• ベストアンサー

NECワイヤレスTVデジタルはwifi接続可能?

asahi_superdryの回答

回答No.3

ワイヤレスTVデジタル設定ツール→詳細設定→アクセスポイント設定→にて無線LANモードを2.4Gに切り替えて見てください。切り替えに暫く時間がかかります。

関連するQ&A

  • NECワイヤレスTVデジタルについて教えてください

    NECワイヤレスTVデジタルのESS-IDとセキュリティーコードの確認の仕方を、教えてください。 また、スマホでワイファイを使うための設定を、教えてください。

  • NECのワイヤレスTVデジタルについて

    NECのLL870/CSのワイヤレスTVデジタルですが、これはテレビのアンテナとインターネットと両方接続しないとテレビの録画などの操作ができないみたいですね。 無線でインターネットへ接続した場合、電波のレベルが低いとテレビの受信状態も悪いですし、DVD書き込みのためのファイル変換などにも影響が有るみたいです。 このワイヤレスTVデジタルは、なぜインターネットへの接続が必要なのでしょうか?その辺がわかるメーカーの説明など有りましたら教えてください。

  • ワイヤレスTVデジタル

    PC-Lavieに接続のワイヤレスTVデジタルが先日から急に使えなくなってしまった。   設定クリアを試みましたが電源ランプが点滅のまま点灯に切り替えません。     クリア出来なく困っています。 助けてください。

  • iPod touchとワイヤレスTVデジタル

    iPod touch 3rdがあるのですか、ワイヤレスTVデジタル(NEC)ではwifi接続できないのでしょうか? NECのLL870に同包されている、ワイヤレスTVデジタルでPCはwifi接続しております。 さっそく買ってきたiPhone4をwifi接続しようとしたのですが、ワイヤレスネットワークの選択に出てこないんです。 ネットワーク情報の入力を「その他」にして、ワイヤレスネットワークのプロパティにあるSSIDとか、セキュリティキーとかを入れてみましたが、反応なしです。 ちなみに セキュリティの種類 WPA-パーソナル 暗号化の種類 AES ってありますけど何か関係ありますか? いまいちよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • ワイヤレスTVデジタルのつなぎ方を教えてください。

    ワイヤレスTVデジタルのつなぎ方を教えてください。 NECのLavieLを購入し、ひかりフレッツを導入する手続をしましたが、その時にワイヤレスTV デジタルとNTTのルーターをLANケーブルで接続するのはわかるのですが、ワイヤレスTVデジ タルと接続するアンテナ端子の位置が離れているため、どのように接続するのかわかりません。 電気屋では、ルーターからLANケーブルを伸ばして、アンテナ端子の位置にワイヤレスTVデジ タルを置けばよいと説明してくれたのですが、あまり格好が悪いのと、せっかくのワイヤレスが 意味ないのではと思い、納得ができません。 NECの「121ware」では、ワイヤレスLANルーターとワイヤレスLAN子機などを利用した接続 方法が書かれていますが、具体的な説明もなく、「利用することで解決できる場合があります」と 他人事のような対処方法が書かれています。解決できなければルーターなどを購入する費用が 無駄になりそうで購入もできません。 このような例は多いと思うのですが、実際に接続した方がいれば、詳しい内容を教えてもらえな いでしょうか。また、通常なら、NTTのルーターとワイヤレスTVデジタルだけでイイのに、さらに ワイヤレスLANルータというのも変な気がしますが、あまりインターネットなどに詳しくないので、 具体的に教えて頂ければ助かります(ひかりフレッツも初めての導入です)。

  • NEC ワイヤレスTV インターネット繋がらない

    NEC LL870/C ノートパソコンにて ワイヤレスTVデジタル設定ツールを使ってTVとインターネットの設定を行います。 TVとインターネットどちらにも繋がっている状態から、気が付くとTVが見えなくなったり、インターネットに繋がらなかったりという不具合が起きます。 工場出荷状態に戻して、なんとか両方に繋がるようにしても、いつのまにか繋がらなくなってしまいます。 今はTVにはつながっていますが、インターネットに繋がりません。 ワイヤレスTVデジタルが見つかりませんでしたというエラーメッセージが出ます。 工場出荷状態に戻すのは面倒なので、そうしなくてなんとかネットに繋ぎたいのですが、方法はありますか? 詳しい方、お教えください。 また、いつの間にか繋がらなくなるのは、WINDOWS UPDATEが知らぬ間に行われて、状態が変わってしまうからなのでしょうか?

  • ワイヤレスデジタルtv

    「ウィンドウズ10に移行したがワイヤレスデジタルtvが接続できなくなったので困っています。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • ワイヤレスTV TVとネットに繋がる理屈は?

    NEC PC-LL870CS ノートパソコンにて ワイヤレスTVデジタル設定ツールを使ってTVとインターネットの設定を行います。 TVには繋がりますが、インターネットは繋がりません。 ネットに無線で繋ぐことは、あきらめました。ここは有線にします。 繋ぐことはあきらめましたが、そもそもどういう仕組みで繋がるのか知りたいのです。 素人です。IPアドレスなどの言葉は聞いたことはあります。ネットの仕組みなど知りません。 今ワイヤレスTVには繋がっています。アクセス ポイントはワイヤレスTVです。 ネットに対してもワイヤレスTVで繋ぐのですよね。 TVが見れるということは、繋がっているということなのに、なぜネットには繋がらないのですか? 質問がへたくそですが、TVとネットの両方が繋がるということは、どういうことをしているのか? ネットがつながらないということは、どういうことが出来ていないのか? 仕組みが知りたいので、イメージでもよいので、お教えください。

  • ワイヤレスTVデジタルからのTV視聴

    ワイヤレスTVデジタルからのTV視聴 某社のパソコンのサイトで「ワイヤレスTVデジタルからの無線LAN経由で受信。アンテナケーブルをパソコンにつながずに、隣の部屋や、2階の部屋などから、テレビの視聴や録画が可能です。」とありました。これができるならばとても便利なのですが、可能でない場合とはどういう場合なのでしょうか。 又、インターネットにつなぐ場合は通常の2台目のパソコンのようにLANケーブルでハブにつないで使うのでしょうか。

  • Wireless TVチューナーとLANの切替え

    NEC Lavie S170を使っています。(Windows 7) WirelessのTVチューナーが搭載されていますが、Wireless LANへの切替がうまくいきません。 ・ルーター等を経由してLANは有線にすればWirelssのTVチューナー経由でインターネットの接続も可能だとおもいますが、(TV,インターネット同時接続)LANケーブルがとどかないため、Wireless LANにせざるをえません。 ・通常、TVチューナーをWireless接続していますが、その接続を切って、Wireless LANのアクセスポイントに切り換えようとするのですが、切り替わりません(例の【!】びっくりマーク)が表示されます) ・取扱通りに、このWireless LANのAPが接続範囲にみつかったら、優先接続する、というところはチェックをはずしていますが・・・(TVへの接続を優先するため) どなたか解決方法・アドバイスなどいただけないでしょうか?