• 締切済み

高校入試英語の問題です。

A group of young Japanease boys started to come around a man (sit) a few seats in front of me. ()の中を適切な形に直しなさいという問題です。 この問題の答えと訳を教えて下さい。 ある文章の一部なのですが、「私の数席前に座っている男の人の周りに・・・」という内容にできると本文とも合致して良いのですが、a man (sit) a few seats in front of me.の部分をそのように訳すことは可能でしょうか。その場合の答えは分詞を使ってsittingで良いのでしょうか?高校入試の問題です。 a few seats in front of me で「私の数席前」という訳が可能ならうれしいです。 他のサイトでも質問し、不定詞のto sitが答えだという回答をいただいたのですが、それだと本文の内容にうまく合致しません。 ただ、不定詞しか答えになり得ないのなら仕方ないのですが。 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

in front of me で「私の前方に」 a few seats「数席」がこれを修飾して 「数席分だけ前方に」 sit a few seats in front of me で 「私の数席前に座る」という動詞のかたまりとなります。 A man という主語に続けるなら A man sat a few seats in front of me. A man was sitting a few seats in front of me. のように,過去形か過去進行形です。 (過去のことを言っているのなら) ... around a man の後に続けて,a man を修飾するのなら, a man who sat a few seats in front of me a man who was sitting a few seats in front of me と関係代名詞主格 who をはさむか, a man sitting a few seats in front of me という分詞を使うことになります。 a man to sit a few seats in front of me と不定詞で,形容詞的用法とすると, 「座るべき人」 「座ることとなった人」 のような意味合いになります。 現実として「座っている(た)人」というのであれば 関係代名詞か分詞です。

noname#183197
noname#183197
回答No.1

sitting か who sat でしょう。to sit にすると、私の前に座るためにある男の周りに集まり始めた。。っとなり、意味不明だと思います。

関連するQ&A

  • 高校入試の問題です。急いでいます。

    A man (sit) a few seats in front of me. ()の中を適切な形に直しなさいという問題です。 答えと、その理由、訳まで教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 英語の問題

    That was the first time for me [to go]to a foreign country. と I have a lot of friends to help me. の不定詞はほぼ同じ用法らしいのですが、何故ですか? 上は[~こと]で下は[~ための]だと思うので違うと思っていました。 何故ですか?

  • 英語の関係詞の問題について

    関係詞の問題がややこしくてほとんどりかいできません。 一応はやってみたのですが、まったく自信がありません。 間違っているところを教えてください↓ 次の各組の文を下線部を先行詞にして関係代名詞を用いて1文にしなさい。と言う問題です 1.Do you know the shop? It sells beautiful flowers. 私の答え:Do you know the shop which sells beautiful flowers? 2.The garden has a tennis court. It is in front of the house. 私の答え:The garden which is in front of the house. 3.Look at the house . Its window is broken. 私の答え:Look at the house which window is broken. 4.The camera was very expensive. My aunt bought it for me. 私の答え:The camera whose My aunt bought for me was very expensive. 4番はやり方が2つあったりしますかね…? あやふやな質問ごめんなさい なんだか全滅なきがします。いえ、きっと全滅です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 英語の表現

    お世話になります。 次のそれぞれの英文が答えになる質問文を教えて頂けますか? (a) There is a shop in front of the station. (おそらく What is there in front of the station?) (b) In front of the station is a shop. (これがわかりません) よろしくお願いいたします。

  • 英語の問題です

    問題集を解いて疑問が湧きました。 (1)問「その子の泣き声をみんなが聞いた」        ↓ 答The cried of the child were heard by everyone. 答えはこのようになっていました。 受動態なので「その子の声」と「みんな」が逆になるのではないんですか? (2)Before to go to bed ~. Beforeの次は不定詞でも大丈夫ですか? (3)I was spoken to by MIke in English. 「by mike」と「in English」は入れかえても大丈夫ですか? 初心者で申し訳ございません。。。

  • 英語 文法問題

    よろしくお願いします。 The ending of the movie was so touching that it made everyone (*) Q.(*)の中に入る語句はどれか。 1, to cry  2, to crying  3, cry  4, in cry 答えは3のcryなのですが madeは使役動詞で後ろに原形不定詞をとることは分ります。 しかしeveryoneは受動態で表現しなくてはならないから 原形不定詞を変形させてto cryだと考えるのですが、どうしても納得いきません。 どなたか頭の固い私に教えて頂けないでしょうか。 雑文申し訳ありません。

  • 高校英語:動名詞の使い方を教えてください

    ご教示いただきたいことがあります。 She sat all afternoon ( watching) TV. という問題があり、答えはwatchingなのですが、これはto watchではいけないのでしょうか。 sitの目的語は、動名詞のみでしょうか。それとも選択肢にto不定詞があれば、to watchでもokでしょうか。 ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の前置詞は

    いくつありますか? といっても数え方が問題ですから、1語の前置詞(in, on, at)、2語の前置詞(because of)、3語の前置詞(in front of)とわけて知りたいと思います。1語の前置詞だけでもかまいませんからいくつあるのか、教えてください。それほどないと思います。

  • I'd sit in front of a fan.

    I'd sit in front of a fan. のI'dは、I would の略だと思うのですが I'd like to sit in front of a fan.と、どのようなニュアンスの違いがあるのでしょうか。 「~したい」という意味で I'd eat や I'd sleep などの言い方もできるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 英語です。書き換える問題です。

    次の文を指示に従って書き換えなさい。(関係詞は、関係代名詞と関係副詞のこと) 「」の中の単語は下線部がある単語です。 1.He lent me some books. I knew the books were difficult to read.(関係詞を使って1文に) 2.I will read ahy book. You recommend me to read books.(関係詞を使って1文に) 3.The thing happened during his absence.(彼のいない時に) He was utterly ignorant of its nature.(関係詞を使って1文に) 4.Bring me the magazines. I have left them in the room. we have been talking in the room. (関係詞を使って1文に) 5.A broad river, 「though I have forgotten its name,」 forms the northern boundary of the province. (下線部を関係詞whoseを使って) 6.Here is a machine of superior quality, and some parts of 「it」 have been manufactured in Japan. (高性能な機械) (下線部を関係詞whichを使って) 7.He was a young gardener 「of my acquaintance.」 (関係詞を使って) (私の知り合いの庭師=私が知っている庭師) 8.I bought a camera and sold it the next day. (I sold…で始まる文に) 長くなりましたが、頭のいい方、英語の得意な方、御手数ですがお願い致します。