• ベストアンサー

ゴミ箱が勝手に空っぽになるのはナゼ?

recaldamt8466の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

自動で全て無くなるのですよね? 古いものから順に無くなっていく場合は 「ごみ箱」⇒「右クリック」⇒「プロパティ」⇒「ごみ箱の最大サイズ」が小さいため 最大容量を超えると古いものから自動削除されています。 ですが全てというならば、実際にPCを触らないとわかりません。 何かしらのツールが入っている可能性もありますし ウイルス対策がなされていないならばウイルスの可能性もあります ウイルスではなく、ツールも不明というならば 一時的な対策ですが 「My Documents若しくは別ドライブ(Dドライブ等)」にフォルダ(名前:仮ごみ箱)を作成。  ↓ デスクトップにショートカットを作成。  ↓ ごみ箱の代わりに「仮ごみ箱」を使用。  ↓ 一定期間がきたら目視しながら削除(同時に本物のごみ箱も空にする)。 一応、実際に私は重要度が高くなく「後でつかうかな?でもいらないような」 というファイルはこのようにして管理しています。

noname#246942
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答者様からもご指示があった個所を探ってみましたが、HDDの容量も少ない訳でもなく、チェックなども特にこれと言った部分もなく。。。 それまで入っていた内容が、一気に全て空になる状態です。。。 ウィルス対策もウィルスバスターを更新してますが、特におかしな表示があった訳でもありません。。。 ウィンドウズの不具合ですかね。。。 取り合えず、パソコン屋に見てもらうまで、教えて頂いたフォルダで、対応したいと思います。 お手数をお掛けして、大変申し訳ございませんでした。 また、何かの機会がありましたら宜しくお願い致します。 本当に有り難うございました!

関連するQ&A

  • ゴミ箱を空にしようと(不定期的周期で)しましたが、ごみ箱が空っぽです。

    デスクトップアイコンで右クリックするして、ゴミ箱を確認して(ほとんど削除したメールです)から『ゴミ箱を空にする』と言う操作を不定期にしております。今回右クリックすると 開く というアイテムだけ太く表示されます。ゴミ箱を空にする というアイテムは使えません。 開いてもファイルは空っぽです。どうなったのでしょうか? 多分ウインドウズのソフトを削除したから?という気がします。再度有効にするにはどうしたら? よろしくお願いします。

  • ゴミ箱

    変な質問で申し訳ないのですがMEとXPでデュアルブートしています MEのゴミ箱に入れた物がXPのゴミ箱にあったりXPのゴミ箱を空にすると MEのゴミ箱も空になります当然その逆もおなじです ちがうOSなのに・・・・ なぜ・?

  • ゴミ箱アイコンが空っぽにならないのは何故?

    デスクトップのゴミ箱アイコンなんですが、中身が空っぽの状態でファイルをゴミ箱へ送ると、アイコンがゴミ山盛りで表示されますよね。で、その後ゴミ箱の中を全部削除すればアイコンは元の空っぽ状態に戻るはずなのに何故か山盛り状態のままになってしまいます。 プロパティを表示させると(何故か)直るのですが、一発で空っぽアイコンにするにはどうすればいいでしょうか? ちなみに私の職場には職業訓練の場を提供する施設で、全くの初心者相手に操作方法の講習をしています。 初心者の人は先生の言った通りにならないとパニクってしまうので、ちょっとした設定の違いにも気を使ってしまいます。 ちなみにOSはWin98SEで、20台ある中の何台かで同じような症状が発生しています。 ネットワークの設定等あるので極力再インストールは無しで直したいのですが、どなたかお助け下さい。

  • パソコンの「ごみ箱」

    パソコンの中で不要な物があれば、通常デスクトップの「ごみ箱」に入れます。 「ごみ箱」の不要な物を完全に削除したい場合は、「ごみ箱」を空にします。 しかし以前何かのテレビ番組で聞いた事があるのですが、「ごみ箱」を空にしてもパソコン内には「不要な物」は、まだ残っていると聞いたことがあります。 「ごみ箱」を空にすると本当に完全に削除されるのでしょか?、それとも、まだ残っているのでしょうか?残っているとしたら、完全に削除するには、どうすれば良いのでしょうか?

  • 「media」が空っぽで・・・

    PCで『ゴミ箱を空にする』を実行したとき「クシャ」と紙を丸めるような音がしますよね? 先日、ゴミ箱は空になるけど音がしていないことに気づきました。 その後いろいろ試してみましたが、音が鳴りません。 Cドライブ→WINDOWS→mediaと開いてみると、mediaの中が空っぽでした。 先月くらいまでは音が出ていたのに・・・なぜでしょうか。 スピーカーは一体型で(TVチューナーも内蔵)TVの音は問題なく出ています。 CD・DVDも普通です。 どなたかお助けください。

  • 「WINDOWS」を削除しますか???

    ゴミ箱を空にしてもデスクトップのゴミ箱アイコンは 入ったままになっていて、「ゴミ箱を空にする」を選択しようとすると(ゴミ箱は空っぽなのに) 「WINDOWSを削除しますか?」と出ます。 OSはXP SP2です。 何かのウイルスでしょうか?

  • ゴミ箱復活?

    ゴミ箱の中身空っぽにしてしまった後に、また中身を復活する事できますか・・・? 間違って大切な画像を削除して、そのままゴミ箱を空にしてしまいました。 フリーシェアでダウンロードできるソフトありますか?ちなみにあまりパソコンに詳しくないので簡単な物が有れば・・・。 ちなみにWindowsXP使用してます。

  • 大きなファイルを複数ゴミ箱に送ると勝手に消える

    タイトルの通り、数GBあるようなサイズの大きなファイルを 複数選択してゴミ箱に送ると「ゴミ箱を空にする」を選択してないにも関わらず、 複数のファイルのうち、いくつかが勝手に消えて(削除されて)しまいます。 (例えば、1個、数GBあるファイルを4個選択してゴミ箱に送ると、2個がゴミ箱から勝手に消えてしまうという感じです) どこか設定を弄ってしまったのでしょうか…。 改善方法がありましたら、お聞かせください。

  • ゴミ箱を出したいです。

    こんばんは。 私の行く漫画喫茶のパソコンはアイコンがほとんど表示されていないので(マイコンピューター・internetexplorerくらい)、『ゴミ箱』がどこにあるかわかりません。 いろいろいじってみましたが、どういう設定なのかわからないのですが、自宅のパソコンにあるコマンドがみつからなかったりします。 『ゴミ箱』の中身を空にするにはどうすればいいのでしょうか? 初心者なので、理屈ぬきで、どうすれば”確実”に『ゴミ箱』のウインドウを開くことができるか、細かく手順を教えてくださらないでしょうか? OSはウィンドウズ98です。 勝手な質問ですがお願いいたします!

  • ゴミ箱を空にできない

    eMacを使い、Mac OSX 10.4.6ですが、ゴミ箱を空にしようとFinderの「ゴミ箱を空にする」を選択するのですが、「項目”htm"が使用中なので、操作が完了できません」の表示が出て、空に出来ません。ここで云う”htm”とは何ですか。ゴミ箱を空にする操作を御教示願います。

    • ベストアンサー
    • Mac