• 締切済み

濡れ鼠の初体験

私が小学生の時のある日、床屋でおばさんにシャンプーしてもらって流そうとしたとき、シャワーが壊れてしまったので、床屋のおばさんの家のお風呂場で流すことになりました。お風呂場が狭くシャワーもなかったので、蛇口からお湯を洗面器に入れて頭の上からシャンプーの泡を流してもらいました。私は着ていた緑のトレーナーと黒のジャージズボン姿のままずぶ濡れになりました。次は2度目のシャンプー。洗ってもらっている途中、シャンプーの泡がジャージズボンの上に落ちました。流し終わった後、私が浴槽のお湯に頭までもぐらされ、お湯から出ました。もぐることは(プールが好きなので)あまり抵抗はありませんでした。濡れた服が体にまとわりついて重かったです。 私は意外なところで濡れ鼠を初体験しました。 みなさんは、この私の体験についてどう思いますか? また、あなたが床屋のおばさんの立場でシャワーのお湯が出なくなったときはどうしますか?

みんなの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

>みなさんは、この私の体験についてどう思いますか? 良い悪いは別として、近所付き合いが濃厚で、主婦が買い物に行くのは地元の商店街、床屋の女主人はがさつだが面倒見のいいお袋さんタイプで、お客であろうと自分の子どもであろうと構わず子どもは子どもとして扱う・・・。 こんな懐かしさを感じる街の情景が浮かぶ話だと思いました。 >また、あなたが床屋のおばさんの立場でシャワーのお湯が出なくなったときはどうしますか? うーん、同じ事をしたら「うちの娘のジャージはプーマの限定モデルですよ!ドライクリーニングしか駄目なのに・・・」と親御さんに怒鳴り込まれそうな気がします。 家中、店中のポットとヤカンを総動員してお湯を沸かしてその場を凌ぐカナ。 あ、水は近所で分けてもらって。

rakista3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポットのお湯を使う、なるほどですね。 私はあの後、お風呂場でずぶ濡れの服を脱ぎ、おばさんが用意した服に着替えました。

関連するQ&A

  • 初めての服を着たままのビショビショとは?

    私が小学生の時のある日、床屋でおばさんにシャンプーしてもらって流そうとしたとき、シャワーが壊れてしまったので、床屋のおばさんの家のお風呂場で流すことになりました。お風呂場が狭くシャワーもなかったので、蛇口からお湯を洗面器に入れて頭の上からシャンプーの泡を流してもらいました。私は着ていた緑のトレーナーと黒のジャージズボン姿のままずぶ濡れになりました。(次は2度目のシャンプー)流し終わった後、体をきれいにするため私が浴槽のお湯の中に頭まで潜らされ、お湯から出ました。潜ることは(プールが好きなので)あまり抵抗はありませんでした。濡れた服が体にまとわりついて重かったです。 私は意外なところで初めてのビショビショ体験をしています。みなさんは服を着たままビショビショになったことはありますか?あるとすれば、いつ、どこで、どのような状態でしたか?

  • バストイレ一体型の入浴スタイル

    バス・トイレいっしょなんですが、お風呂に入るときに、どのようにしたらよいのか、お教えください。 ・お風呂に入る前に、浴槽にお湯をためておき、つかりながら、シャンプーを座って行う。おわったら浴槽のお湯を抜きながら、シャンプーをシャワーで流すのがよいのか ・体を洗うときは、お湯のたまった浴槽で、立って行う。終わったら、浴槽につかりながら体に付いたシャンプーを落とす、というのはどうか ・体を洗うのは、浴槽内ではなくて、トイレ側に出て行うのがよいのか ・初めに、お湯が浴槽内にない状態で、シャワーで体を洗い、座りながら、お湯でシャワーを浴びる。そのとき栓をしておけば、お湯がたまっていく。 今までは夏で、お湯のない浴槽内で立ちながら頭や体を洗い、シャワーで流すだけでした。 寒くなったら、お湯につかって体を温めたいと思います。 ちなみに、追い炊きはできません。シャワーか蛇口から、水やお湯が出るだけです。

  • ボクの着衣水泳体験

    ボクは過去に着衣水泳の講習会に参加しました。 まずお母さんから借りたSPEEDOの競泳用水着(ハイレグ)を着ました。少しきつかったですが着れました。その上に縞模様の長袖Tシャツと黄色いトレーナーを着て薄緑のジャージズボンを穿いてプールに入りました。(帽子とゴーグルは禁止でした)クロールと平泳ぎで泳いでみましたが、クロールは袖に水が入って腕が上がりにくくてあまり泳げませんでした。平泳ぎは水から腕を出さずに水平に水をかけるのでクロールより泳ぎやすかったです。ゴーグルがなくて目をつぶって泳いでいたので前が見えずやや怖かったです。ペットボトルを使って浮く練習やエレメンタリーバックストロークという泳ぎ方もしましたがボクはなかなか上手くできませんでした。濡れた服が水の中でボクの体にまとわりついて重くて泳ぎにくかったです。 講習を終えたボクの姿は髪の毛からつま先までビショビショでした。更衣室でずぶ濡れのトレーナーとジャージズボンを脱ぐと長袖Tシャツが体にはりついていました。それを脱いで鏡を見ると、お母さんの競泳水着を着たボクの姿が何気に似合っていました。プールで真剣に泳いでいるお母さんの気持ちが分かりました。 ボートが転覆したときなど不意に水に落ちたときに備えての体験学習になったと思います。 みなさんはこのような体験をどう思いますか?また、このような体験が役に立つと思いますか?

  • 目覚めてからの体温上昇法

    夫がなかなか朝シャッキリしてくれません。 朝はシャワーを浴びて頭をハッキリさせてから出たいというので 見越して起こすもののなかなか布団から出てこず、叩き起こして 風呂場に見送るもこれまたなかなか出てこず。 放っておくと40分以上もシャワーにあたって遅刻します。 風呂場内に時計を置いても体が温まらないうちは出る気にならないと言います。 お風呂を沸かして入れば温まるのも早いかなとも思うのですが、正直私も睡眠時間 が足りていないのでこれ以上早起きはしたくないのです。 浴槽にタイマーもないし、シャワー時には浴槽にはお湯がいかないので やはりがんばって早起きをしてお風呂を沸かしてあげるしか ないのでしょうか。他に食事等で体温が上がりやすい、目覚めに役立つ ものってありますでしょうか。

  • お風呂場にシャワーが付いていない時

    義母の実家は昔の県営住宅で、お風呂場にシャワーが付いてないんです。 現在は、夫が昔手作りした簡易シャワー(浴槽から給水してシャワーにする)を使ってます。 が、もうカビがかなりひどくて新しいものにしてあげたいのですが、浴槽からお湯をくみ上げてシャワーにするようなものって、見たことありますか? 何かほかに良い方法があれば教えてください。

  • ホテルバスルームの使い方

    ホテルのバスルームで体を洗ったりシャンプーをする時の使用方法を教えてください。 浴槽内で使用することは判っていますがシャンプー等がお湯に混ざりなんとなく清潔感に掛けるので利用が億劫になります。浴槽にお湯を張らなければ良いのですが日本式にゆっくりお湯につかりたいので困っています。皆さんはどのように使用しておられるか教えてください。シャワーの使用と浴用と区別して使うのでしょうか。

  • 11ヶ月児のシャンプーの仕方

    11ヶ月の子供ですが、シャンプーをするとき、ひざの上に仰向けに寝かせて顔に泡がかからないように洗い、お湯がかからないようにソーっつと流しています。 今日、お座りの状態で頭の上からザーっとお湯を流したら、飛び上がるほど驚いて、とてもシャンプーどころではありませんでした。 まだ早いのでしょうか。 皆さんのご経験などを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お風呂の時間!

    自分は、だいたい50分ほど入っているのですが、コレって長いですよね? メニューとしては、汗かきなので、 まず軽くシャンプー・汗をかきやすいところ(わきのしたなど)を洗う、ここで10分。 湯船につかる、10分。 頭と体を本洗いする、15分。 最後に、顔を洗い、飛び散った泡などを流したり、体を拭いてタオルを洗う、15分。 それから、お湯につかって温めてから洗わないと、皮膚の汚れが取れにくいのでしょうか? シャワーで軽く済ませた翌日とかに、頭がかゆくなったりします。 なので、最初に軽くシャンプーして、お湯につかってから本洗いしてます。 みなさんはどうでしょうか?

  • お風呂で体や頭を洗う行為についてお聞きします!

    お風呂場に在るシャワー(お湯)や浴槽の温められた湯のみで体を清潔に保つ事は出来ますか? お風呂のお湯だけで体の汚れは洗い落とせますか?洗剤無しでも体を綺麗にする事は可能でしょうか?

  • バブルバスについて

    バブルバスの入浴方法について教えてください。 (1)洋画などで泡のお風呂に入っているシーンがありますが、あれは浴槽の中で身体を洗っているのでしょうか? (2)もしそうだとした場合、毎回お湯を入れなおしてから次の人は入浴するのでしょうか? (3)外国では一般的に泡のお風呂で入浴しているのでしょうか? (4)洗髪は浴槽の外でしているのでしょうか?(シャワー) よろしくお願いします