• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姉の子供に初節句祝い)

姉の子供に初節句祝い

このQ&Aのポイント
  • 実姉の双子が初節句を迎えるにあたり、お祝いを考えています。負担にならない程度の物を希望しています。
  • 双子の初節句のお祝いについてアドバイスをお願いします。姉からのお祝いがなかったため、気を使いたいと思っています。
  • 実の姉の双子が4月で1歳になり、初節句のお祝いを考えています。思い浮かばないのでアドバイスがほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air777
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.3

質問者さまの娘さんの初節句で何も頂いていないということでしたら、質問者さまもお祝いをあげる必要ないですよ~。 他の方も書いていますが、今後 誕生日のお祝いやらお年玉、入学祝など、お祝いの贈り合いをする機会がたくさんあり、段々面倒くさくなってきますよ。 自分にも(実兄弟側の)姪・甥がおりますが、小さな頃は2~3千円のお祝いで様になっていたのが、子供が大きくなってきて小学生5千円・中学生1万円包むようになってくると家計的にも負担が大きくなってきました。 相手は子供3人なのに自分には子供1人なのも何だかなぁと思い、今後のことも考えて、自分の出産を機にすべてのお祝をやめることにしました。 お祝したいというお気持ちは充分にわかりますが、今後 延々と続くお祝いの贈り合いは本当に面倒くさいので、必要以上に贈らないのが1番です。

514946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 参考にさせて頂きました。

その他の回答 (2)

回答No.2

自分のお子さんの時にもらわなかったのであれば、それがお姉様の意思では? (必要以上にきょうだいでのやりとりはやめておこうという意味で) お姉さま夫婦と(必要であれば祖父母)が祝ってあげる程度で十分だと思います。 1歳前後であればまだあられとかの節句菓子も微妙なところですしね。

514946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 参考にさせて頂きました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

叔母様からの初節句のお祝い、それも未だ幼い子達ですから選定に苦慮される事でしょう。私の所では甥や姪、妹の孫などで7人います。出産から最近は入学祝まで続きますので、すべて現金と決めています。母の昔からの慣習的なもので「お金は好きなものが買えるし重宝」と言うものです。

514946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 参考にさせて頂きました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう