- ベストアンサー
- 暇なときにでも
【ブロックユーザー】について
例えば、Aさんが、Bさんをブロックユーザー登録したとします。 1.Bさんは、Aさんの質問に回答の投稿が出来ないだけですか? 2.それとも、BさんはAさんの質問自体が見えなくなるのですか? 3.マイページなどでBさんは、誰にブロックされているか分かるのですか? 4.Bさんは“Aさんにブロックされる”以外のなんらかのペナルティーがあるのでしょうか? Aさんが一旦Bさんをブロックユーザーに登録も、後に解除したとします。 5.その履歴はなんらかの形で残りますか? 宜しくお願いします。
- RX-8TypeS
- お礼率100% (240/240)
- このQ&Aコミュニティーについて
- 回答数3
- ありがとう数7
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3

1.Bさんは、Aさんの質問に回答の投稿が出来ないだけですか? 「お気に入り登録」や「ファン登録」も出来ません 2.それとも、BさんはAさんの質問自体が見えなくなるのですか? 質問は閲覧できます 3.マイページなどでBさんは、誰にブロックされているか分かるのですか? マイページではわかりません Aさんの質問に回答しようとすれば拒否されますし、Aさんを「お気に入り」や「ファン」に登録しようとしても拒否されます 自分が誰からブロックされているかを知るには、その会員の質問に回答するか、「ファン登録」するかです 4.Bさんは“Aさんにブロックされる”以外のなんらかのペナルティーがあるのでしょうか? ブロックは会員個人の判断ですから、ペナルティーはありません Aさんが一旦Bさんをブロックユーザーに登録も、後に解除したとします。 5.その履歴はなんらかの形で残りますか? 一般ユーザーが閲覧できる範囲では履歴は残りません
その他の回答 (2)
- 回答No.2

補記 >4.Bさんは“Aさんにブロックされる”以外のなんらかのペナルティーがあるのでしょうか? BさんはAさんを「ファン登録ユーザー(お気に入りユーザー)」に登録することが出来なくなります。
質問者からのお礼
補足ありがとうございます。 そうですよね。ブロックしてる人に気に入られたら堪りませんよね(笑)
- 回答No.1
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10375)
1:回答できないだけ。 2:質問は見えます。 3:分かりません。 4:ありません。 5:残らないと思います。
質問者からのお礼
早速の回答ありがとうございます。 実は、お気に入り登録したの質問が最近無くて(かつては頻繁にされていた)、ひょっとして“ブロック” されてる!?と思ったので聞いてみました。
関連するQ&A
- ブロックユーザーとは?
マイページにログインすれば「お気に入りに登録された数」とありますよね? 以前、何かの質問で、あれは「気に入らないに加えられても数に入る」と聞いたのですが、「気に入らない」とは「ブロックユーザー」の事でしょうか? ちなみに「ブロックユーザー」に登録された場合、回答した時に、具体的にどんな感じになるにですか? 気になるので教えてほしいです。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- ブロックユーザーとお気に入りユーザー
マイページでブロックユーザーをみて、次の10件を選ぶと、なぜかお気に入りユーザーが表示されます。そのせいかお気に入りユーザーの質問を開いてもブロックユーザーマークつきで表示されます。でも、回答投稿は可能です。 システムのバグだと思うんですが、違いますか?
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- インスタグラムのブロックについて
インスタグラムのブロックについてお聞きします。 ユーザーAとBがいたとして BがAの投稿にいいねをしたらその記事のハートのマークに色がつきますが、 AがBをブロックしてすぐブロック解除した場合 BからみたAの投稿のいいねは消えますか? Aのいいね履歴ではなく BがAの投稿にしたいいねがBからみて消える(ハートのマークの色が消える)かどうかが知りたいです。 よろしくお願いします
- 締切済み
- ブロックユーザー
今日あるカテで回答をつけようとしたら、久々にブロックユーザになっていました。 なにか失礼があったのかしら、と思って過去質問回答履歴調べましたが、 まったくかかわりのない方でした。人それぞれですから構わないのですが、 回答をつけるときは事前に間違てないかを調べたり、かいつまんで下書きしたり、 手間がかかります。 前もってブロックユーザーに指名したユーザーさんの、ニックネームを知る方法があれば、 避けて通ります。時間も手間も省けるのですが、良い方法はないものでしょうか。 例えばマイページにでるとか、皆さんはどう思われますか。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- ブロックユーザー
ブロックユーザーを増やすと何か不都合がありますか? ちっさい奴だと言われればそれまでですが…愚痴です。 さっき回答履歴見てたら解決済みになってるのがあって、確認して見たら、私含めて五人の回答があったんです。 ベストアンサーになってるのが「これだけでは回答のしようがありません…」みたいな回答で、は~?と思い全ての回答をチェックしたら、お礼は一切なし、補足を使って自分の意見を述べてる。しかも、私以外は全て質問者に対して否定的意見で好意的に回答した私の回答のみ補足すら無し。しかも最初の回答者が私なので見ていないはずがない。腹が立って即ブロックユーザー登録しました! 私の質問に対する回答でブロックユーザーはあまり増やさない方がいいみたいな回答があったので質問してみました。 よろしくお願いします。 ちなみにブロックユーザーは現在2名だけです。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- ブロックユーザーは覚えておかないといけない?
ブロックユーザーを登録すると、 その回答者は自分の質問には回答できなくなりますが 逆にブロックユーザーへの回答もできなくなるんですか? ブロックユーザーに登録しているのに忘れて回答してしまって 「あ、しまった!!」なんて事もあるのでしょうか? 経験者、もしくはこの質問の回答がお分かりの方教えて下さい。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- ブロックしているユーザーから回答を頂きました。
ブロックしてあるユーザーから回答を頂きました。 うっかり、外しちゃったのかと思いましたが、そうでも無さそうです。(と思う) こんなことはあるでしょうか。 例えば、パソコンからとモバイルからのアクセスの違いで回答出来てしまうとか、 ブロックを受けた時から登録アドレスを変更すると、ブロック解除できるなど。 2度目のような気がします。(別のユーザー)
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- お気に入りユーザー登録とブロックユーザー登録
マイページに お気に入りユーザー登録とブロックユーザー登録を 設定したいのですが どうすればよいのですか? 教えてください。 ありがとうございます。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- お気に入りユーザーに登録ブロックユーザに登録がない
私のマイページには、お気に入りユーザーに登録 ブロックユーザーに登録 の欄がありません。なぜでしょうか。別にこのままでお構いませんが、 それでもブロックされたりするので不思議です。 ご存知の方教えて下さい。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- ブロックされたユーザの質問に
ブロックされたユーザの質問に回答しようとした事はありますか? ブロックを解除したかもしれないと思って回答しようと思う事はありますか? それともブロックされたらもう回答する気にはなれませんか?
- ベストアンサー
- アンケート
質問者からのお礼
>自分が誰からブロックされているかを知るには、その会員の質問に回答するか、「ファン登録」するかです 良かったです相手にバレにくくて。 ご丁寧にありがとうございました。