• ベストアンサー

任意の関数のイラレでの出し方について

イラレで綺麗な、というか正確なy=x^2曲線やy=x^3曲線或いはsin xといった関数の曲線を 出したい場合、 Excelで関数を作った後にそのグラフを貼り付けるとうまくいきます。 しかし、この方法では、外形はうまく表示出来るものの、 線が途切れ途切れになっているため、中に色を付けることが出来ません。 どうすれば、任意の関数で中に色を付けることが出来ますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.3

サンプル(上段左の図)が適正かどうかは判りませんが、Excelのグラフを貼り付けて説明します(操作方法をシンプルにしました)。 グラフ内の4本の線が繋がってない状態です。 表示>アウトライン>ペンツールで繋ぎたい線の右上の線端と左下の線端をクリック(マーカーが有る場合にマーカーはクリックしない)して、線を書き足す(上段真中の図)。 表示>プレビュー。 長方形ツールで4本の線を囲む様に四角を書き足す(上段右の図)。 グループ選択ツールでShiftを押したまま、書き足した線と4本の線(線を書き足してるので、書き足した線をクリックすると他の線と繋がってるので、書き足した線と残り2本の線をクリック)と四角をそれぞれクリック(五角形と四角が選択状態になる)。 パスファインダパレット内の「分割」をクリック。 オブジェクト>グループ解除>一旦選択解除。 グループ選択ツールで四角の線上をダブルクリック>Delete(四角が消える、下段右の図)。 ダイレクト選択ツールで書き足した線だけをクリック>Delete>そのまま塗りを設定(下段左の図)。

その他の回答 (2)

  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.2

Excelで関数を作った後にそのグラフをIllustrator貼り付けて選択した時にグラフの線はパス(表示>「アウトライン」で見たときに黒線として見える)として存在してる場合に、グラフ全体を全部選択するのではなく、複数の繋ぎたい線だけを選択して、選択範囲を反転して複数の繋ぎたい線以外を隠します。 グラフの一部を選択ツールでクリックした時に、全体が選択されてしまう場合はグラフがグループ化されてる可能性があるので、その場合は全体を選択して、オブジェクト>グループ解除すれば繋ぎたい線だけが選択出来ると思います。 グループ解除が面倒なら「グループ選択ツール」(ダイレクト選択ツールの長押しで出ます)でShiftを押したまま、複数の繋ぎたい各線をクリックして線だけを選択して下さい。 曲線を繋ぐ為には、一度、閉じた図形に見える状態にする必要があります。 その為に曲線の両端(個別の線の線端ではなく、アンカーが重なってない線全体の両端です)を線で繋いで閉じた図形に見える状態にする必要があります。 この線に四角を重ねて分割すると、重ねた四角が「複数の繋ぎたい線+書き足した線」と「中抜きの四角」に分かれます(分割後はグループ化されるので、グループ解除する)。 外側の中抜きの四角は不要なので、グループ解除後に選択して削除。 残った、「複数の繋ぎたい線+書き足した線」の書き足した線だけを削除すれば、一番最初に選択した、繋ぎたかった複数の線が繋がった状態で残るので塗りの設定が出来ます。 いきなりグラフで試さないで、添付画像の様な曲線をかいて、所々を「はさみツール」で切って、繋がってはないけど見た目は繋がって見える曲線で試すと理屈は理解出来ると思います。 説明に改行が無いのは、1クリック毎の操作で説明してるので改行はしていません。

  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.1

線が途切れ途切れになっている←この線の各アンカーが正確に重なった状態で繋がってない線なら。 IllustratorでExcelから貼ったグラフ内の必要な曲線を全部選択ツールで選択>選択>選択範囲を反転(又は、編集>選択>未選択オブジェクト)>オブジェクト>隠す>選択(バージョンによる)>線が閉じた状態でない場合(各線が繋がって見えない状態)はペンツールで線を書き足して閉じる(閉じた様に見える場合はそのまま)、1本の線で閉じれない場合は曲線を書き足す>長方形ツールで線全体よりも大きな四角を描いて線に重ねる>全体を選択ツールで選択>パスファインダパレット内の「分割」をクリック>オブジェクト>グループ解除>一旦選択解除>外側の四角を選択ツールでクリック>Delete>「ダイレクト選択ツール」で書き足した線をクリック>Delete>残った線を選択して塗りを設定>オブジェクト>すべてを表示。 添付画像は繋がってないのが判り易い様を色分けしてます。

warewared
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。要はバラバラになったアンカーを全て繋げて一つの線にすることが出来れば、 問題解決なんです。 アンカー数が少ないと手動で一つ一つトレースしていけば出来るのですが、点数が100とか1000とかになってくると大変なことになってしまいます。 それで頂いた回答に関してなのですが、読んでみましたが、全く理解することが出来ないのすが・・・ バージョンはCS2を使っています。 Excelで張り込んだオブジェクトを全て選択して、隠すを実行すると見えなくなってしまい、 全く編集が出来なくなってしまうのですが、どういうことでしょうか? >曲線を書き足す>長方形ツールで線全体よりも大きな四角を描いて線に重ねる>全体を選択ツールで選択>パスファインダパレット内の「分割」をクリック>オブジェクト>グループ解除>一旦選択解除>外側の四角を選択ツールでクリック>Delete>「ダイレクト選択ツール」で書き足した線をクリック>Delete>残った線を選択して塗りを設定>オブジェクト>すべてを表示。 というところも 改行が全くないせいか、読んでみて一体何をすれば良いのか分かりません。 もう少し分かりやすい説明をお願い出来ますでしょうか?

関連するQ&A

  • 関数とグラフについて教えてください。

    グラフの第1象現で描く線で、 1.y=x は右上がり45度 2.y=x^2 なら 1の線の上の方を急な曲線で右上がり。 これはわかりました。 では、原点を通り、1.の線の下をゆるやかな曲線で右上がりになり、途中で1の線と交差するようなグラフはどんな関数になるのでしょうか?

  • 二次関数です。

    二次関数のグラフが次の条件を満たすとき、その二次関数を求めよ。 放物線y=x^2-3xを平行移動させた曲線で、二点(1,1)(2,3)を通る。 という問題で解き方がわかりません。(どのように平行移動するのかなど・・)お願いします。

  • 下の関数の問題を教えてください><

    下の問題を教えてください>< (1)関数2x-5分の6-4xのグラフの漸近線の方程式を求めよ。 (2)関数y=f(x)=√5がある。曲線y=f(x)とY軸に関して対称な曲線をy=g(x)とし、y=g(x)をx軸方向に10だけ平行移動した曲線をy=h(x)とする。-2≦x≦12の範囲で、関数y=f(x)とy=h(x)のグラフをかけ。

  • 三角関数のグラフについて

    三角関数でグラフを書くとき、y=2sin xなどでは、もととなるy=sin xのグラフを書くべきなのでしょうか。

  • Excelグラフの任意の数値出力について

    こんばんは、初めて書き込みいたします。 Excelでグラフを作成しました。 近似式ではカーブがうまく乗らなかったので他の方法があればどなたかご教授願えればと思い書き込みました。 具体的には下記の通りです。 x軸     y軸 0.146---- 25 0.19----- 30 0.323---- 40 0.72----- 50 1.35----- 60 2.265---- 70 3.525---- 80 5.225---- 90 7.44----- 100 9.95----- 110 11.375--- 115 の数値で散布図グラフにすると右肩上がりですが、急に上がってから緩やかなカーブになります。 必要なのは任意のx値の時のy値がでる関数があればということです。 多項式近似5次式の近似曲線を足してみましたが蛇行したカーブになりますので使えません そこで任意のx値からy値を出せる関数があればと思いました。 ちなみに逆にx軸とy軸を入れ替えて5次式近似を足しましたところカーブはピタリと乗ります。 数式は、y=-2.0887E-9^5+6.6981E-7x^4-7.3059E-5x^3+4.6719x^2-1.3980E-1x+1.6337とこのように出ます。ところがこのやり方ではx値を逆算で求める数式が存在しないようなのです。 このx,y入れj変えた5次式のx値が出る関数でもいいのですが・・・ どなたかご存知でしたらご教授お願いします。

  • 指数関数のグラフについて

    指数関数のグラフを描く問題で、 「y=2^-(x-2)のグラフはy=2^(x-2)のグラフをy軸に関し対称移動した曲線である。」 とあります。 私はy軸に関してではなくて、x=2に関して対象だと思うのですが、何がおかしいですか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数による近似式の求め方

    (1)1,2,3,4 (2)5,6,7,8 (1)と(2)の二つの数字があります。 (1)をx軸、(2)をy軸としてエクセルの関数の式のみでy=a*x^2+b*x+cを求める事は可能ですか? 現状は(1)(x軸)と(2)(y軸)からグラフを書き近似曲線を描かせ、2次の多項式を表示させているんですが、大量にデータがあり、この作業に大変時間を要しています。調べに調べた結果、y=a*x+bの形は関数で表示可能なことは確認取れているんですが、2次の式は未だ発見できません。 非常に困っています。回答の方よろしくお願いします。また何か不明な点があったら何でも言って下さい。

  • Excelでのグラフの書き方について。

    Excelを用いてグラフを作成中に行き詰ってます。 グラフを書いた後に、y軸から任意の線(y=任意の実数)を引き、 その線とグラフとの交点からx軸上に垂直な線を引き、そのxの 値を求めることができるようなグラフを作りたいのですが、y軸 から任意の線を引くところで行き詰っています。 よろしければアドバイスください。

  • 任意の閉曲線での線積分

    ある平面があって(たとえばx^2+y^2=25)等で その中の任意の閉曲線の線積分 ∫∇θ・dl=0 になるとき∇θは何でしょうか?? 常に∇θは0ですか??教えてください。 自分は化学の人なので言葉がまずかったらすいません。

  • 分数関数

    分数関数の問題です。よろしくお願いいたします。 関数y=x^3/(x^2-1)の値の増減、極値、漸近線を調べてそのグラフを 書けという問題です。 私は普通に微分して増減表もかけたのですが、漸近線とこれはx=1でとぎれるので、その近辺を調べたいのですが、この二点がどうしてもわかりません。 極限を求めるのが苦手なのですが、この問題の解答では、 「式変形をして、y=x+x/(x^2-1)なので、y=x、y= x/(x^2-1)のグラフの和曲線と考えれば、漸近線はすぐわかる 」と書いてあるのですが、これはどういう意味でしょうか。 ある関数が和曲線であるときは、そのそれぞれの関数の漸近線がその関数の漸近線になるということですか? ですが、y=xの漸近線はわかりますが、y= x/(x^2-1)の漸近線はどうしたらわかるのでしょうか?この式から漸近線はすぐわかるのですか?それともこの式も漸近線をあらためて求めるということでしょうか。 例えば、y= x + x/(x-1)の関数の場合は、漸近線はy=xとx=1とわかりますが、y= x/(x^2-1)のように分母に二乗があるような場合は漸近線はどうなるのでしょうか?質問ばかりでもうしわけありませんが、 ○漸近線の求め方と ○x=1近辺の極限の求め方 を教えてください。よろしくお願いいたします。を調べたいのですが、この二点がどうしてもわかりません。

専門家に質問してみよう