらうとしたら、いくらくらいかかるものですか?

  • ホワイトゴールドとダイヤのお手入れ

    今、私はホワイトゴールドにダイヤのついたイヤリングを持っています。 ダイヤがくすんできましたので、手入れをしようと思っています。 ネットなどで調べてみると、ダイヤは堅いので色々方法はあるようですが、ホワイトゴールドは弱く、あまり磨いたりはできないようです。 そのため、どのような手入れをしたらいいのか困っています。 なるべく家でできる方法がいいのですが(またはお店にいくならその方法でも構いません)なにかいい方法があるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 指輪の手入れ

    三年付き合っている彼からダイヤモンドリングを頂きました。 このような何万~数十万する指輪を付けた事がないし、買った事も貰った事もありません。 ワンポイントのダイヤが付いてキラキラしててとっても綺麗です。 どうやって手入れをしたらいいのか、 常日頃つけててもいいものなのか全く分かりません。 お風呂や食器を洗う時は外すものですか? しまって眺めていたほうが良いのでしょうか? ダイヤモンド初心者なので宜しくお願いします。

  • 指輪とネックレスのコーディネートについて

    誕生日にダイヤの指輪を買ってあげたいと彼が言ってくれまして、ホワイトゴールドでダイヤがついた、シンプルなデザインのものがいいなと思っています。 そこでネックレスとのコーディネートについてお聞きしたいのです。(ピアスはしないので)以前、付き合い始めてすぐに、ティファニーのシルバーで小さなダイヤがついたネックレスを貰いました。大切にしていて、よくつけています。 誕生日にもらう予定の指輪は毎日つけていたいのですが、ホワイトゴールドの指輪とシルバーのネックレスは一緒につけてはダメですよね?合いませんよね?指輪は今までほとんどしてこなかったので、そのあたりよく分かりません。教えて頂けると嬉しいです。 (年齢が関係あるのか分かりませんが、参考までに年齢は22歳です。)

  • 結婚指輪のお手入れ

    もうじき結婚1年目になります。 結婚記念日前に指輪をクリーニングに出そうと思っています。 私はほぼ24時間指輪をはずさないので(うっかりなくしてしまうことが多いため)、 今のところ特に気になるキズはありませんが、 少しくすんで見える気がします。 そんな程度でもクリーニングに出して平気でしょうか。 また、クリーニングにはだいたいいくらくらいかかるものでしょうか? (だいたいの目安でけっこうですので) 上記の程度なら自分でお手入れするものなのでしょうか? 購入した宝飾店が旦那の知り合いのお店なので、 聞くのに気が引けて… 知り合いの店ってのも善し悪しですね(^^; みなさんはどのくらいの頻度でお手入れしていますか? ちなみに私の指輪はプラチナに小粒のダイヤがちりばめられたタイプです。

  • GUCCIのリング(ホワイトゴールド)の手入れについて

    GUCCIのリング(ホワイトゴールド)を結婚指輪として購入しました。 結婚指輪なのでそのまま付けっぱなしにしておこうと 思っているのですが、ホワイトゴールドだとプラチナと違って劣化して しまうものなのでしょうか?例えばお風呂の時は外すなどしているのでしょうか? 同じように普段付けっぱなしにしている人が居ましたら時間がたつと どうなるか状況などを教えて下さい。 また手入れの方法はどの様にすれば良いのでしょうか? 市販されているクリーナーなどで手入れしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジュエリーマ●の指輪の値段に疑問です

    この間、ジュエリーマ●の店頭で指輪を見てきました。 その際気に入ったダイヤの指輪(K18のホワイトゴールド)が あるのですが、定価が10万円で50%引きで売っていました。 ちなみに、お店の方に聞いたら、38000円まで値下げしますと いわれています。 ところが、ネットで見たマ●のサイトでは、同じデザインの 指輪(K18 ホワイトゴールドではない)が掲載されていて、 定価が59800円のところ、期間限定で39800円で売っていました。 どうして店頭とネットでの定価が全くちがうのか、理解できません。 ジュエリーショップって、こんなものなにでしょうか?

  • 指輪の重ねつけ(WG とプラチナ)

    ホワイトゴールドとプラチナの指輪を重ねつけすると、やはり柔らかいプラチナの方でしょうか? 傷がつくとするとどのような傷がつくでしょうか? ホワイトゴールドは14Kで、プラチナは950です。 両方ともシンプルで直線の多いデザインです。 (プラチナにはミルグレインの模様があります) 年月を経て、プラチナに細かい傷がつく事は構わないのですが、ひどく切り込むような傷がつくのは困ります。 専門家の方やプラチナとホワイトゴールドの指輪やジュエリーを重ね付けしたことのあるかたのご意見をお聞かせください。 どうぞよろしく。

  • 記念の指輪で悩んでいます。

    こんにちは。 今年2人目となる子供を出産しました。そこで、上の子と下の子とそれぞれの記念に指輪を購入しようと考えています。今はめている結婚指輪の代わりに2つの指輪をはめようと思っています。 カルティエのマイヨン パンテール ドゥ リングのホワイトゴールド&ピンクゴールドの組み合わせか、ティファニーのノヴォ バンドリングのプラチナ&18K ローズゴールドの組み合わせがいいか迷っています。友人はホワイトゴールドは剥げるからやめた方がいいと言います。確かに日常生活にはめる物ならホワイトゴールドはやめた方がいいかなと思うのですが、カルティエの方はデザインが好きで周りにもはめている人がいないのが欲しいと思う理由の1つです。ただティファニーはツルンとしたデザインで傷が目立つかなと思います。 いいアドバイスがあったら教えて下さい。