• ベストアンサー

ウイルスバスター

Cupper-2の回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

ウイルスバスターの契約を更新しましょう。 それが一番簡単で確実な方法です。 セキュリティソフトについて詳しくないのでしたら、そうすることが一番です。 他のソフトを使いたいのでしたら、それなりに詳しくなってからでも遅くありません。 今は更新することを考えましょう。

tokmei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。売ってるソフトについては無知ですので、とりあえず一年更新しました。 来年までにソフトについて勉強して電気屋で購入します。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターについて

    私は、パソコンのセキリュティ対策のためウイルスバスター2005を入れていました。 五月の末に契約期間が切れて更新もしていないのですが、アップデートファイルがダウンロードされます。 これはどういうことなのでしょうか。パソコンに詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2009のアップデートができてない?

    ウイルスバスター2009をxpサービスパック2で使っています。アップデートが終了する間際、必ず、“アップデートファイルを完全にダウンロードまたはインストールできませんでした。しばらく待って再度実行して下さい。”と表示されます。 しかし、メイン画面→契約更新その他→ログ→アップデートを見ると新しいバージョンに更新できています。本当にアップデートできているのか不安です。少しでも何か分かる方、お教え下さい。

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスター2007を使っています。 ファイルのダウンロード中に、ウイルスバスターのアップデートが 始まると、ファイルのダウンロードが強制終了してしまい、 最初からダウンロードしなおさなければならなくなります。 ウイルスバスターのアップロードが開始されても、 ファイルのダウンロードを終了させないようにするには どうすればいいのでしょうか?

  • ウイルスバスター2007について

    ウイルスバスター2006を使用しています。3月末で更新しないといけないので、更新をして2007にバージョンアップしようと思っています。 2007になるとシリアル番号1つでパソコン3台まで利用可能だって言う事を知ったのですが、家には2台パソコンがあり1台はウイルスバスターで2台目はフリーのウイルスソフトを入れています。 やぱりフリーソフトよりはウイルスバスターを折角なので入れたいと思うのですが、実際には2台目にはどうすれば入れられるのでしょうか? 今までずっとダウンロード版ばかりを利用していたので、パッケージ版を使用した事が無いのですが、それでも利用は出来るのでしょうか?(今回の更新もダウンロード版にする予定です。) 普通に考えればどちらでも出来ると思うのですが…。どこからダウンロードするのかが分かりません。2007にバージョンアップしたら説明が出てくるのでしょうか?

  • ウイルスバスター2009が有効か

    ウイルスバスター2009が有効か 去年の春頃、ウイルスバスター2009を契約しました。 3年契約にしたのですが、アップデートしても表示が2009表記のまま2010表記に更新されませんでした。 一応メールは届いていて、契約も2012年まで有効とかかれていますが、大丈夫なのでしょうか。

  • ウイルスバスター2009について

    ウイルス対策にウイルスバスター2009を使っていたんですが 契約期間が昨日で終了してしまいました それでウイルスバスター2009をアンインストールして他のウイルス対策ソフトを入れるか、 ウイルスバスターを2010年度版にアップするか考えているのですが、 2010年度版にアップする場合は新しくソフト?を買い、 他のウイルス対策ソフトを入れる場合はウイルスバスターをアンインストールすればいいのでしょうか? それとウイルスバスターのメイン画面を見ると今でも「保護されています」と出ていますが こちらもどうなってるのか答えてもらいたいです。

  • ウィルスバスター2010の更新について

    ウィルスバスター2010の更新について はじめまして。こんにちは。 現在ウィルスバスター2010を使っているのですが、有効期限が今月末までとなっています。無料のセキュリティソフトも考えたのですが、不安が残るので、このままウィルスバスターを更新(3年)しようと考えています。 パソコンの右下に出てくるウィルスバスター2010のアイコンから、「契約更新する」を選んでいくと3年間で13,980円ほどかかるようです。一方、価格ドットコムでウイルスバスター20103年版を購入すると?6,380で購入できるようです。 そこで質問なのですが、パソコンから直接ウィルスバスターを更新するのとウイルスバスター2010 更新パックを購入するのは同じことになるのでしょうか?あと、この値段の差はどうしてでしょうか?普通に考えると直接パソコンから更新する方が安くなると思うのですが。

  • ウィルスバスターについて教えて下さい

    現在、ウィルスバスター2008を使用中です。 2年前に2年契約し、有効期限は、10-2-28です。(画面に表示されます) (2009に更新せず、2008のまま使用していました) 質問です。 ウィルスバスターのようなウィルス対策ソフトの使用(契約)期間が切れると、ウィルス検索、侵入阻止などの機能は全くなくなるのでしょうか? それとも、契約最終日に使われた、ウィルス阻止機能、検出機能は(パソコンに)残るのでしょうか? ウィルスチェック時、ソフト会社と私のパソコンとが繋がり、チェック(検出)をしているのでしょうか? 上記内容とは別ですが、2008と2009では検索機能は違いますか? 2009の方が新しい分、機能アップされているのでしょうか?

  • ウィルスバスターの更新について困っています…

    私のPCにはウィルスバスター2011クラウドが入っていて,明日が更新期限なのですが 私自身のお金使いが悪く更新費用が回せず,更新できなくなりました そこでしばらくの間だけ、ウィルスバスタークラウド30日間無料版をダウンロードし、インストールして使おうことで凌ごう思っているのですが アンインストールする前にウィルスバスター2011クラウドのシリアル番号をメモしておけば インストールした無料版に以前使っていたシリアル番号を打てば,契約更新ができるのでしょうか? ウィルスバスターに詳しい方がいましたら教えていただきたいです よろしくお願いします

  • ウイルスバスター会員更新の手続きについて

    今までウイルスバスター2004を使っていたのですが、契約期間?が切れたので、新しく電気屋さんでウイルスバスター2005を購入し、2004と入れ替えました。そこでオンライン登録をしようとしたのですが、新しく購入したシリアルナンバーを入れているのに、期限切れの表示になります。ホームぺージの契約更新の手続きのところに行くと、3000円くらい振り込むようにって感じなんですが、これは電気屋で新しいパッケージを購入した場合もさらに3000円払わないと更新できないということなんでしょうか??? わけがわからず非常に困っています。