結婚祝いのお祝い金相場とマナー

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式に招待されたとき、どのくらいのお祝い金を包めばいいのか迷いますよね。ここでは、結婚祝いのお祝い金相場とマナーについて解説します。
  • 結婚式のご祝儀は、一般的には新郎新婦の関係性や親しい程度によって決まります。友人の場合、おおよそ1万円〜3万円程度のお祝い金を包むのが一般的です。
  • ただし、友人の場合でも経済的な事情や関係性によっては、それ以上やそれ以下のお祝い金を包むこともあります。相手の結婚に対する感謝の気持ちや祝福の意味が込められていれば、金額よりも気持ちが大切と言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ご祝儀 いくら包めば?

友人から昨年の夏、結婚しましたハガキがきました。 アラフォーということもあり、式は身内だけで行ったようです。 私自身の結婚式のときに、二万円のご祝儀をもらい、さらに日舞を踊ってもらったので、当然私も何かせねばと思い、内祝いはいらないからね、と伝えて15000円相当のお祝いを送りました。 年が明けて先日、彼女から、「もらいすぎてしまったので、内祝いはさせてもらうね。それで、知り合いを集めてホテルでパーティー(着席式)をすることになったので招待状を送りたいのだけど、よい?」 と連絡がきました。快く承諾したものの、電話を切った後、 ひょっとして、パーティーのとき、またご祝儀をつつまなければならないの・・・? セオリー通り、二万、三万、再び包めば、合計で4万は超えてしまいます。 手ぶらで出席するわけにもいかず、どのようにすればよいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

1・5万のお祝いでなく、2万現金が良かったんですが、既に贈った物。今回は貰いすぎとのコメントがあり、招待となると、最低、1万、日舞のお礼と考えて2万まで。

taichihiro
質問者

お礼

私の結婚式の時、彼女から二万円のご祝儀をいただきました。 私側から披露宴、引き出物などの実費を差し引くと、実質、彼女からは一万円御祝いとして頂いた計算になります。 今回、式をあげないと思っていた彼女から、内祝いなどは頂けないだろうと踏まえて、二万円送るのは避け、一万五千円という中途半端な金額にしました(内祝いは気にしなくていいからね、とそのとき彼女に伝えました) 彼女よりも私の方が実質のお祝い金としては多くなります。5000円ほどですが。 これてよいと思っていたら、彼女から内祝いはするからパーティーは参加してくれるか、と打診をうけ・・・寝耳に水とはこのことで。。。 ですので、1万円が基本としますが、思いのほか彼女からの内祝いが豪華であるなら二万つつむかもしれません。

その他の回答 (2)

  • amity1017
  • ベストアンサー率62% (23/37)
回答No.3

おそらく会費制ではないでしょうか。 もし違うなら、1万円ほどでよろしいか思います。

taichihiro
質問者

お礼

ありがとうございます まだ招待状が送られてこないので何ともいえないのですが、もともと、常識が少々欠けている子なので、どのような対応をしてくるか半分楽しみです。 一万円にしようと思います

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.1

特に先方から何も言ってこないようなら、ご祝儀として1万5千円~2万円くらいは包んだ方が良いと思います。 既にお祝いを送られていることからも3万円は多すぎると思います。 お祝い⇔内祝いのやり取りをすでにされているので、ご祝儀に関しては何か先方から話があるかもしれませんが。。。 まぁ、飲食代や引き出物でお金はかかると思いますから、その分くらいは包んだ方が無難だと思います。 きちんとしたご友人のようなので、ご祝儀を包んだとしても、あとで何かの名目でその分戻ってくると思います。

taichihiro
質問者

お礼

たしかに三万円は多いと私も思いました。 ですがそんな考え方はどうだろうと思い、質問した次第です。 当日の飲食代実費分は払うべきですよね。 戻ってくる内祝いの金額を査定して、決めます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ご祝儀について

    ご祝儀について 大学の時の先輩に、結婚式に招待されました。 ご祝儀について相談です。 6年前、私の時は身内のみで行ったので、その先輩は招待していませんが、お祝いをいただきました。 今回、先輩から、結婚しましたという手紙が来て、式は9月予定とありましたが、式への案内等なかったことと、600km以上離れているので、結婚式には呼ばれないだろうと思って、1.5万円相当のお祝いの品を送りました。 先輩からお礼の電話があり、その時に、結婚式への招待を受けましたので快諾しました。 通常、結婚式のご祝儀は3万円包んでいます。 今回の場合、3万円包むと、お祝いの品を送っているので、逆に先輩夫婦に気を使わせそうだと思うのですが、皆さんはどう思われますか? お祝いの品を渡した後に、招待された場合、ご祝儀をどのようにすれば良いと思うかお願いします。

  • ご祝儀について

    ご祝儀についてご意見を聞かせてください。 今秋入籍から1年がたち、やっと結婚式を行います。 もともと身内のみで行う予定だったのですが、友人から式に出席したいと言って頂き、急遽式に出てもらうことになりました。親族だけの食事会は予定していましたが、披露宴は行わないつもりだったので、食事会の後来てくれた友人たちとパーティーを行うことにしました。 急なことでもあり、あまり立派なおもてなしは出来ないものの、お店を貸切にしてビンゴや友人にDJをしてもらったりして楽しんでもらおうと計画しています。 一部の友人グループから、式の後披露宴ではなくパーティーだけなので、ご祝儀はなしにして会費制としたら?と言われました。 パーティーは招待した私たちの気持ちだからお金はもらわないし、例え会費制にしても古くからの友人などはご祝儀を持ってきてしまうだろうから一律のルールは敷かないよ。手ぶらで来てもらって構わない。と言いました。 しかし、やはりそれは気まずいから金額を設定してほしい、と言われました。 そこで、それならパーティーの金額くらい(5千円程/1人)をそのグループからとしてまとめて包んでくれれば・・・。と伝えました。 それで納得してくれたのかどうかはその後音沙汰がないのでわかりません。 披露宴を行わないのにご祝儀を持っていくのも・・・という気持ちもわかるので、全て会費制にしてご祝儀はお断りしたほうが良かったのかとも思っています。 一般的に、式とパーティーで、いわゆる披露宴を行わない場合は会費制となるのでしょうか? ご祝儀は全てお断りとした方が良かったのでしょうか? 長文&伝わりづらかったら申し訳ありません。 ご助言お願いします。

  • 結婚式のご祝儀不足について

    友人の結婚披露宴に出席しました。 普通の式場ではなく、料理屋さんでの披露パーティーでした。 (式は身内のみですでに行なっています、式には参加していません。) 簡単なパーティーと聞い ていましたが会費制ではなかったので ご祝儀を1万5千円と、5千円相当のプレゼントを包みました。 式が終わってみて、ご祝儀の額が少なかったかも…と感じています。 しっかりとしたパーティーでしたし、引き出物もたくさん用意してくれていました。 申し訳なくていてもたってもいられません。 今からさらにお祝い金を渡す、 もしくは、1万5千円くらいのプレゼントを渡す… それとも、もう終わった事としてそっとしておく。 マナーとして、こういう時はどうすべきでしょう?

  • ご祝儀について

    夫の話です。 先日私たちは結婚いたしました。 その際夫の大学時代の友人からご祝儀を3万円頂きました。 その方が今度ご結婚されます。 しかし奥さんは妊娠されていて、 式はあったそうですが招待されず、 2次会のみ招待されました。 その際の会費は1万円で、 はがきには 「ご祝儀の用意はいりません。お気軽にいらしてください。」 とかかれていました。 私たちは3万円頂いているのに 手ぶらで伺ってよろしいのでしょうか? 出席するのは主人だけです。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 式はしないはずのご祝儀

    自分の結婚式に出席してくれた友人が入籍し、結婚式はしないとのことでご祝儀3万円を渡しました。内祝いを頂いた後、やっぱり結婚式を挙げるとのことで招待状が来ました。 こんな場合、再度ご祝儀を包んで式に出席しますか?

  • ご祝儀について

    ご祝儀についてわからない点がありまして質問させていただきます。 今月末に入籍を予定しています。 結婚式と披露宴は来年4月の予定です。 式までかなり日があるので、もちろん招待状などはまだ 発送していません。 そこで疑問なことがあるのですが、例えば式に招待する 予定の方に、入籍後ご祝儀を頂戴したとします。 普通でしたらいただいてから1か月以内くらいに内祝いを するかと思うのですが、式にご招待予定の場合はお返しは しなくても良いと聞きました。 しかしご祝儀を下さった方はまだご自分が結婚式に 呼ばれるということを知らない訳ですし、おそらく内祝いを 多少なりとも期待されるかと思うのですが、このような 場合はお返しをするほうがいいのでしょうか?それとも しなくても良いのでしょうか?? もしお返しをしない場合は、どのようにお伝えすれば良い のでしょうか? ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 披露宴なし。ご祝儀の常識??

    20代女性です。 結婚するのは同級生です。 式→結婚パーティーだけで、披露宴は行いません。 式は親族と親しい友人のみで、私は招待していただきました。 ご祝儀を包むかどうかで悩んでいます。 ちょっとした品物を贈りますが、8000円程度です。 しかも品物は式当日は渡せず後日郵送なので、ご祝儀を包まないとなると当日手ぶらに・・・。 披露宴を行わない場合のご祝儀って、常識としてどれくらいなのでしょうか。 1万や2万では失礼にあたりますか? 他の友人に相談すると、物も贈る&披露宴なしであれば、全く包まなくていいんじゃない?と言われましたが・・。

  • ご祝儀について

    友人が結婚することになり、結婚式は身内のみで行い、披露宴はしないそうです。 二次回パーティー(会費制)に招待されたのですが、ご祝儀を持っていくべきなのか悩んでいます。 私自身の結婚式、披露宴に出席してもらっていてご祝儀は頂いているので、こういった場合はどうしたら良いものでしょうか?

  • このご祝儀に、内祝いは?

    数年前、社会人のサークル(スポーツ)でたまに顔を合わせる程度のお付き合いの人から結婚式に招待され出席しました。親しい間柄でもないし、結婚式場も古く小さいところだったのでご祝儀は2万円でもよかったのですが、その時は3万円を包みました。 今回私達が結婚する事になり、身内だけで結婚式を行なったので友人達を招待出来なかったのですが、それでも皆からご祝儀を頂き、以前私が皆の結婚式に出席した時に包んだ金額と同じ金額でお祝いを頂いたので、内祝いでお返しをさせていただきました。 そして、 結婚式が終わって何ヶ月も経って一段落した頃、サークルで一緒のその人からお祝いをいただいたのですが、5千円でした。 この場合、やはり内祝いは必要ですか? それともお返しはいらないという事で5千円なのでしょうか? 5千円だと逆にいろいろ考えてしまい、分からなくなってしまいました。 皆様のご意見よろしくお願いします。

  • 御祝儀について

    結婚の御祝儀についての質問です。 今度知り合いの結婚パーティーに行くことになったのですが… 会費制で一人6000円だそうです。 会費制の時でも、御祝儀は必要でしょうか? また、御祝儀の金額は3万円がセオリーのようですが… 私は学生で、正直3万円はめちゃくちゃ痛いです。 少なくても大丈夫なのでしょうか? 世間知らずな質問で申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう